市長等の附属機関の市民委員に就任を希望される方へ

更新日:2022年03月31日

ページID: 3948

市長や教育委員会の附属機関(注釈1)の市民委員(注釈2)には、公募委員と名簿委員があり、募集方法等の概要はそれぞれ次のとおりとなりますので、ご留意ください。

  • 注釈1:法令又は条例の定めにより設置されたもの。
  • 注釈2:各種市民団体からの推薦者を除く。

公募委員

募集方法

  • 市ホームページや市広報紙などで、随時に募集のお知らせをします。

応募資格

  • 市内に住所があるか、市内に在勤・在学していること。
  • 他の附属機関の委員に就任していないこと。ただし、現在、附属機関の委員に就任中であっても、募集中の附属機関の委員の任期と重複しないことが明らかである場合は、応募することができます。
  • 三田市議会議員、三田市職員でないこと。(法令に定めがあるものを除く)
  • その他、附属機関により条件が加わる場合があります。

選考方法

  • 抽選、作文、面接など、附属機関により異なります。

委員報酬

  • 1日あたり4,000円(委員長の場合は4,500円)

名簿委員

募集方法

  • 予め市が調製している「市政参加市民名簿」の中から、随時に郵送等で募集します。

 「市政参加市民名簿」は、無作為に抽出した市民で、かつ、名簿への登載を希望した方を登載することとしています(登載期間は2年以内)。実際には、毎年実施している三田市市民意識調査の調査対象者(無作為抽出)に対して、本来の調査票のほかに、申込書を同封して名簿登録の呼びかけをしています。なお、この調査対象者以外の方が任意に名簿登載を希望することはできません。

応募資格、選考方法、委員報酬

  • 公募委員に準じます。

参考条文

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策調整室 政策課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5038
ファクス番号:079-563-1366

​​​​​​​メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?