里山林保全整備の支援

更新日:2022年03月31日

ページID: 507

 ボランティア団体や自治会、NPO法人等が里山林を整備・保全する際、その作業内容や目的により、支援の対象となる場合があります。

 各事業の詳しい内容については、下記までお問い合わせください。

資源循環型竹林整備補助事業

 市内の竹林を整備し、竹を利用した製品開発など、竹の循環利用に取り組みに活用できます。

令和元年度に2団体、令和2年度に3団体が活用しました。

里山アドバイザー派遣制度

 市内の里山で森林保全活動を実施し、または実施を予定している団体に活動の推進や参加を促進するため、里山保全に関する専門的な知識を有するアドバイザーを派遣する制度です。

 令和2年度に1団体が活用しました。

森林・山村多面的機能発揮対策交付金事業

 森林がもつ多面的機能を発揮させるため、森林の保全管理活動などの取り組みに活用できます。

 令和元年度は2団体、令和2年度は3団体が活用しています。

住民参画型森林整備支援事業

 集落裏山の森林整備や簡易防災施設の設置、獣害対策としてのバッファーゾーン整備などを行う際に活用できます。

 令和2年度までに2団体が活用しました。

魅力ある北摂里山林景観づくり事業

 県の補助事業で、被災した作業道等の改修や伐採木搬出のための作業道の新設、里山林資源活用のための薪割り機の導入等に活用できます。

 令和2年度までに1団体が活用しました。

北摂里山魅力づくり応援事業

 北摂里山博物館運営協議会の助成事業で、北摂里山の保全活動や利活用などの取り組みに活用できます。

 令和元年度に2団体、令和2年度に5団体が活用しました。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 里山保全課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5226
ファクス番号:079-556-8153

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?