三田市地域公共交通計画

更新日:2024年04月23日

ページID: 567

三田市地域公共交通計画を策定しました

三田市地域公共交通計画の表紙

本市はこれまで地域特性に応じた公共交通ネットワーク全体を一体的に形づくり、持続させることを目的として、2019(平成31)年3月に「三田市地域公共交通網形成計画」を策定し、目指すまちのイメージの実現に向けて施策・事業を実施してきました。
近年の公共交通を取り巻く本市の環境は、人口減少・少子高齢化が進展していますが、「三田市介護予防・日常生活圏域ニーズ調査(R5.6)」からも高齢になるほど外出機会が減る傾向にあり、交通手段がないから外出を控える高齢者もいることがわかっています。また、自家用車依存による地域公共交通利用者の減少に加え、地域公共交通の運行を担う運転士の高齢化や人材不足の深刻化、新型コロナウイルス感染症がもたらした新しい生活様式(社会変化)の影響により公共交通の利用者が大幅に減少し、現在も需要の回復には至っていない状況です。
その一方で、公共交通は、長年に渡り通勤・通学・通院・買い物など市民の移動を支える重要な社会インフラとしての役割を担っており、近年では、若者のクルマ離れの進展や高齢者の運転免許証返納後の移動手段としても役割の重要性が高まっています。
このような中、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」が2020(令和2)年11月に改正され、「地域公共交通網形成計画」が「地域公共交通計画」に変更されるとともに、地方公共団体が中心となって、まちづくりと連携した計画を策定することが「努力義務」と定められました。
これらを踏まえ、本市では、既存計画である「三田市地域公共交通網形成計画」を踏襲しながら、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」の一部改正への対応と、現在の状況を踏まえ、基本方針である「人がつながる みんなで育てる 持続可能な公共交通~誰もが気軽に移動できるまちを目指して~」を実現するために、これまで以上に多様な関係者が連携を図りながら、公共交通のマスタープランとなる「三田市地域公共交通計画」を策定しました。

本編

一括

章別

概要版

市民意見の募集の結果

三田市地域公共交通計画(案)について、パブリックコメント(市民意見の募集)を実施しましたところ、以下のとおり貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。 お寄せいただきました意見の概要と市の考え方を公表いたします。

参考(前計画)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 交通政策課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-555-6777
ファクス番号:079-559-7400

メールフォームからのお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?