三田市文化財刊行物の販売について

更新日:2022年03月31日

ページID: 3448

刊行物のご案内

ふるさと読本
刊行物名 内容 価格
ふるさと読本1川本幸民物語 版画のような強いコントラストのイラストが添えられている「川本幸民物語」の表紙 学士院所蔵の遺品や記録が日本の化学遺産に認定された、三田が生んだ偉大な蘭学者・川本幸民氏の生涯がイラストとともにわかりやすく紹介されています。 300円

ふるさと読本2

明治を生きた三人の九鬼さん

-隆義・隆範・隆一- 三名の男性の似顔絵が掲載された「明治を生きた三人の九鬼さん」の表紙

三田の文明開化に大きな足跡を残した三人の九鬼さん。

旧藩主、鉄道技師、文部官僚として、明治に生きたそれぞれの九鬼さんについて、紹介しています。

300円

ふるさと読本3

三田が生んだ気象の鉄人

塚本稔物語 屋外でしゃがんで計器を弄る男性の絵が掲載された「塚本稔物語」の表紙

大正期に朝鮮半島で氷露現象を発見し、退官後は、三田の末野で二十年の間、一日もかかさず気象観測を続けた三田出身の気象技術者塚本稔氏を軸に、気象観測にかかわる歴史について紹介しています。 300円
民話についての刊行物
刊行物名 内容 価格
ミニ紙芝居1.くわばらくわばら欣勝寺 赤、青、黄色の雷さまたちが雲の上に居る絵が掲載された「くわばらくわばら欣勝寺」の表紙 民話くわばらくわばら欣勝寺のミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居2.通幻さんと竜のうろこ 黒い背景に大きな緑色の龍が描かれている「通幻さんと竜のうろこ」の表紙 民話通幻さんと竜のうろこのミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居3.まいごになった墓石 荷車を押す男たちが描かれている「まいごになった墓石」の表紙 民話まいごになった墓石のミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居4.末の観音さん 山道を登る人たちの絵が描かれている「末の観音さん」の表紙 民話末の観音さんのミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居5.うばが谷の水 おばあさんと息子が一休みする姿が描かれた「うばが谷の水」の表紙 民話うばが谷の水のミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居6.松の坂の甚五郎ギツネ 沢山の狐に祝福される新郎新婦が描かれた「松の坂の甚五郎ギツネ」の表紙 民話松の坂の甚五郎ギツネのミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居7.竜神池の金の鶏 顔を見合わせ話す人たちと鶏、龍が描かれた「竜神池の金の鶏」の表紙 民話竜神池の金の鶏のミニ紙芝居です。 500円
ミニ紙芝居1~7セット ミニ紙芝居1~7がセットになったものです。
(注意)市役所文化スポーツ課のみでの販売となります。
3000円

(注意)『三田の民話(上)』は、ご好評につき完売いたしました。ご了承ください。

その他
刊行物名 内容 価格
三田の茅葺民家 12カットの家の外観写真が掲載された「三田の茅葺民家」の表紙

三田市域に残る茅葺民家を悉皆調査をし、547棟を確認。

三田の茅葺民家の特色を解説した調査報告書です。

800円
おかあさんの考古学 発掘調査をするお母さんたちのイラストが添えられた「おかあさんの考古学」の表紙

発掘調査で活躍する「おかあさんたち」。

そんな「おかあさんたち」にスポットをあて、発掘現場や資料整理など調査における流れのほか、おかあさんならではの視点で、三田の歴史について解説しています。

300円

おっちゃん・おばちゃんの考古学

特集これが発掘現場だ! 笑顔の男女二名の絵が添えられた「おっちゃん・おばちゃんの考古学」の表紙

発掘現場で活躍する作業員さんを、親しみを込めて「おっちゃん・おばちゃん」と呼んでいます。

現場での作業風景や道具の解説のほか、「おっちゃん・おばちゃんたち」の現場の声などを写真たっぷりで紹介しています。

300円

ご購入方法について

〔1〕窓口でのご購入の場合

市役所文化スポーツ課

(注意)平日のみの取り扱いです。

まちづくり協働センター

  • (注意)土曜・日曜日も取り扱いいたします。
  • (注意)ミニ紙芝居1~7セットは市役所文化スポーツ課のみでの販売となります。

〔2〕郵送をご希望の場合

郵便振替をご利用願います。(振替手数料はご負担願います)

郵便振替用紙で、本の代金(送料は無料)を以下の口座にご送金ください。

(振替口座番号)01140-6-8700(加入者名)三田市会計管理者

通信欄にご希望の刊行物名、冊数をご記入ください。

入金確認後、すぐに発送いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 文化スポーツ課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5144(文化担当)、079-559-5145(生涯学習担当)、079-559-5022(スポーツ担当)
ファクス番号:079-563-1360

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?