就労準備支援事業

更新日:2023年05月25日

ページID: 22960

就労準備支援事業について

三田市では、すぐに就労することに不安を抱えている方などを対象に、就労に向けたステップアップを図りやすくするために就労準備支援事業を実施しています。

事業(支援)の内容

通所体験型就労準備セミナー

就労に必要な知識や経験を得られるセミナーを定期的に開催しています。

アウトリーチ型個別支援

定期的に自宅等を訪問するなどして、個別の支援を実施します。

どういった方が対象か?

  • 引きこもっていた期間があり、社会と関わりが苦手な方
  • 仕事をしていない期間が長い方
  • 就労しても長く続かない方
  • 他の人とコミュニケーションがうまくとれない方
  • 昼夜逆転の生活で生活リズムが崩れている方

利用できる条件(以下の方が利用できます。)

三田市で生活保護を受給されている方

三田市在住で生活に困窮されている方

  • 収入や資産額の要件があります。
  • 収入や資産がある方でも将来的に生活に困窮するおそれがある方は利用できる可能性があります。

利用相談窓口

生活保護を受給されている方

生活保護の担当ケースワーカーにご相談ください。

三田市暮らしの安心課(生活保護担当)

場所:三田市役所本庁舎1階(三田市三輪2-1-1)
電話番号:079-559-5074

生活に困窮されている方

以下の生活困窮者の相談窓口でご相談ください。

三田市生活安心サポートセンター

場所:三田市総合福祉保健センター1階(三田市川除675番地)

電話番号:079-550-9081

利用までの流れ

生活保護を受給されている方

  1. 利用申込書を提出する。
  2. 支援承認通知書を受け取る。
  3. 就労準備支援事業担当者と面談を行う。
  4. 利用を開始する。

生活に困窮されている方

  1. 生活安心サポートセンターにプラン兼事業等利用申込書を提出する。
  2. 生活安心サポートセンターと相談しながらご自身の支援プランを作成してもらう。
  3. 就労準備支援事業担当者と面談を行う。
  4. 利用を開始する。

利用できる期間

原則として1年以内。

費用

無料でご利用いただけます。ただし、交通費等は自己負担となります。

交通費が捻出できない場合は、就労準備支援事業担当者による送迎についてご相談ください。

就労準備支援事業チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 地域福祉課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-556-8236
ファクス番号:079-562-1294
​​​​​​​
メールフォームからのお問い合わせ