おうちにあるものでつくろう!「てづくりおもちゃ」

更新日:2022年03月31日

ページID: 4676

多世代交流館 子育て交流ひろばは、就学前の子どもと、その家族が立ち寄り集える広場です。

子育て交流ひろばから、おうちにあるもので簡単に作ることができるおもちゃを紹介します。

楽しんで作って、たくさん遊んでくださいね。

てづくりおもちゃ第3弾を追加しました!ぜひ作ってみてください。

にょろにょろへびくん<New>

(用意するもの)

「にょろにょろヘビくん」の用意するものと作り方の説明と完成写真
  • ペットボトルのふた
  • すず
  • ひもかカラーゴム
  1. ペットボトルのふたに穴を開ける。
  2. 穴を開けたペットボトルのふたを、ひもかカラーゴムで通していく。15個ぐらい通すと遊びやすいよ!
  3. たくさん通すと長いヘビになるよ。最後に鈴をつけて、ひもやカラーゴムをくくると、鈴の音も鳴り楽しいよ。

ころころころがしてあそぼう<New>

(用意するもの)

「ころころころがしてあそぼう」の用意するものと作り方の説明と完成写真
  • のりの空き容器などまるい筒形の容器
  • カプセル
  • シールやマスキングテープ
  1. のりの空き容器とカプセルを用意する(洗って乾かしてね)。
  2. カプセルの中にすずやキラキラテープを切って入れたり、カプセルの外側にシールをはったりする。
  3. 飾ったカプセルをのりの空き容器のなかにいれる。ふたをしっかりしめる。
  4. できあがり!ころころころがしたり、ふったりしてあそんでね。

ちいさなペットボトルをつかってつくろう!<New>

(用意するもの)

「ちいさいペットボトルをつかってつろう」の用意するものと作り方説明と完成写真
  • ちいさなペットボトル
  • 透明おりがみなど
  1. 作りたい容器とふたを洗って乾かす(ちいさめのペットボトル)。
  2. 透明おりがみを入れたい大きさやかたちに切り、ペットボトルに入れる。
  3. 水を入れふたをする。

振って透明おりがみの動く様子を見たり、転がして透明おりがみの動く様子を見て楽しんでね!

ぎゅうにゅうぱっくで ぼーるをつくろう!<New>

(用意するもの)

「ぎゅうにゅうぱっくでぼーるをつくろう」の用意するものと作り方の説明と完成写真
  • 牛乳パック
  • マスキングテープなど
  1. 牛乳パックをひとはこ用意する。
  2. 牛乳パックをはさみで切り広げる。
  3. 上と底の部分を切り落とし半分で切る(3.5センチぐらい)。
  4. 切ったものを二つテープでくっつけて長くする。
  5. 3本を重ねてマスキングテープでとめ、はずれにくいようにする。
  6. はしとはしを合わせて丸くし、テープでとめ、マスキングテープでとめる。

ころころ転がして遊んだり、なげたりして遊んでね。

びにーるぶくろであそぼう!<New>

(用意するもの)

びにーるぶくろであそぼう」の用意するものと作り方の説明と完成写真
  • ビニールぶくろ
  • マジック
  • 輪ゴム
  • ひも
  • ちらしやおりがみなど
  1. ビニール袋にマジックで絵を描く。
  2. チラシやおりがみをちぎったりはさみで切ったりしてビニール袋に入れ、空気を入れふくらませて輪ゴムでとめる。
  3. ふうせんみたいに手でぽんぽん打って遊ぼう!

ひもをつけて持って遊んだり、ひもをおうちの人に持ってもらいポンとたたいたりしても楽しいよ!

ころがしたり つみかさねたりしてあそぼう!<New>

(用意するもの)

「ころがしたりつみかさねたりしてあそぼう」の用意するものと作り方の説明と完成写真
  • ガムテープやセロテープのしん
  • ビニールテープやマスキングテープや布など
  1. ガムテープやセロテープのしんに、マスキングテープをはったり布をはったりビニールテープをはったりする。
  2. ころがしたりつみかさねたりして遊んでね。

たくさんつくって、おうちのひとと順番にかさねて倒れるのを楽しんだり、どこまで遠くに転がせるか転がしてみたり、いろんな遊び方を楽しんでね。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども・未来部 子ども政策課 多世代交流館
〒669-1546 三田市弥生が丘1丁目1-2
電話番号:079-562-8421
ファクス番号:079-562-8422

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?