学校トピックス2024年1月

更新日:2024年01月29日

ページID: 25958

1月28日(日曜日)兵庫県のじぎく杯丹有地区大会(ソフトテニス部1年生)

28日(日曜日)、下青野テニスコートにおいて、兵庫県のじぎく杯丹有地区大会が開催され、ソフトテニス部の1年生が出場しました。寒い時期、なかなか思うような練習ができない中、出場した選手はみんなよく頑張りました。3月2日に行われる県大会に、男女各1ペアが出場します。応援よろしくお願いします。

【男子】

準優勝 1ペア

【女子】

第3位 1ペア

0128
0128

1月27日(土曜日)新入生入学説明会

0127

27日(土曜日)、令和6年度新入生入学説明会を行いました。在校生も登校日にして、1,2年生の授業も見てもらいました。休みの日にもかかわらず、多くの児童、保護者のみなさんに参加してもらいました。入学まであと2か月あまり。入学してくるのを楽しみにしています。

1月22日(月曜日)令和5年度生徒会活動報告会

八景中学校の学校生活をより良くするために、今年度も生徒会を中心に様々な活動が行われました。その活動報告と成果と課題を報告し、各クラスから意見を集約して次年度の活動へとつなげていきます。

「守破離」。これまでの伝統を守りながら、新しいことを試みるためにこれまでやってきたことを破り、そして今あるところから離れて新しいステージに向かうために、全校生徒みんなで考えました。更なる飛躍をめざしてこれからも動いていきます。

0122

生徒会長より

0122

全校生徒で取り組んだいじめ撲滅川柳。

校長室前に掲示。

0122

執行部

0122

評議委員会

0122

風紀委員会

0122

美化委員会

0122

厚生委員会

0122

広報委員会

0122

図書委員会

0122

保健委員秋

0122

体育委員会

0122

新生徒会よりあいさつ

0122

各クラスで討議

0122

班ごとに意見を集約します。

0122

3年生も来年に向けて真剣に考えています。

1月17日(水曜日)防災の集い

0117

1995年1月17日午前5時46分に発生した阪神・淡路大震災から29年の歳月が過ぎた今日、「防災の集い」として避難訓練に続き、1.17追悼式を行いました。震災当日も足元から冷え込むとても寒い朝でした。そんな中で、自分はどのように行動するのか、仲間とともにどう避難するのかを考えながら訓練しました。「災害は時を選ばずやってくる」。このことを心に刻み、今日の1日を今後に活かしていきます。

本日発行の学校だよりも是非ご覧ください。↓↓

1月15日(月曜日)全校集会

今日から、2年生の生徒会役員による全校集会がスタートしました。緊張しながらも、しっかりと進めてくれました。

【先生から】

宣誓

私たちは16年前、阪神大震災の年に生まれました。今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられ、大きな困難を乗りきることができると信じています。

私たちにできること。それはこの大会を精一杯元気を出して戦うことです。「がんばろう!日本」。生かされている命に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。

これは、2011年3月11日に起きた東日本大震災直後に行われた春の選抜高校野球大会で、岡山県代表創始学園の選手が開会式で行った選手宣誓です。

同じメッセージを学校通信、学年通信でもみなさんに送りました。「私たちに今できること」とは一体何なのでしょうか。とても難しい問いにみなさんも色々考えてくれていると思います。災害に対する備えをすることもひとつでしょう。災害によって人々がどう動いたのか、どうつながっていったのかということを知るのもそのひとつでしょう。大切なのは、そんなことがあったのかと他人事で終わるのではなく、これからの自分に何ができるのかということを考えて行動することが大事なのではないでしょうか。今月も今ある自分の、仲間の命を大切にし、精一杯生きていきましょう。

0115

【生徒会長より】

今日は新しい生徒会に引き継がれてから初めての全校集会です。先日は新しい専門委員長が中心となり委員会が行われました。新しい生徒会でこれからがんばっていくので、改めてよろしくお願いします。

さて、みなさんに質問です。この3学期をどんな学期にしたいですか。1年生は4月から先輩になり、新1年生のお手本となる存在になります。そのための大切な期間です。2年生は今年から受験シーズンです。そして、最高学年に向けての準備をしなければいけません。3年生はいよいよ受験校が決まり、勉強に追い込みをかけ始めている人も多いと思います。3学期はそれぞれの学年が4月に向けての準備期間となる大切な学期です。有意義な3学期にするために、それぞれ個人の目標を立てましょう。そして具体的な計画を考え、それを行動に移せるようにがんばりましょう。

0115

【今月の言葉】

「目標を達成するには、全力で取り組む以外に方法はない。そこに近道はない。」

バスケットボールの神様、マイケルジョーダンの言葉です。途中で挫折してしまったり、飽きてしまったことはだれしも経験したことがあると思います。例えば、部活動の練習で、顧問やコーチが見ていないときは休んで、手を抜いて練習するなど、困難な状況から逃げ、「どうすれば楽ができるか」と考えてしまったことはありませんか。そのような考え方をしていては、十分な成果が得られません。どのような状況でも、目標をはっきりと決め、他の物事には目を向けず、まっすぐに進むことが、本当に目標への一番効率の良い道のりなのです。

表彰伝達

2年生が夏休みの課題として取り組んだ「私のSDGs」。12月16日の三田小学校地域部会において、5人の各クラスの代表が発表もしてくれました。

今回、三田市から、そんな取り組みをした2年生全員に「わたしたちのSDGs宣言認定証」をいただきました。

1月9日(火曜日)始業式

1月1日の夕方の能登半島を震源とする大きな地震で、たくさんの方々が被災されています。日を追うごとに亡くなられた方の数が増えていき、尊い命が失われました。行方不明になっている方もいます。亡くなられた方のご冥福を祈って、黙とうをお願いします。

短い冬休みでしたが、ゆっくりできましたか。よく「一年の計は元旦にあり」と言われます。1月1日の朝にしっかり一年の計画を立てたら、計画的に過ごすことができるという意味です。それを書初めとして書くことで、自分の計画や目標を見える化するということが大切なんです。正月のテレビ番組で、パリオリンピックをめざす人の毎日自分にできる目標について紹介されていました。1人は「毎日あいさつをする」、もう1人は「毎日筋トレを欠かさない」というものでした。必ずできる、やる気になればできることを見えるようにして貼っておき、毎日それを見ながら実践して行うようにすることで大きな大きな目標、夢を叶えていくということで、とても大切だなと思います。みなさんも、自分の目標を紙に書いて、毎日目にするところに貼っておいて、ぜひ素晴らしい3学期にしていきましょう。そして3年生のみなさんは、3月の終わりには次の進路が決まって笑顔でいる。1、2年生は次の準備ができていることを願っています。

表彰伝達

0109

兵庫県中学生地区対抗ソフトテニス大会

優秀選手賞:女子ソフトテニス部2年生 2人

生徒会役員新旧引継式

3年生の生徒会役員から、2年生の生徒会役員にそのバトンが渡されました。『輝笑転結(きしょうてんけつ)』全校生1人1人が個性を出して「輝」けて、「笑」って過ごし、「転」んだときもみんなで協力していい結末を迎えられるように」という目標を掲げて、この1年間本当によく頑張ってくれました。バトンを受け取った生徒会長から、これから、愛があふれる学校を作っていきたいというメッセージが全校生徒に伝えられました。新たな1年のはじまりです。

0109
0109

3年生の生徒会役員からのメッセージ

0109
0109

2年生の生徒会役員からメッセージが渡されました。

0109

令和6年(2024年)1月4日(木曜日)新年あけましておめでとうございます

20240104

新年あけましておめでとうございます。令和6年、2024年がはじまりました。まずは、1月1日に発生しました能登半島地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。ご家族、ご友人等がいらっしゃる皆さまにとっては、まだまだ予断を許さない状況が続いておりますが、身の安全の確保を最優先として、ご体調の管理に十分留意くださるようお願い申し上げます。そして、被災された地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

さて、この1年をみなさんは何に挑戦しますか?

「竜が雲を得るごとく」活躍するための登竜門。

ともに励まし、認め合い、誰もが成長する1年となりますように!!

20240104
20240104

この記事に関するお問い合わせ先

八景中学校
〒669-1524 兵庫県三田市八景町1205
電話番号:079-563-2204
ファクス番号:079-563-4471