おくやみコーナーのご案内(死亡に伴う各種手続きのご案内)
おくやみコーナーについて(予約優先)
「おくやみコーナー」は、亡くなられた人に関する市役所でのさまざまな手続きを、各担当窓口の職員がコーナーに来て1つの窓口でご対応します。
申請書をまとめて作成など、ご遺族の方の負担を軽減します。
(注意)おくやみコーナーを必ず利用する必要はありません。直接、各担当課を訪問してお手続きいただくこともできますので、ご遺族のご都合に合った方法をお選びください。
利用対象者
死亡時に三田市に住民登録があった方のご遺族等
事前予約方法
電話予約 |
電話番号 079-559-5227(ファクス番号 079-560-2101) 受付時間 午前9時~午後5時30分 ※土曜・日曜、祝日、12月29日~1月3日はご利用いただけません。 |
予約枠 | 9時、10時30分、13時、14時30分、16時の5枠 |
受付場所 |
三田市役所本庁舎1階 市民課9番窓口に直接お越しいただき職員に お声がけください。 |
予約せずに直接お手続きされる方
受付場所 |
本庁舎1階発券機で9番おくやみコーナーボタンを押して受付番号をお取りください。 受付時間 午前9時~午後4時30分 |
※特に月曜日や休日・祝日明けの平日は、窓口が大変混雑することが予想されます。
事前に予約された方を優先してご案内します。予約なしの方の受付も行いますが、窓口の混雑状態によっては、ご案内までに長時間お待たせすることが想定されますので、事前予約をお勧めします。
お持ちいただくもの
1.ご遺族のもの
- 認印(相続人代表)
- お越しいただく方の本人確認書類
- 写真付きのもの
(注意)マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、パスポート、障害者手帳など - 写真付きのものがない場合は下から2点
(注意)被保険者証(健康保険・介護保険)、年金手帳など
- 写真付きのもの
- 預貯金通帳(相続人代表・喪主)
- 税金の引き落としなどの口座を変更する場合は、預貯金通帳と銀行印
- 葬祭を行ったこと及び喪主が確認できるもの(会葬礼状、葬祭の領収書と明細書など)
2.亡くなった方のもの
- 死亡届の写し※
- 国民健康被保険者証、後期高齢者被保険者証
(注意)世帯主が死亡された場合で、同じ世帯の中に国民健康保険の加入者が居る場合は、国民健康保険加入者全員の被保険者証 - 介護保険被保険者証、介護保険負担割合証、介護保険負担限度額認定証
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳、自立支援医療受給者証
- (高齢)重度障害者医療費受給者証、高齢期移行受給者証、母子家庭等医療費受給者証、 乳幼児等こども医療費受給者証
※死亡届は多くの場合、お葬式の前に葬儀業者から提出されますが、三田市以外で死亡届(死亡診断書)を提出された場合には、提出先の自治体により、三田市では死亡の確認ができない場合があるため、死亡届の写しをご持参ください。
おくやみハンドブック
詳細は、おくやみハンドブックをご確認ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民課 証明登録係(おくやみコーナー)
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5227
ファクス番号:079-560-2101
メールフォームからのお問い合わせ
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5227
ファクス番号:079-560-2101
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月23日