高額介護サービス費
制度の概要
高額介護サービス費とは、介護サービスを利用して支払った利用者負担額(1割~3割)が、1ヶ月の合計で下表の上限額を超えた分(同一世帯に複数の利用者がいる場合は世帯全体の負担額が上限を超えた額)を、高額介護サービス費として支給(払い戻し)される制度です。
支給対象となるサービス費
1ヶ月の間に利用したサービスの利用者負担額(サービス費用の1割または2割、3割)
なお、利用者負担額には、福祉用具購入費・住宅改修費の利用者負担分や、食費・居住費(滞在費)・日常生活費は含まれません。
介護度に応じて定められている、利用上限を超えてサービスを利用した場合のサービス費(全額自己負担)に関しては、高額介護サービス費の対象とはなりません。
利用者負担上限額
令和3年7月利用分まで
No. | 利用者負担段階区分 | 世帯又は個人の負担上限額 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 生活保護を受給している人 | 個人15,000円 | |||||
2 | 【住民税非課税世帯】住民税非課税世帯の人 | 世帯24,600円 | |||||
3 | 【住民税非課税世帯】
|
|
|||||
4 | 【住民税課税世帯】一般(下記以外の人) | 世帯44,400円 | |||||
5 | 【住民税課税世帯】現役並み所得相当 (注意)課税所得が145万円以上で年収が520万円(2人以上の場合。単身世帯の場合383万円)以上 |
世帯44,400円 |
令和3年8月利用分から
No. | 利用者負担段階区分 | 世帯又は個人の負担上限額 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 生活保護を受給している人 | 個人15,000円 | ||||||||
2 | 【住民税非課税世帯】住民税非課税世帯の人 | 世帯24,600円 | ||||||||
3 | 【住民税非課税世帯】
|
|
||||||||
4 | 【住民税課税世帯】一般(下記以外の人) | 世帯44,400円 | ||||||||
5(注釈) | 【住民税課税世帯】年収約383万円以上、約770万円未満の人 | 世帯44,400円 | ||||||||
6(注釈) | 【住民税課税世帯】年収約770万円以上、約1,160万円未満の人 | 世帯93,000円 | ||||||||
7(注釈) | 【住民税課税世帯】年収約1,160万円以上の人 | 世帯140,100円 |
(注釈)5、6、7は世帯の中の収入が高い人が基準となります。
(注意)税制改正により令和3年度から給与所得控除・公的年金等控除がそれぞれ10万円引き下げられ、基礎控除が10万円引き上げられましたが、介護保険制度では合計所得金額等が調整されますので、この制度改正の影響により認定の要件や利用者負担段階区分が変わることはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月31日