様々な悩み事がある方へ~相談窓口一覧~
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市福祉相談窓口 (三田市地域福祉課 孤独・孤立対策担当内) |
079-559-5094 | 平日 |
9時~17時 |
三田市生活安心サポートセンター (三田市総合福祉保健センター内) |
079-550-9081 [ファクス番号] |
平日 | 9時~17時30分 |
相談内容
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 |
こころの健康相談統一ダイヤル |
0570-064-556 |
全国どこからでも共通の電話番号に電話すれば、電話をかけた所在地の公的な相談機関に接続されます。 |
兵庫県いのちと心のサポート ダイヤル |
078-382-3566 |
平日 18時~翌8時30分 土曜日・日曜日・祝日 24時間 |
神戸いのちの電話 | 078-371-4343 |
平日 8時30分~20時30分 土曜日、第2・3・4金曜日 8時30分~翌8時30分 土曜日、第2・3・4金曜日が祝日の時 8時30分~16時、20時30分~翌8時30分 日曜日・祝日 8時30分~16時 |
いのちの電話 | 0120-783-556 | 毎日 16時~21時 (毎月10日は8時~翌8時) |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日・時間 |
生きづらびっと | 生きづらびっとホームページ | 月曜日・水曜日・金曜日・土曜日 11時~16時30分(16時まで受付) 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・日曜日 17時~22時30分(22時まで受付) |
LINE「生きづらびっと」 | ID:@yorisoi-chat |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
よりそいホットライン |
0120-279-338 【ファクス番号】 |
毎日 | 24時間 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 |
LINE公式アカウント「いのち支える兵庫県」 | ID:@nyl0284n |
LINE公式アカウント「いのち支える兵庫県」を友だち追加し、案内に沿った手続き後に電話相談ができます。 LINE電話相談対応時間は18時~21時30分 |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 |
開設日 |
開設時間 |
虹玉の会 |
080-8310-4982 【ファクス番号】 メール送信時は「#」を「@」に変えてください。 |
原則第1日曜日(要予約) |
13時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
兵庫県こころの健康電話相談 | 078-252-4987 | 火曜日~土曜日 | 9時30分~11時30分、13時~15時30分 |
兵庫県精神保健福祉センター | 078-252-4980 | 火曜日~土曜日 | 8時45分~17時30分 ※来所相談は要予約 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ひょうご女性サポートホットライン ~ここふれ~ |
0120-62-3588 | 火曜日~土曜日 |
9時~12時 13時~16時 |
女性のためのSNS相談 ~こころちゃっと~ |
女性のためのSNS相談~こころちゃっと~ホームページ | 火曜日~土曜日 | 10時~13時 |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 |
開設日 |
開設時間 |
こころのケア相談 |
0797-62-7307 |
原則第2・4木曜日 |
13時30分~15時 (要予約) |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
兵庫県こころのケアセンター | 078-200-3010 | 火曜日~土曜日 | 9時~12時、 13時~17時 (要予約) |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ひょうご・こうべ依存症対策 センター |
#7330 078-251-5515 |
火曜日~金曜日 | 9時30分~11時30分、13時~15時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ひきこもり総合支援センター電話相談 | 078-262-8050 | 火曜日~金曜日 | 9時30分~11時30分、13時~15時30分 |
兵庫ひきこもり相談支援センター (阪神ブランチ) 一般社団法人いきがいさがし |
050-3749-1227 | 火曜日・水曜日・木曜日 | 10時~16時 |
三田市生活安心サポートセンター (三田市総合福祉保健センター内) |
079-550-9081 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
伊丹総合労働相談コーナー (伊丹労働基準監督署内) |
072-772-6224 | 平日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
働く人の 「こころの耳電話相談」 (メンタルヘルス不調などのご相談) |
0120-565-455 | 月曜日・火曜日 | 17時~22時 |
土曜日・日曜日 | 10時~16時 | ||
働く人の 「こころの耳メール相談」 (心身の不調や不安・悩み等メンタルヘルスに関するメール相談) |
【メールアドレス】 |
24時間受付/原則1週間以内に返信 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ハラスメント悩み相談室 |
0120-714-864 |
平日 | 17時~22時 |
土曜日・日曜日 | 10時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
労働条件相談「ほっとライン」 | 0120-811-610 | 平日 | 17時~22時 |
土曜日・日曜日・祝日 | 9時~21時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ハローワーク三田 (神戸公共職業安定所三田出張所) |
079-563-8609 | 平日 | 8時30分~17時15分 |
雇用・就労支援相談所 (三田市産業政策課) |
079-559-5085 | 平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
さんだ若者サポートステーション | 079-565-9300 | 平日 | 9時30分~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市生活安心サポートセンター (三田市総合福祉保健センター内) |
079-550-9081 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市権利擁護・成年後見支援センター (三田市総合福祉保健センター内) |
079-550-9004 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市消費生活センター (三田市まちづくり協働センター内) |
079-559-5059 | 平日・第2・4土曜日 | 10時~17時 |
消費者ホットライン | 188 | 年末年始以外 | 相談窓口によって 異なります |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
消費者金融相談 (阪神北県民局地域振興課) |
0797-83-3101 | 平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
多重債務無料相談窓口 (近畿財務局) |
06-6949-6523 | 平日 | 9時~12時 13時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
行政相談 (三田市まちづくり協働センター内) |
079-559-5175 | 第2木曜日 | 10時~12時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
さんだ健康医療相談ダイヤル24 | 0120-310-328 | 毎日 | 24時間 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
兵庫県子ども医療電話相談 | 短縮#8000 078-304-8899 |
平日・土曜日 | 18時~翌8時 |
日曜日・祝日・年末年始 | 8時~翌8時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市健康増進課 (三田市総合福祉保健センター内) |
079-559-6155 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
24時間子供SOSダイヤル | 0120-0-78310 | 毎日 | 24時間 |
青少年の悩み相談 (三田市青少年育成センター) |
079-563-1110 メールでの相談可(三田市ホームページに問い合わせフォームあり) |
平日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ほっとらいん相談 (ひょうごユースケアネット) |
078-977-7555 | 月曜日・水曜日・土曜日 |
10時~12時、 13時~16時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
兵庫県ヤングケアラー・若者ケアラー相談窓口 |
078-894-3989 【メールアドレス】yc#hacsw.or.jp メール送信時は「#」を「@」に変えてください。
|
月曜日~金曜日 | 9時30分~16時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市地域包括支援センター |
079-559-5941 | 平日 | 9時~17時15分 |
フラワー地域包括支援センター | 079-553-3600 | 平日 | 9時~17時15分 |
ウッディ地域包括支援センター | 079-553-1077 |
平日(第2火曜日は休み・その週の土曜日は開室) |
9時~17時15分 |
藍地域包括支援センター | 079-568-3900 | 平日 | 9時~17時15分 |
三輪北・小野・高平 高齢者支援センター |
079-560-3080 | 平日 | 9時~17時15分 |
広野・本庄高齢者支援センター | 079-567-6666 | 平日 | 9時~17時15分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
認知症・高齢者相談 (県民総合相談センター) |
078-360-8477 (電話相談のみ) |
月曜日・金曜日(家族の会会員による相談) | 10時~12時、13時~16時 |
水曜日・木曜日(看護師による相談) |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
チャッピーサポートセンター (三田市子育て世代包括支援センター) |
079-559-5093 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
079-559-6288 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
さんだ子ども発達支援センター |
079-568-1626 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時15分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市家庭児童相談室 | 079-559-5076 | 全日対応 | 24時間 ※平日17時~翌朝9時・土曜日・日曜日・祝日終日は児童養護施設の相談員が相談に応じます。 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
児童相談所虐待対応ダイヤル | 189 | 毎日 | 24時間 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
多世代交流館 子育て交流ひろば | 079-562-8421 | 火曜日~日曜日 | 9時30分~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
ひとり親等相談 (三田市子ども家庭課) |
079-559-5072 | 平日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
障害者総合相談窓口 きいてネット (三田市総合福祉保健センター内) |
079-559-5205 【ファクス番号】 |
平日 | 9時~17時30分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
障害者虐待に関する専用ダイヤル | 079-559-5100 | 毎日 | 24時間 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
特別支援教育サポートセンター (三田市教育委員会教育支援課) |
079-569-7315 | 平日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
三田市人権共生推進課 | 079-559-5062 | 平日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
性的マイノリティ 特設電話相談受付予約窓口 |
079-559-5062 | 平日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
人権擁護委員による人権相談 (キッピ―モール6階) |
079-559-5148 | 第4木曜日 | 13時~16時 (原則予約制) |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
男性のための電話相談 | 080-8309-6559 | 第4木曜日 | 18時~20時 |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
女性のための相談 (三田市人権共生推進課) |
079-563-8000 | 平日・第2・4土曜日 | 9時~17時30分 (予約制) |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
三田市配偶者暴力相談支援センター | 079-563-7830 | 平日・第2・4土曜日 | 9時~17時30分 |
兵庫県女性家庭センター | 078-732-7700 | 毎日 | 9時~21時 |
兵庫県警察ストーカー・DV相談 | 078-371-7830 | 毎日 | 24時間 |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
妊娠SOS相談 |
078-351-3400 【ライン】 【メールアドレス】 |
毎日24時間 (電話・LINE・メール) |
|
面接:10時~16時 (原則要予約) |
窓口名・相談場所 |
電話番号等 | 開設日 |
開設時間 |
ひょうご被害者支援センター | 078-367-7833 | 火曜日・水曜日・金曜日・土曜日 (祝日・8/12~16・12/28~1/4を除く) |
10時~16時 |
ひょうご性被害ケアセンター よりそい | 078-367-7874 | 平日 |
9時~17時 |
被害者支援室(サポートセンター) | 0120-338-274 | 平日 | 9時~17時45分 |
性犯罪被害110番レディースサポートライン | 0120-57-8103 | 毎日 |
24時間 |
ヤミ金融・悪質商法110番 | 078-371-9110 | 平日 | 9時~17時 |
警察相談専用電話(全国統一) | 短縮#9110 078-361-2110 |
平日 |
9時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
法律相談(一般) (三田市まちづくり協働センター) |
079-559-5175 | 水曜日・第3土曜日 | 13時30分~16時 (要予約) |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
法テラス・サポートダイヤル | 0570-078-374 または 03-6745-5600 |
平日 | 9時~21時 |
土曜日 | 9時~17時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
夜間法律相談 (兵庫県弁護士会) |
078-341-9600 | 土曜日 | 17時~20時 |
日曜日 | 17時~21時 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
兵庫県司法書士会電話相談会 | 078-341-9052 | 毎週火曜日・金曜日 (祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
13時~16時 ※最終受付15時45分 |
窓口名・相談場所 | 電話番号等 | 開設日 | 開設時間 |
三田市権利擁護・成年後見支援センター (三田市総合福祉保健センター内) |
079-550-9004 【ファクス番号】 |
第1・3木曜日 | 13時15分~16時 (要予約) |
この記事に関するお問い合わせ先
共生社会部 福祉共生室 地域福祉課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5069
ファクス番号:079-563-7776
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2023年04月13日