まちづくり協働センター

更新日:2024年03月09日

ページID: 384

施設の利用制限等に関するお知らせ

自然災害による貸館休止

  • 三田市に台風等による高齢者等避難(警戒レベル3)以上の避難情報が発令された場合は、原則として貸館の使用を休止します。
  • 震度5弱以上の地震が発生した場合は、休館します。
  • 貸館休止の情報は、市ホームページ、公式LINE、防災・防犯メール等でお知らせします。
  • 使用料は全額還付します。損失等の補償は行いません。

外観

まちづくり協働センターが6階に入居している三田駅前一番館(キッピーモール)の外観写真

1 設置目的

市では、「人と自然が輝くまち・三田」の実現に向けて、自律したパートナーシップによる市民・事業者・行政の協働のまちづくりを進めています。市民活動の拠点及び活動場所を確保することで、市民活動を総合的に支援すると共に、住民相互の交流を促進することを目的として設置しています。

2 施設案内 (平常時)

施設は、主に市民活動を支援するための情報交流広場や各プラザなど、多目的ホールや会議室などの有料施設、行政サービス・施設総務の各担当がある行政サービスコーナー(行政事務所)及び消費生活センターで構成しています。

まちづくり協働センター中央部に設けられている情報交流広場の写真

情報交流広場

  1. 施設名 三田市まちづくり協働センター
  2. 住所  〒669-1528 三田市駅前町2番1号三田駅前一番館(キッピーモール)6階
  3. 開館時間
    午前10時から午後10時まで
    (注意)行政サービスコーナーと消費生活センターは午後6時まで
  4. 休館日 12月29日から1月3日まで
    消費生活センターは、上記のほか、毎月奇数週の土曜日、毎週日曜日、祝日は休所日です。
    (注意)ただし、臨時に休館する場合があります。
  5. 床面積 3,019.5平方メートル

フロア平面図

まちづくり協働センターフロア図

3 各施設について

(1)機能紹介

  1. 総合窓口機能
    行政と市民活動双方に関係する情報を集約し提供しています。
    営利目的でご利用される場合は、直接、スタッフルーム (電話番号079-559-5155) までお問い合わせください。
  2. 調整機能
    他の団体との出会いや幅広い交流を促進するためのネットワークをつくる場を提供しています。
  3. 情報機能
    団体が活動するために必要となる情報を一元的に集約し提供すると共に、団体の情報を発信できる場を提供しています。
    市民活動支援のためのホームページ「きっぴ~ねっと」 (外部サイトへリンク)
  4. 組織育成機能
    団体の組織運営や活動についての相談窓口を設置しています。
  5. 事務機能
    市民活動団体が事務作業や会議などを行なう場合に、利用できるスペース(情報交流広場)や活動に必要な設備や機器(一部有料)を設置しています。

(2)スタッフルームの連絡先

スタッフルームの連絡先詳細
名称 電話番号 ファクス番号 備考
スタッフルーム 079-559-5155 079-559-5161 貸館、機器などの施設予約に関するお問合せ先です。

(3) 登録団体制度

  1. この制度は、市民と行政の協働を推進していくうえでパートナーとなる市民活動団体を支援するものです。
  2. 登録申請を行い、登録団体として認められれば各種のサービスを受けることができます。
  3. 詳細については問い合わせてください。
  • 問合せ先:市民活動推進プラザ:079-559-5168
  • 申請書の受付については、活動内容などを聞き取りながら行いますので、郵送やファクスでの受付は行っておりません。

(4)各プラザ

まちづくり協働センターの各プラザ詳細
名称 事業概要 業務時間 (平常時)

市民活動推進プラザ

 

人権・男女共同参画プラザ

市民活動を行う、またはこれから活動を始めたいと考えている人々をサポートします。

 

お互いに個人を尊重するため、男女共同参画について広く情報を提供します。

 

窓口での相談は、原則電話・ファクス・Eメールで事前予約をお願いします。 毎週月曜日に、市民活動に関するオンライン(Zoom)相談あり。予約が必要です。

10時00分~12時30分

13時30分~17時

定休日:水曜日・日曜日・祝日

国際交流プラザ 国際交流イベントの紹介や在住外国人をサポートするための場づくりや生活情報の提供も行います。
  • 電話番号 079-559-5164
  • ファクス番号 079-559-5173

10時00分~12時30分

13時30分~17時

定休日:火曜日

いきがい応援プラザ

シニア世代が生涯現役で活躍できるよう、シニア世代(おおむね55歳以上)の皆さんをサポートします。

  • 電話番号 079-559-6800

 

平日

10時00分~17時

各プラザの業務時間外のお問合せは、行政サービスコーナー(行政事務所 電話番号:079-559-5154) へご相談ください。

(5)駅前子育て交流ひろば (平常時)

平成23年11月1日に、駅前子育て交流ひろばが開所しました。

子育て中の親子が気軽に立ち寄り、おもちゃや絵本などで遊んだり、保護者同士の仲間づくりや情報交換などができるスペースです。

  • 場所:幼児室
  • 開所日:毎週火曜、水曜、木曜、日曜
  • 時間:10時00分~17時30分
  • 電話番号:079-556-5230

(6)利用可能な機器について

市民活動団体の利用を優先します。宗教、政治、選挙、営利活動でのご利用はできません。

機器類の利用については、スタッフルームへの申込等が必要です。詳しくはスタッフルームへお問い合わせください。パソコンの貸し出しには、時間の制限があります。

利用可能な機器一覧
機器名 配置場所 単位 機能 利用料 備考
コピー機 スタッフルーム前 1枚
  • 白黒
  • カラー
  • 10円
  • 50円
1台
印刷機 印刷室 1原稿 白黒 100円 2台
(注意)紙はご用意下さい。
製本機 印刷室 無料 1台
紙折機 印刷室 無料 1台
ページセッター 印刷室 無料 1台
レーザープリンター ITラボ 1枚
  • 白黒
  • カラー
  • 10円
  • 20円
2台
大判インクジェットプリンター ITラボ 1枚
  • A1
  • A2
  • 200円
  • 100円
1台
(注意)料金はカラー・白黒印刷統一です。
拡大機 ITラボ 10センチメートル当り
  • 幅 A1
  • 幅 A2
  • 20円
  • 10円
1台
静止画編集ノートパソコン ITラボ スキャナ付き 無料 1台
インターネットノートパソコン ITラボ 無料 2台
ノート型パソコン 無料 7台 (注意)インターネット接続可
裁断機 印刷室 カギ要 無料 1台

(7)公衆無線LANの利用について

情報交流広場では、公衆無線LANを用いてインターネットを利用していただくことができます。(ただし、施設の都合により利用時間を変更する場合があります。)

利用するにあたっては、スタッフルームにて申請書に必要事項を記入してください。

注意事項

  • ゲームや、営業のための利用はできません。
  • 多くの回線速度を要する動画サイトやテレビ電話などは、他の利用者がインターネットに接続できなくなる恐れがあるので、ご遠慮ください。
  • 無線LANサービス利用中に生じた被害、損害については、三田市は一切の責任を負いません。

4 貸館案内について

まちづくり協働センターには、270人収容の多目的ホールや講座室、会議室など有料でご利用いただける施設を設置しています。

自然災害による貸館休止

  • 三田市に台風等による高齢者等避難(警戒レベル3)以上の避難情報が発令された場合は、原則として貸館の使用を休止します。
  • 震度5弱以上の地震が発生した場合は、休館します。
  • 貸館休止の情報は、市ホームページ、公式LINE、防災・防犯メール等でお知らせします。
  • 使用料は全額還付します。損失等の補償は行いません。

(1)施設一覧及び市内標準使用料 (定員は、利用制限が無い場合の人数です。)

施設一覧及び市内標準使用料詳細
施設名 定員 30分あたりの市内標準使用料
多目的ホール全室 270人 2,400円
多目的ホール3分の2 180人 1,600円
多目的ホール3分の1 90人 800円
講座室 36人 650円
大会議室 24人 250円
会議室3 12人 100円
会議室4 12人 100円
会議室5 18人 150円
幼児室(注釈) 30人
(注釈)
350円
調理実習室 18人 400円
創作室 12人 200円
パントリー
(配膳準備室)
100円
企画展示スペース 1日500円(1区画)
レンタルオフィス
(登録団体のみ利用可能)
1か月5,000円

(注釈)幼児室のご利用は、毎週月曜・金曜・土曜は10時から閉館までです。駅前子育て交流ひろばが開設される毎週火曜・水曜・木曜・日曜は18時以降がご利用可能時間となります。

注意事項

  1. 市民以外の利用や営利目的での利用などにより、使用料が異なります。
    本市以外(伊丹市、宝塚市、川西市及び猪名川町を除く。)の区域内に住所を有する者又は団体が使用するときは、使用料の5割に相当する額を加算します。
    • 営利を目的として、商品の販売又は展示をするとき、入場料その他これに類する料金を徴収して使用するときは、使用料の10割に相当する額を加算します。
  2. 詳しくは、スタッフルーム079-559-5155へお問い合わせください。
  3. 多目的ホール(全室)を使用される場合は、事前に打合せをお願いします。
  4. 企画展示スペースは5区画、レンタルオフィスは3区画あります。
  5. 企画展示スペースについては、3週間を、その他の施設は7日間を越える予約はできません。
  6. 定期的かつ継続性のある営利行為を行なう場合の使用はできません。
  7. その他利用に関する注意事項については、スタッフルームへお問合せください。

スタッフルームの連絡先

電話番号 079-559-5155 ファクス番号 079-559-5161

利用のしおり

(2)申込方法

仮予約

  1. 方法
    三田市公共施設案内予約システムを利用して、予約してください。ご利用にあたっては、利用者登録が必要です。
    三田市公共施設案内予約システム(外部サイトへリンク)
    ※多目的ホール・企画展示スペースについては、スタッフルームの窓口または電話(079-559-5155)で申し込んでください。
  2. 受付時間(平常時)
    多目的ホール・企画展示スペースの窓口・電話受付は、午前10時から午後10時まで
  3. 申込期間
仮予約の申込期間詳細
施設名 期間
多目的ホール(全室使用の場合)及びこれに付随して使用する会議室等
  • 登録団体は、使用予定日の13か月前の日の属する月の初日から1か月前まで(窓口業務時間内)
  • 登録団体以外は、使用予定日の12か月前の日の属する月の初日から1か月前まで(窓口業務時間内)
多目的ホール(分割使用)、講座室、大会議室、幼児室、調理実習室、創作室、会議室3~5、パントリー、企画展示スペース
  • 登録団体は、使用予定日の4か月前の日の属する月の初日から7日前まで
  • 登録団体以外は、使用予定日の3か月前の日の属する月の初日から7日前まで

本申請

  1. 方法
    使用許可申請書に使用料を添えて申し込んでください。使用許可申請書は、スタッフルームにあります。
  2. 受付時間 (平常時)
    月曜日から土曜日 午前10時から午後8時まで
    日曜日及び祝日 午前10時から午後6時まで
  3. 申込期間
本申請の申込期間詳細
施設名 期間
多目的ホール(全室使用の場合)及びこれに付随して使用する会議室等
  • 登録団体は、使用予定日の13か月前の日の属する月の初日から使用当日の利用開始前まで(窓口業務時間内)
  • 録団体以外は、使用予定日の12か月前の日の属する月の初日から使用当日の利用開始前まで(窓口業務時間内)
多目的ホール(分割使用)、講座室、大会議室、幼児室、調理実習室、創作室、会議室3~5、パントリー、企画展示スペース
  • 登録団体は、使用予定日の4か月前の日の属する月の初日から使用当日の利用開始前まで(窓口業務時間内)
  • 登録団体以外は、使用予定日の3か月前の日の属する月の初日から使用当日の利用開始前まで(窓口業務時間内)

(3)使用の取消し

使用の申込み後にセンターの使用を取り消そうとするときは、使用許可書兼領収書を持参のうえ申し出てください。ただし、取消可能な期間は多目的ホールの使用については1か月前、その他の部屋は7日前までに限ります。

(4)使用料の還付

使用料の還付割合は以下のとおりです。

  • 多目的ホール(全室)の使用取消届の提出が使用日の6か月前まで⇒使用料の全額を返金
  • 多目的ホール(全室)の使用取消届の提出が使用日の1か月前まで⇒使用料の8割を返金
  • その他の部屋の使用取消の提出が使用日の7日前まで⇒使用料の全額を返金

備考

 (3)と(4)の受付時間は、本申請と同じです。

(5)使用の制限

次に該当する場合は、センターの使用を許可しないものとします。

  • 公の秩序又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
  • 暴力的不法行為を行うおそれがあると認められるとき。
  • 施設その他附属設備等を汚損し、破損し、又は滅失するおそれがあると認められるとき。
  • センターの管理運営上支障があると認められるとき。
  • その他市長が不適当と認めるとき。

5 行政サービスコーナー(行政事務所)について

(1)業務内容

  • 市税等の公金収納業務
  • 市民相談事業(法律相談、行政相談など)

(2)電話番号一覧

行政サービスコーナー各部署連絡先一覧
名称 電話番号 ファクス番号
行政サービス担当 079-559-5175 079-563-8001
消費生活担当 079-559-5032 079-563-8001

6 消費生活センターについて

消費生活センターでは、消費生活に関する相談、情報提供を行っています。
悪質商法・契約トラブル・製品事故・多重債務などのご相談をお受けしていますので、一人で悩まずご相談ください。

業務内容

  • 消費者トラブルの相談受付(悪質商法・契約トラブル・多重債務・製品事故など)
  • 消費生活に関する情報提供
  • その他、消費者行政に関すること

開所時間    平日、第2・4土曜日(ただし、祝日・年末年始を除く)  10時~17時

電話

  • 消費者トラブルについての相談受付 電話番号 079-559-5059
  • 消費生活担当 電話番号 079-559-5032、ファクス番号 079-563-8001

7 駐車場及び駐輪場の利用について

駐車場

令和4年7月1日から、三田駅前第一駐車場および三田駅前第二駐車場の料金システムが変わりました。

駐車場一覧
名称
(場所)

三田駅前第一駐車場
(三田駅バスターミナル横)

三田駅前第二駐車場
(ホテルメルクス横)
運営 三田地域振興株式会社 (電話番号:079-563-8141) 三田地域振興株式会社 (電話番号:079-563-8141)

料金と
無料化サービス

  • 1時間ごと 300円
  • 当日最大 1500円
  • 協働センターを利用した場合のサービス 2時間30分無料
  • 1時間ごと 200円
  • 当日最大 1000円
  • 協働センターを利用した場合のサービス 3時間30分無料

駐輪場

駐輪場一覧
名称 駅前地下駐輪場 キッピーモール南側駐輪場 キッピーモール東側駐輪場 三田駅前立体駐輪場
場所 ビル西側道路向かい ビル南側 ビル東~南側 駅前第一駐車場の中
運営 三田市 三田地域振興株式会社 (電話番号:079-563-8141) 運営:三田地域振興株式会社 (電話番号:079-563-8141) 運営:三田地域振興株式会社 (電話番号:079-563-8141)
料金

まちづくり協働センターを利用いただいた方は無料。

一度料金をお支払いいただき、領収書を受け取ってください。

スタッフルームでその領収書に受付印を押してもらってください。

駐輪場で領収書と引き換えに還付してもらえます。

3時間まで無料

3時間を超えると有料

  • 自転車:12時間ごとに120円
  • 原付:8時間ごとに240円
  • 自動二輪:8時間ごとに360円

1時間まで無料

1時間を超えると有料

  • 自転車:6時間ごとに120円
  • バイク用ラックなし

1時間まで無料

1時間を超えると有料

  • 自転車:24時間ごとに120円(1番~131番ラック)
  • 自転車:8時間ごとに60円(132番~170番ラック)
  • バイク用ラックなし

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 協働推進課 まちづくり協働センター

〒669-1528 兵庫県三田市駅前町2番1号(キッピーモール6階)
電話番号:079-559-5154
ファクス番号:079-563-8001
メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?