大会議室(高平ふるさと交流センター)
施設案内
大人数の会議、研修、講演会等、様々な用途でお使いいただける広いお部屋です。
![長机と椅子が並べられた様子を前方から写した研修室兼映写室の写真](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/123/dai1.jpg)
![長机と椅子が並べられた様子を後方から写した研修室兼映写室の写真](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/123/dai2.jpg)
広さ | 定員 | 貸館 使用料(30分) |
---|---|---|
139平方メートル | 70名 | 400円 |
主な設備・備品
- プロジェクター
- スクリーン
- ホワイトボード
- 音響設備(ワイヤレスマイク 2本、ピンマイク 2本、有線マイク 2本、マイクスタンド長 2台、マイクスタンド短 2台)
- CD、DVD、BDプレーヤー
ご使用にあたっての注意事項
- 音響設備やプロジェクターをご使用の場合は対応機器の関係上、事前にお問い合わせください。
- SD、USBも使用できますが、ファイル形式により使えないことがあります。事前に職員に申し出いただき、部屋の空いているときにご確認ください。
全館共通事項
- 使用許可申請と使用料のお支払い手続きができる時間は、平日:9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日:9時~17時)です。時間外は受け付けができませんので、ご注意ください。
- 窓口の混雑などにより、申請手続きに時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。
受付窓口で貸し出しを行っている備品
- 有線マイク
- ワイヤレスマイク
- ピンマイク
(注意)ワイヤレスマイクとピンマイク合わせて2本までしか同時に使えません。また、体育館、グラウンドとのワイヤレスマイク・ピンマイクの同時使用には制限があります。ご相談ください。
(注意)貸出備品は数に限りがあるため、先着順とさせていただいております。ご希望に添えない場合がありますことをご理解願います。
高平ふるさと交流センターのホームページ
「高平ふるさと交流センター」のページへリンク
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月15日