第2楽屋(フラワータウン市民センター)

更新日:2025年04月04日

ページID: 368

施設案内

ホールの控室としてご利用できます。

化粧台とロッカー、テーブルと椅子を備えた第2楽屋を写した写真
姿見とドア、テーブルと椅子を備えた第2楽屋を写した写真
第2楽屋の仕様諸元および間取り図
第2楽屋の詳細
広さ 定員 施設使用料(30分)
現行 R8.4.1以降
29.4平方メートル - 100円 150円
  • 令和8年4月1日以降に使用される場合の施設使用料は、上表の「R8.4.1以降」の施設使用料となります。
  • 三田市民以外の者又は団体が使用するときは、施設使用料の5割に相当する額を加算します。また、令和8年4月1日以降に三田市民以外の者又は団体が使用するときは、上表の施設使用料の10割に相当する額を加算します。
  • 入場料を徴収するときは、施設使用料の10割に相当する額を加算します。また、令和8年4月1日以降に三田市民以外の者又は団体が営利を目的として使用するときは、上表の施設使用料の30割に相当する額を加算します。
  • 施設使用料の算定において、10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てます。ただし、令和8年4月1日以降に使用する施設使用料の算定において、減免適用後の施設使用料の額に10円未満の端数が生じたときは、これを切り上げます。

 

主な設備・備品

  • テーブル1台
  • 椅子6脚
  • 化粧台4台

ご使用にあたっての注意事項

  • 防音設備はございません。
  • ホール使用時のみお使いできます。

全館共通事項

  • 使用許可申請と使用料のお支払い手続きができる時間は、平日:9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日:9時~17時)です。(令和7年6月2日以降は、平日、休日ともに「午後4時30分まで」となります。)時間外は受け付けができませんので、ご注意ください。
  • 窓口の混雑などにより、申請手続きに時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください

受付窓口で貸し出しを行っている備品

  • CDラジカセ・アンプ・マイク
  • プロジェクター・スクリーン

貸出備品は数に限りがあるため、先着順とさせていただいております。ご希望に添えない場合がありますことをご理解願います。

フラワータウン市民センターのホームページ

「フラワータウン市民センター」のページへリンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 地域づくり推進課 フラワータウン市民センター
〒669-1544 兵庫県三田市武庫が丘7丁目3番地1
電話番号:079-562-5555
ファクス番号:079-560-2102
メールフォームお問い合わせ


より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?