古紙類の行政収集地域、収集日のお知らせ
三田市では、古紙類の行政収集を実施しています。
収集地域・収集日
収集地域 | 収集日 | |
---|---|---|
三田地区 | 貴志区、上深田区、池尻区、高原住宅区、学園南町区 | 第2水曜日 |
三輪地区 | 全域(友が丘、川除区を除く) | 第3水曜日 |
広野地区 | 全域(広野小学校区を除く) | 第4水曜日 |
高平地区 | 全域(小野小学校区を除く) | 第4水曜日 |
小野地区 | 母子区、永沢寺区 | 第1水曜日 |
藍地区 | 大川瀬区、大谷区、うぐいすの里区 | 第1水曜日 |
カルチャータウン地区 | 学園1~7丁目 | 第4木曜日 |
三田市では、古紙回収を毎月1回以上、下記の方法ですすめています。
- 集団回収地域として全て集団回収団体が実施する方法
- 行政回収地域として行政が毎月一回と集団回収が数回実施する方法
- 行政回収地域として集団回収実施月には行政回収を行わない方法
収集品目
- 新聞(新聞、折込チラシ)
- 段ボール
- 雑誌
- 雑がみ(本、ノート、封筒、菓子箱、包装紙、コピー用紙など)
- (注意)詳しくは、古紙のリサイクルブック
- (注意)地域・学校などで再生資源(資源ごみ)の集団回収が実施されている場合は優先してお出しください。
- (注意)天候・祝祭日に関係なく収集します。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 クリーンセンター
〒669-1507 三田市香下1676
電話番号:079-563-5551
ファクス番号:079-563-6672
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月31日