みんなで自治会!~区・自治会加入で心も生活も人間関係も豊かに~

更新日:2022年03月31日

ページID: 3632

区・自治会とは?

呼び方は異なりますが、区も自治会も住民主体で自分たちの住んでいる地域をより住みやすくするために自治を行っている団体です。

概ね市政施行前から組織としてある地域は「区」、それ以降に開発により新たにできた地域は「自治会」と呼ぶことが多くあります。他の呼び方の団体もあります。

区・自治会が行っていること

ヘルメットをかぶり避難行動をとっている家族と、その家族を避難誘導をしているヘルメットをかぶった男性が立っているイラスト
  • 地域のつながりを作るためや地域の伝統を守るために行事やイベントを行っています。
  • 回覧板や掲示板、ホームページ等を利用して、地域の情報の発信や共有を行っています。
  • ごみステーションの維持や管理を行っています。
  • 災害に備えて防災訓練を行ったり、資機材を揃えたりしています。また、避難行動要支援者名簿の管理を行い、いざという時に対応できるようにしています。
  • 安全安心なまちづくりのため、子どもや高齢者の見守り活動などを行っています。
  • 清掃活動等を通して、地域の環境整備を行っています。
  • 地域での相談事に対応したり、住民の要望を取りまとめて、市役所へ要望するなどを行っています。
  • 民生委員・児童委員や健康推進員等の推薦を行っています。

区・自治会加入で、こんないいこと!!

1.地域に仲間や居場所ができる!

にこやかに談笑する女性2人のイラスト
  • 子育てのことをちょっと相談できる人が近くにいると安心!地域に知り合いを増やすきっかけになります。
  • シニアの方が人生経験や知識・技術を活かせる場合もあります。

2.顔の見える関係ができ、安全・安心なまちづくりにつながる!

  • 災害時など、いざという時もご近所付き合いがあれば安心。避難所で過ごす際にも心強いでしょう。
  • 地域の困りごとも自治会への相談で解決することもあります。
  • 回覧や掲示板、広報活動で地域情報を共有できます。
  • 子どもの見守り活動やイベントで顔見知りになると地域の人が分かり、子どもも親も安心です。

3.環境整備で暮らしやすいまちになる!

黄色い帽子をかぶり、パトロール中と書かれたタスキや黄色い腕章を付けて平行して歩く、男女2人のイラスト
  • みんなが加入するとごみ出しのマナーが守られます。
  • みんなで協力して、クリーン・デー活動や草刈りなどを行うことで、いつもきれいな街になります。

区・自治会加入をためらっている方へ

1.地域の情報収集をしてみよう!

背中を向けて掲示板を見ている老若男女4人のイラスト

いきなり地域に入るのはちょっと不安なものですね。まずは地域の掲示板やお知らせ等で、情報をチェックしましょう!
中にはホームページを開設している自治会もありますよ。

2.地域の行事に参加してみよう!

夏祭りや資源回収など、気になるイベントがあれば顔を出してみましょう。
ご近所さんと仲良くなったり、地域の雰囲気が何となくわかるチャンスです!

3.地域の一員として活動してみよう!

男女がそれぞれ白いパズルピースを持ち、合わせているイラスト

できることから少しずつ、地域に馴染んでいきましょう。
その気持ちが住みやすいまちづくりになります。あなたの一歩を地域も待っています。

4.自治会役員に話を聞いてみよう!

ご近所に聞ける人がいれば、役員さんを紹介してもらいましょう。
自治会の内容をあらかじめ聞いておくことで、不安感はかなり軽減します。

ハードルが下がったところで、ぜひ区・自治会へ!!

自分が住んでいる地域はどこの区・自治会なのか?

三田市では、地名を「行政町」、区・自治会名を「通称町」と区別しています。

この「行政町」の範囲と「通称町」の範囲が一致していないことが多くあり、戸惑われる方もいらっしゃいますので、参考として対応表を掲載します。

なお、この対応表は、あくまで目安です。どこの区・自治会に所属するかは、近隣の方や三田市協働推進課にお尋ねください。

「行政町・通称町対応表」について

  • お住いの住所(行政町)の五十音順に掲載しています。
  • 通称町は、原則、三田市区・自治会連合会に加入されていている区・自治会を掲載しています。そのため、お住いの地域の区・自治会が連合会に加入されていない場合は、掲載されていない場合があります。
  • 詳しい公立小・中学校通学区域については、三田市教育委員会教育総務課(079-559-5132)にご確認ください。
  • 令和3年1月27日現在の状況です。今後、変更になる可能性があります。

区・自治会に加入するには?

  1. ご近所におられる区・自治会役員に、入会についてご相談ください。
  2. 電話、ファクス、メールで下記までお問合せください。区長・自治会長につなぐようにします。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 協働推進課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5039
ファクス番号:079-562-3555

メールフォームからのお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?