介護ワンストップサービスによる介護保険関連の電子申請

更新日:2022年03月31日

ページID: 3506

介護保険に関する行政手続きの一部について、マイナンバーカードを用いた「介護ワンストップサービス」による電子申請ができるようになりました。

政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」からご利用ください。

電子申請の対象となる手続き

  • 被保険者証等の再交付申請 (被保険者証・負担割合証・負担限度額認定証)
  • 要介護・要支援認定の申請 (新規・更新・区分変更)

電子申請方法

電子申請に必要なもの

  1. 申請者(注釈1)のマイナンバーカード
  2. 以下のいずれかの機器類
    • インターネットに接続するパソコンとICカードリーダライタ(注釈2)
    • マイナンバーカード対応スマートフォン
  • (注釈1)代理人(ケアマネジャー・ご家族等)が申請する場合は、代理人のマイナンバーカードが必要です。 
  • (注釈2)ICカードリーダライタは、公的個人認証サービスに対応しているものをご利用ください。

電子申請の手順

  1. マイナポータル(外部サイトへリンク)へアクセスいただき、サービス一覧の中の「ぴったりサービス」を選択
  2. 検索またはプルダウンにて「地域」を選択
  3. 「ぴったり検索」「キーワード検索」「一覧から検索」から、申請する手続きを選択
  4. 指示に従い入力し、電子署名を付与(注釈3)した上で「申請する」画面より電子申請

(注釈3)電子署名を付与しない場合、別途本人確認書類の提出を求める場合があります。

詳細な利用方法は、ぴったりサービストップページの「ぴったりサービス 使い方」から、ウェブマニュアルをご確認ください。

電子申請にあたっての注意点

  • 従前どおり窓口等での申請・届出も受付します。
  • 電子申請による申請の場合、申請書の到達日が申請日となります。
  • 電子申請が可能となりましたが、添付書類について省略できないものもあります。
  • 申請内容や添付書類に不備がある場合、申請時にご入力いただいたご連絡先へ担当者からご連絡する場合があります。

公的個人認証サービス

公的個人認証サービスとは、オンラインで(=インターネットを通じて)申請や届出といった行政手続などやインターネットサイトにログインを行う際に、他人による「なりすまし」やデータの改ざんを防ぐために用いられる本人確認の手段です。

「電子証明書」と呼ばれるデータを外部から読み取られるおそれのないマイナンバーカード等のICカードに記録することで利用が可能となります。

詳細については、公的個人認証サービスポータルサイト(外部サイトへリンク)をご確認ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

共生社会部 健康共生室 介護保険課  認定給付係
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5078
ファクス番号:079-563-1447

メールフォームからのお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?