公害苦情相談について
市では、公害苦情に関する相談を受け付けています。工事現場や工場などからの騒音や振動などの公害でお困りの際は、具体的な内容を下記のお問い合わせに記載しております市の環境創造課まで連絡してください。現地調査を行うなどして、必要に応じ指導を行います。
なお、著しい騒音又は振動を発生する建設工事や施設の設置等を行う場合は、事前に届出が必要です。詳しくは下記をご覧ください。
また、民家からの生活騒音など、法律などによる規制はなじまない場合もあります。お互いの思いやりで良好な住環境の維持にご協力をお願いします。
公害紛争処理制度について
公害紛争処理制度とは、公害問題や環境問題で困っている場合に、公正・中立な第三者機関である公害等調整委員会や都道府県の公害審査会が被害者と加害者との間に入り、あっせん、調停、仲裁、裁定という手続で、こうした紛争を解決する制度です。
公害紛争処理制度について、詳しくは下記をご覧になるか、公害等調整員会までお問い合わせください。
公害紛争処理制度とは(総務省のサイト)(外部サイトへリンク)
公害等調整委員会 問い合わせ先
総務省 公害等調整委員会事務局 総務課
- 住所:東京都千代田区霞ヶ関3-1-1 中央合同庁舎第4号10館
- 電話番号:03-3581-9959 (公調委 公害相談ダイヤル 月曜日~金曜日 10時~18時)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
まちの再生部 ゼロカーボンシティ推進室 環境創造課 環境サポートセンター
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5080
ファクス番号:079-563-3359
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月13日