広報誌「広報さんだ」 令和4年9月号
「人、地域、まちをつなぐ」広報誌を毎月1日に発行します。
広報さんだ 令和4年9月号 全ページ
広報さんだ令和4年9月号の全ページをダウンロードできます (PDFファイル: 6.0MB)
この広報誌に掲載している内容は、令和4年8月19日現在の情報です。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等のため、催しなど内容が変更となる場合があります。事前にご確認ください。
注記) 8月29日一部訂正。33ページ「9月休日診療当番医」に変更がありました。
1ページ
広報さんだ令和4年9月号表紙 (PDFファイル: 180.0KB)
2~3ページ
広報さんだ令和4年9月号目次 (PDFファイル: 460.7KB)
内容
- ディスカバー三田 「私のまちのシンボル( 三田地区編)」
- 車瀬橋(くるませばし)=三田町~中央町=
- VISIONARY(ヴィジョナリー)木立ち=八景町(はっけいちょう)=
- トルハルバン=天神1丁目=
- 目次
4~9ページ
広報さんだ令和4年9月号特集 (PDFファイル: 1.1MB)
内容
- 特集 シニアライフを三田でいきいき!
9月19 日は「敬老の日」。人生100年時代といわれる現代、2025 年4月には定年が65 歳まで延長されるなど、シニアのライフスタイルが多様化しています。今回の特集では、三田で輝くシニアの皆さんをご紹介します。参加してもよし、自分で企画してもよし!あなたにあったシニアライフの楽しみ方、見つけてみませんか。
10ページ
広報さんだ令和4年9月号市長コラム (PDFファイル: 325.2KB)
内容
- 市長モリテツのほっとトーク
「高齢者の体験を伝えていく」昭和から令和への語り部
11~14ページ
広報さんだ令和4年9月号トピックス (PDFファイル: 528.3KB)
内容
- トピックス(特にお知らせしたいこと)
- 新型コロナウイルスワクチン関連情報
- 三田・北神地域の急性期医療の確保に関する基本構想
市民意見交換会パブリックコメントを実施します - 後期高齢者医療 (75 歳以上/一定の障害がある人は65歳以上)
医療費の負担割合と自己負担限度額が変わります - さんだ里山スマートシティ関連情報
15~17ページ
広報さんだ令和4年9月号ピックアップインフォメーション (PDFファイル: 394.6KB)
内容
- ピックアップ・インフォメーション(お知らせ)
- 募集:三田市民病院 日帰り人間ドック募集(10月~5年3月受診分)
- 助成:人間ドックの受診費用を助成します(令和3年度分)
- 募集:有料広告を掲載しませんか[納税通知書送付用封筒・公用車]
- お知らせ:あなたはひとりじゃない「こころ」の悩み、相談してみませんか
- お知らせ:[秋のお彼岸のお墓参り・霊苑見学に]市霊苑には送迎バスサービスをご利用ください
- 募集:さんだノルディック・ウォーキングフェスタ2022大会(ワールドマスターズゲームズ2021関西開催記念事業)の参加者
- お知らせ:福祉避難所の開設時期、受け入れ対象者を8月から変更しました
- お知らせ:バス停へのベンチ設置費を補助します
- 採用:三田市職員採用試験 高卒/ 社会人/ 氷河期(令和5年4月1日採用予定)
- お知らせ:ルールを守って安全で美しいまちなみづくり 屋外広告物の適正化にご協力ください
18~20ページ
広報さんだ令和4年9月号おでかけインフォメーション (PDFファイル: 600.1KB)
内容
- おでかけ・インフォメーション(イベント・施設のお知らせ)
21~26ページ
広報さんだ令和4年9月号リビングインフォメーション (PDFファイル: 588.3KB)
内容
- リビング・インフォメーション(くらしの情報)
27~29ページ
広報さんだ令和4年9月号子育てニュース (PDFファイル: 915.9KB)
内容
- 子育てニュース
- 募集:三田市 保育園所・幼稚園・小規模保育園合同就職フェア
- 募集:令和5年度 小規模特認校「母子(もうし)小学校」児童
- 講座:イライラしない子育て講座
- お知らせ:多世代交流館シニア・ユースひろば 10月から一時休館します
- 募集:5年度 市立幼稚園 園児
- 募集:5年度 認定こども園・保育所など 園児
- 子育てQ&A「来年4月に育休が終わるので保育園を探しています。子どもに合った園を探すポイントを教えてください。」
関連リンク
30~31ページ
広報さんだ令和4年9月号子育てカレンダー (PDFファイル: 349.2KB)
内容
- 9月子育てカレンダー
- 9月保健だより(乳幼児)
32~33ページ
広報さんだ令和4年9月号相談・休日当番医 (PDFファイル: 295.9KB)
注記) 8月29日一部訂正。33ページ「9月休日診療当番医」に変更がありました。
内容
- 9月相談窓口・電話
- 9月休日診療当番医・保健だより
34~35ページ
広報さんだ令和4年9月号生活・連載 (PDFファイル: 421.0KB)
内容
- 生活
- 共生「きこえるってどんなこと?」きこえない人・きこえにくい人を知る
- 救急救命「本当に必要としている人のために!救急車の適正利用にご協力を」
- 消費生活情報「水回り修理業者とのトラブルにご注意を」
- 防災「9月1日は防災の日!台風シーズンに備えよ
- 連載「学校自慢」 藍(あい)小学校
36~37ページ
広報さんだ令和4年9月号多様な世代・多様な暮らし (PDFファイル: 707.5KB)
内容
- さんだっ子スマイル
- シニア×いきいきライフ「大切な人に贈りたい 自分の気持ちを絵手紙にのせて」
- 若者×地域活動「子どもたちの笑顔のために 地域との関わりで見えた夢」
- わたし×エコのある暮らし「家の中にある「もったいない」を「ありがとう」へ」
38ページ
広報さんだ令和4年9月号みんなのひろば・図書館だより (PDFファイル: 148.1KB)
内容
- みんなのひろば
- 図書館だより
39ページ
広報さんだ令和4年9月号フォトニュース (PDFファイル: 274.8KB)
内容
- フォトニュース
- 読者の声
- 編集後記
関連リンク
「広報さんだ」読者アンケートモニター 登録フォーム (外部サイトへリンク)
40ページ
広報さんだ令和4年9月号裏表紙 (PDFファイル: 1.2MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年08月28日