公用車に掲載する広告を募集します
あなたの会社やお店をPRしてみませんか?
三田市では、新たな自主財源の確保と地域経済(地元企業等)の活性化を図るため公用車を活用し、民間企業等の広告を有料で募集します。
公用車は、三田市役所を起点に「動く広告塔」として市内外を走ります。今回は、公用車の中でも、稼働率の高い5台を対象に募集しますので、会社や施設、イベントのPRなどに是非ご利用ください。
対象車両
公用車5台
・平均稼働率70%以上の車両
・年間走行距離 約6,300キロメートル(※走行距離は目安であり、保証するものではありません。)
広告の掲載方法
マグネットシートの貼付(車体への直接塗装及び粘着フィルム等の貼付不可。)
マグネットシートは、厚さ「0.6ミリメートル以上、1.0ミリメートル以下」の強力磁石で、車両の曲面に張り付けることが出来るものとする。
※広告作成費については、広告主の負担となります。
掲載場所・サイズ・料金
掲載場所 | 掲載枚数 | 広告サイズ(cm) | 掲出料金(月額・1台) |
---|---|---|---|
両側ドア | 2枚 | 縦40×横60 |
3,000円(税込) |
なお、「複数台」や「一定期間」まとめてお申込みいただくと、下記のとおり割引料金となります。
契約台数 | 掲出料金 | 6か月 | 12か月 |
---|---|---|---|
1台 | 3,000円/月(税込) | 17,000円(税込) | 34,000円(税込) |
3台 | 8,000円/月(税込) | 46,000円(税込) | 92,000円(税込) |
5台 | 12,000円/月(税込) | 70,000円(税込) | 140,000円(税込) |
掲載イメージ

広告の掲載期間
最長3年間(1か月単位から申込みが可能です。)
注意事項
申込み、広告の作成等に伴い発生する一切の費用は、広告主の負担となります。
公用車の運行に伴う事故等により広告がき損し、又は破損したときは、市が修復経費を負担します。
掲載者として決定後、兵庫県屋外広告物条例に規定する許可申請が別途必要となります。許可申請手数料(1台あたり600円)は別途掲載者の負担となります。
申込方法
下記 1 ~ 4 に申込者の事業内容がわかるもの及び、広告の見本または原稿案を添えて総務課に提出してください。
- 広告掲出申込書(公用車)
- 誓約書
- 未納のない申告書
- 商業登記の現在事項全部証明書の写し(発行後3か月以内のもの)
資料
広告掲出申込書(公用車) (Wordファイル: 46.5KB)
三田市公用車掲載広告基準 (Wordファイル: 13.7KB)
更新日:2023年07月21日