三田市立学校再編計画(第1次計画)の策定及び説明会の概要について
三田市では、このほど、平成30年7月に策定した「三田市立学校のあり方に関する基本方針」に基づき、子どもたちにとって、望ましい教育環境を実現するための具体的な方策等を示した「三田市立学校再編計画(第1次計画)」を作成しましたので公表します。
今回、生徒数の減少が著しく、特に課題が大きい中学校について、第1次計画としてお示しします。
三田市立学校再編計画(第1次計画) (PDFファイル: 170.9KB)
再編計画の概要
1.上野台中学校と八景中学校の統合を進めます
生徒数、学級数の推移予測 | 再編の考え方 |
---|---|
|
|
2.長坂中学校と藍中学校の統合を進めます
生徒数、学級数の推移予測 | 再編の考え方 |
---|---|
|
|
(注意)令和元年6月に、長坂中学校と藍中学校の再編計画については、取り下げています。
「三田市立学校再編計画(第1次計画)」説明会の概要
説明会の概要〔参加者数、発言者数等 (PDFファイル: 30.1KB)
長坂・藍中学校区
平成31年2月10日 説明会の概要(藍市民センター) (PDFファイル: 163.2KB)
平成31年2月16日 説明会の概要(広野市民センター) (PDFファイル: 188.8KB)
長坂・藍中学校区説明会_資料 (PDFファイル: 366.0KB)
上野台・八景中学校区
平成31年2月11日 説明会の概要(上野台中学校) (PDFファイル: 158.4KB)
平成31年2月17日 説明会の概要(まちづくり協働センター) (PDFファイル: 127.9KB)
上野台・八景中学校区説明会_資料 (PDFファイル: 341.0KB)
よくあるご質問
番号 | ご質問 | お答え |
---|---|---|
1 | なぜ、学校再編が必要なのですか。 | 三田市立小中学校の児童生徒数は平成10年度の15,515人をピークに年々減少し、平成30年度には8,901人となっています。学校の小規模化に伴い、特に中学校では、教員定数が教科数に満たないとその教科の免許を持たない教員が指導すること(免許外指導)や部活動の減少など、子どもたちの教育活動に様々な支障が出ていることから、学校再編についての検討が必要となりました。 |
2 | その他の中学校の再編計画や小学校の再編計画はないのですか。 | 生徒数の減少が著しく課題の大きい中学校の再編について、今回の第1次計画としてお示ししています。その他の小中学校については、将来的な児童生徒数の推移も考慮しながら、適切な時期にお示しします。 |
3 | 地域での協議はどのように進められるのですか。 | 対象となる中学校区で地域協議会を設置し、令和元年12月からご協議いただいています。地域協議会は、各小中学校の保護者や区・自治会等の地域代表、再編対象となる学校長等で構成しています。 地域協議会の詳細等については、三田市立上野台中学校及び八景中学校再編地域協議会の概要をご覧ください。 子どもたちにとって望ましい教育環境の実現に向け、保護者、地域の皆さまとの協議を進めてまいります。 |
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 学校再編課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5558
ファクス番号:079-563-1343
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年06月30日