広報誌「広報さんだ」 令和6年11月号

更新日:2024年10月28日

ページID: 29751
広報さんだ2024年11月号タイトル

 

「人、地域、まちをつなぐ」広報誌を毎月1日に発行します。

広報さんだ 令和6年11月号 全ページ

広報さんだ令和6年11月号の表紙

この広報誌に掲載している内容は、令和6年10月21日現在の情報です。

1ページ

広報さんだ令和6年11月号表紙

2ページ

広報さんだ令和6年11月号目次

3ページ

広報さんだ令和6年11月号SUNだなヒト。

内容

連載「SUNだなヒト。File.28」 小西 澄雄(こにし すみお)さん

4~6ページ

広報さんだ令和6年11月号特集

内容

特集 三田市のお財布事情 令和5年度決算見込み

三田市に1年間でどのくらいのお金が入って、どのように使われたのかをご存じですか?
今号では、令和5年度の財政状況(決算)についてお知らせします。
なお、数字は全て端数処理して表記しています。
※決算の詳細は、市HPや財政課窓口でご覧いただけます。

7ページ

広報さんだ令和6年11月号市長コラム

内容

市長田村克也のお手紙届けます。

「まちづくりへの責任あるリーダーシップ」

8~9ページ

広報さんだ令和6年11月号ピックアップインフォメーション

内容

ピックアップ・インフォメーション(お知らせ)

  1. 募集:上野台中学校・八景中学校を統合してつくる新しい中学校に関するアンケート
  2. 募集:おおむね55歳以上の人対象「さんだ生涯学習カレッジ見学会」
  3. 募集:市霊苑[下槻瀬(しもづきせ)748-1] 「個別墓所」・「合葬式墓所」の使用者
  4. お知らせ:1.路線バスの自動運転化を目指して「中型自動運転バス」の実証実験を行います!2.「自動運転バスに乗ってみない会?」の参加者を募集します
  5. お知らせ:「 児童虐待かもと思ったら189(いちはやく)番 」 あなたの電話が大切な命を救います
  6. お知らせ:11月から「市長への手紙」と「わたしの提案」を統合して一本化

10~13ページ

広報さんだ令和6年11月号おでかけインフォメーション

内容

おでかけインフォメーション(イベント・施設のお知らせ)

14~18ページ

広報さんだ令和6年11月号リビングインフォメーション

内容

リビング・インフォメーション(くらしの情報)

19~21ページ

広報さんだ令和6年11月号子育てニュース

内容

  • 子育てニュース
    1. お知らせ:7年度 放課後児童クラブ 入所申し込み受付
    2. お知らせ:就学援助制度 入学準備金を支給します
    3. お知らせ:保育所・認定こども園・小規模保育 7年4月入所申し込み(B日程)
    4. お知らせ:認可外保育施設利用者への補助事業 第2期(8月~11月分) 申請受付を開始
    5. 募集:今年も2講座同時開催!こうみん未来塾in三田学園
    6. 募集:祥雲☆星空教室スペシャル!こうみん未来塾in三田祥雲館高校
    7. 募集:子ども服&おもちゃのリユースひろば
    8. 催し:第13回子育てメッセ「ウェルビーイング マタニティから楽しめる子育てメッセ」
    9. お知らせ:SUN(サン)だっこカフェ「子どもの不登校に悩んでいませんか?」
    10. 募集:カモンキッズ 料理教室
    11. お知らせ:6年度三田市児童生徒作品展
       
  • 子育てQ&A「つわりのため歯磨きをするのがつらいです。何か工夫できることはありますか?」

関連リンク

22~23ページ

広報さんだ令和6年11月号子育てカレンダー

内容

  • 11月子育てカレンダー
  • 11月保健だより(乳幼児)

24~25ページ

広報さんだ令和6年11月号相談・休日診療当番医

内容

  • 11月相談窓口・電話
  • 11月休日診療当番医・保健だより

26~27ページ

広報さんだ令和6年11月号マルチジェネレーション

内容

  • さんだっ子スマイル
  • シニア×いきいきライフ「返せなかった恩を次世代へ 子どもとのふれあいが日々を彩る 成長を見守れる幸せ」
  • 若者×地域活動「『楽しい!』から三田への愛着を 子どもたちがふと思い出すまちに」
  • わたし×チャレンジ「自分らしく輝く居場所づくり 自然体験と子育てイベントを通じて『共同養育』目指す」

28ページ

広報さんだ令和6年11月号生活

内容

生活

  1. 共生:手話にチャレンジ!< 第41回 >「スポーツ」の手話を学ぼう
  2. 消費生活情報:「○○ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って!
  3. 消防・救急・救命:空気が乾燥しています!火災に注意!
  4. 防災・防犯・交通安全:11月1日から道路交通法改正「自転車の危険な運転に新しく罰則が整備」

29ページ

広報さんだ令和6年11月号みんなの広場・図書館だより

内容

  • みんなのひろば
  • 図書館だより

30ページ

広報さんだ令和6年11月号フォトニュース・読者の声

内容

  • フォトニュース
  • 読者の声
  • 編集後記

関連リンク

31ページ

広報さんだ令和6年11月号裏表紙裏面広告

内容

  • はばたんPay(ペイ)+(プラス)第4弾
    長引く物価高騰に直面する県民の家計を応援!プレミアム付デジタル券を活用したキャンペーン
     
  • 広報さんだに広告を掲載しませんか
    令和6年7月号からこの頁に広告枠を増設しています。
    広報さんだは 毎月1日発行。
    市内の全戸・事業所 約47,000軒に届きます。
    料金は、1月あたり72,000円。長期割引や2・3回分お試し割引もあります。
    広告枠のサイズは縦65 mm×横175 mm。
    募集開始は、令和6年5月1日から。
    詳しい内容は市HPをご覧ください。
    ぜひご検討をお願いします。

32ページ

広報さんだ令和6年11月号裏表紙

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 広報広聴課 広報係
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5040
ファクス番号:079-563-1366

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?