第39回文化祭 Challenge with aii one's might

更新日:2023年11月02日

ページID: 25076

11月2日(木曜日)第39回文化祭

秋晴れの中、第39回文化祭を開催しました。予定していた形での開催とはいきませんでしたが、そんな変更にも対応し、全力で取り組むのが八景中生。本当によい1日となりました。多くの保護者の方にも見に来ていただき、生徒たちもやる気がみなぎったことと思います。

また、PTAの方には受付を手伝っていただきました。家庭、地域とともにある八景中学校。これからもどうぞよろしくお願いします。

 

開会式

【校長先生から】

みなさん、おはようございます。

今、楽しみたいことはなんですか? もちろん今日の文化祭でしょう。 では、文化祭で何を楽しみたいですか?

私は、クラスみんなで作り上げた合唱を聴けることが楽しみです。合唱の舞台に上がると、会場全体を見渡せるので、俄然やる気が出てくる人もいるでしょうし、緊張していつもの半分も声が出ない人もいるでしょう。パートの仲間に頼り頼られ、指揮者と伴奏者に導かれて、みんなでハーモニーを奏でている。クラスで合唱を作っているそんな姿を見るのが大好きです。ぜひ、喜びの歌声を体育館いっぱいに響かせてください。

また、教科の学習で取り組んだこと、文化部の活動や委員会活動での取り組みなど、発表の形式は、「展示」「演奏」「映像」など様々ですが、ひとつひとつの作品に込められた熱い思いが伝わってきます。見学時間を有効活用して、計画的に見て回ってください。

ただし、インフルエンザの感染が広がっています。一人ひとりが予防を意識することで、感染拡大は抑えられます。今日の文化祭が終わっても学校生活は続いていくので、十分に気をつけて今日を楽しみましょう。

八景中学校に集まった人々。文化祭の舞台発表・展示発表。すべてが一期一会の出会いです。「Challenge with all one’s might ~最初で最後の最高の文化祭へ~」

みなさんのすばらしい発表を心より期待しています。

【文化祭実行委員長から】

みなさん、いよいよ文化祭がはじまろうとしています。

今年の文化祭は、数年ぶりのマスクを外しての合唱になります。今日まで、すばらしい合唱を作り上げるために、クラス一丸となって練習をしてきました。展示では、日ごろの学習の取り組みや部活動で取り組んだ作品の展示があります。舞台発表では、吹奏楽部の演奏がとても楽しみです。文化祭は、一人で作り上げるものではありません。全員で作り上げてこそ、私たち一人ひとりの思い出に残る文化祭になるのだと思います。今日という日を忘れない、素敵な一日にするためにも、みんなで協力し、全力で楽しみましょう。そして、今年のスローガンのテーマであるChallemge with all one's might~最初で最後の最高の文化祭にしていきましょう。

合唱コンクール

1年1組「マイバラード」

指揮者賞

1年5組「あさがお」

最優秀賞

1年3組「Believe」

指揮者賞

優秀賞

1年2組「君をのせて」

1年4組「旅立ちの日に」

2年5組「変わらないもの」

2年1組「キミのもとへ・・・」

指揮者賞

最優秀賞

2年3組「生きている証」

優秀賞

2年4組「My Own Road」

2年2組「絆」

指揮者賞

3年2組「YELL」

指揮者賞

3年3組「手紙」

指揮者賞

3年5組「Story」

指揮者賞

優秀賞

3年4組「結」

指揮者賞

最優秀賞

3年1組「あなたへ」

指揮者賞

展示

2年生

「トライやる新聞」

チャレンジ学級作品

保健委員会

ストレス解消法

家庭部作品

家庭科作品

美術科

「社会に貢献するデザイン」

美術科

「うちわ」

図書委員会

古本交換市

階段アート1

階段アート2

美術部作品

理科

自由研究

吹奏楽部~3年生最後の演奏~

感染予防対策のため、吹奏楽部のみなさんには、昼食をはさんで、2回も演奏してもらいました。今日をもって、中学校での活動を終える3年生の心のこもった演奏は、みんなの記憶に深く刻まれました。

吹奏楽部の演奏にあわせて、3年生の先生たちが歌います。

ノリノリで演奏!!

先生のパフォーマンスも加わり、大盛り上がり~。

1年生にとっては初めての吹奏楽部の演奏。

第2部でも、別の先生が・・・。

3年生お疲れさまでした。

閉会式

閉会式も放送で行いました。結果発表ののち、各クラスにまわって、表彰状を手渡しました。

【校長先生から】

すばらしい合唱をありがとう。

一所懸命が伝わってくる展示をありがとう。

文化祭には、体育大会と違った楽しさやおもしろさがあります。

今日はとても幸せな気分になりました。

朝の柔らかな日差しとさわやかな空気の中、学校中に歌声が響きわたり、心の奥底から湧き上がってくる、なんとも言えない心地よさに、飛び跳ねるほどの喜びを感じました。

そして迎えた本番。どのクラスの合唱も、舞台に立って歌っているきみたちの後ろに、歌詞に描かれた世界がはっきりと広がって見えてきました。それは、歌声に乗せたメッセージを一人ひとりが心の真ん中から伝えようとしていたからでしょう。

展示では、日々どのように授業に取り組んでいるかがよくわかる作品や作者の人となりがうかがえる作品ばかりでした。委員会や部活動への熱い思いをもって丁寧に仕上げられた作品に、心を打たれました。また、インフルエンザの感染予防対策として、吹奏楽部に2回演奏してもらいました。急な依頼にもかかわらず、快く引き受けてくれたこと、本当にうれしく思います。どうもありがとう。

今回の文化祭では、心と心のつながりを強く感じることができました。つながっているから感動が生まれる。感動するから互いに成長できるということを、きみたちの取り組みから改めて教えてもらいました。これからも、みんなで支え合い、協力し、新しい文化を作っていける八景中学校にしていきましょう。

文化祭での学びを明日からの学校生活に生かしていってくれることを願い、閉会の挨拶とします。

【文化祭副実行委員長から

みなさん、文化祭はどうでしたか。楽しむことはできましたか。合唱や吹奏楽部の演奏、展示作品などたくさんの取り組みがあり、すばらしい文化祭の発表ができたと思います。

3年生は、一つ一つの行事が終わり、卒業が近づいています。少し寂しい気もしますが、みんなで一つの目標に向かってがんばった仲間との絆を大切に、これからの学校生活を送っていきましょう。

1、2年生のみなさん、私たちのバトンを受け取り、ぜひ八景中学校を盛り上げていってください。

最後になりましたが、今日のためにいろいろと準備してくださった先生方、実行委員のみなさん、ありがとうございました。

11月1日(水曜日)文化祭前日準備

11月2日(木曜日)に第39回文化祭を開催します。10月23日(月曜日)から練習を始めた合唱と教科の作品や部活動の作品の展示、吹奏楽部の演奏といったプログラムを準備しています。

4年ぶりに全学年体育館に入って合唱を鑑賞し、展示見学もローテーションしながら行う予定にしていました。しかし、インフルエンザの感染が広がっている状況から、感染予防対策として、学年ごとに体育館で合唱を行うことに変更しました。

家族の方には、会場の広さの関係上生徒の学年のみの参観ではありますが、これまでのような制限はなくご覧いただけると思います。子どもたちの様子をぜひご覧ください。

図書委員会

理科

家庭科

家庭科

2年生総合

保護者の方のシューズカバー

体育館に入るときに使用してください。

体育館

吹奏楽部の打楽器たち

美術科

この記事に関するお問い合わせ先

八景中学校
〒669-1524 兵庫県三田市八景町1205
電話番号:079-563-2204
ファクス番号:079-563-4471