三田市の概要

更新日:2024年03月14日

ページID: 8052

沿革

関西一帯の地図のなかで三田市の位置が示されているイメージ図

三田市は、兵庫県の南東部に位置し、神戸市の市街地より六甲山系を越えて北へ約25キロメートル、大阪市より北西へ約35キロメートルの圏域にあります。

北は篠山市、東は宝塚市、猪名川町、南は神戸市、西は加東市、三木市に接しています。

豊かな環境と穏やかな気候に恵まれたこの地に人々が暮らし始めた歴史は、はるか数万年前の旧石器時代にまでさかのぼります。

奈良時代には現在の屋敷町周辺に、のちの金心寺につながる寺院が建立され、門前には「まち」も形成されたと伝えられています。

また南北朝時代の記録には「三田城」の名称がみえ、このころまでには「三田」の地名や拠点となる城郭がこの地に成立していたと考えられています。

戦国時代以降の三田は、城郭を拠点とする政治都市としてのみならず、周辺の豊かな農村地域から供給される米や材木などの集散地として、流通・経済の中心としても発展してきました。江戸時代には三田藩九鬼氏および麻田藩青木氏の支配となり、三田の町は三田藩3万6千石の拠点として大いに繁栄します。さらに明治以降は郡役所の設置や鉄道の開通などにより、当時の有馬郡の中心地としてより一層の発展をとげています。

その後、昭和31年に藍村と本庄村が合併して相野町が成立、次いで、三田町、三輪町、広野村、小野村、高平村が合併して三田町が成立し、さらに昭和32年に三田町が相野町を編入したのち、昭和33年7月に市制を施行し現在に至っています。

三田市の基本情報

三田市の基本情報の詳細
総面積 210.32平方キロメートル
広ぼう 東西19.3キロメートル、南北17.8キロメートル
海抜 最高697メートル、最低116メートル
位置 東経135度13分、北緯34度53分
人口(令和4年4月1日現在) 109,072人(男52,773人 女56,299人)
世帯数(令和4年4月1日現在) 46,915世帯
姉妹都市
  • 豪州ブルーマウンテンズ市
  • 米国キティタス郡
  • 韓国済州市
友好都市 三重県鳥羽市

市章

三田の「サ」の字を盛り込んだ緑色の三田市の市章

三田の「サ」の字を図案化したもの。
融和と団結で新しい都市づくりにまい進する意味を持ちます。

昭和33年制定

市の花

三田市の市の花である、さつきが赤い花を咲かせている様子の写真

さつきは、愛情と純朴を表し、明るく住みよいまちづくりを目標としている三田市のシンボル・フラワーにふさわしいことから制定しました。

昭和43年制定

市の木

三田市の市の木である赤松が青空を背景にして立っている写真

赤松は、風土によくあい、市内の大部分の山林はこの木に覆われています。また市の特産である松茸も赤松林から産出することから制定しました。

昭和43年制定

マスコットキャラクター「キッピー」「ハッピー」「チャッピー」

キッピー

きじをモチーフにした三田市のマスコットキャラクター「キッピー」のイラスト

きじは、三田の山野でもよく見かけ、どこか気品があり田園文化都市にふさわしいことから制定しました。

昭和60年制定

ハッピー

きじをモチーフにした三田市のマスコットキャラクター「ハッピー」のイラスト

キッピーの妻。平成23年11月20日「三田市家族の日」に結婚。

チャッピー

赤ちゃんのマスコットキャラクター「チャッピー」の座っている様子のイラスト

キッピーとハッピーの赤ちゃん。平成26年11月16日「三田市家族の日」に誕生

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策調整室 秘書広報課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5040
ファクス番号:079-563-1366

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?