七よう日記3月

更新日:2024年03月21日

ページID: 22031

1年生「新1年生に向けて学校紹介ブックを作ったよ!」

1年生は、生活科「もうすぐ二年生」の学習の中で、新1年生のために学校を紹介する本を作ろうと決めました。一年前の、もうすぐ入学する時の気持ちを思い出すと、「楽しみだった!」「早く行きたいと思っていた。」という一方で、「ドキドキしていた。」「友だちができなかったらどうしよう…」と不安な気持ちもあったことを思い出しました。来年の1年生が少しでも三田小に来るのを楽しみにしてもらおうと、(1)学校にある場所 (2)学校の授業 (3)行事や小学校生活について の3つのテーマに分かれて、それぞれ分担して本のページを作りました。とても丁寧な字で読めるようにひらがなを使ったり、分かりやすい絵をかいたり、工夫して一生懸命作ることができました。完成した本は、校区内の幼稚園や保育園に渡しました。たくさん読んでもらえますように!

20230301

2年生「はじめてのカッターで作品作り!」

今月の図工では、「まどからこんにちは」という教材を取り扱いました。2年生にとっては初めてカッターナイフを使う時間です。気をつけることをしっかり確認した後、いよいよカッターを使っての作品作りです。カッターの持ち方や角度によっては、うまく切れずになかなか進まない子もいましたが、粘り強く取り組む姿が見られました。時間をかけて進め、窓をカッターで開ききったときのうれしそうな様子も見らました。開いた窓からいろんな生きものやものをのぞかせて、それぞれのすばらしい作品ができています。3年生になってからもいろんなことにチャレンジしていくと思いますが、温かい目で見守ってください。

20230302

3年生「劇で6年生にありがとう!」

3月6日に6年生を送る会がありました。3年生はかっこいい6年生の姿を劇で演じました。あいさつする6年生、登校班で班長する6年生、司会をする6年生、ろうかをきびきび歩く6年生を表現しました。その後、音楽会で歌った「笑顔の花がさくように」を熱唱しました。最後に感謝のメッセージを書いたしおりを6年生にプレゼントしました。一人一人の思いを伝えることができました。

20230303

4年生「理科実験 水のすがた」

理科の「水のすがた」の学習では、理科室で実験を行います。実験では、火を使ったり、薬品を使ったりするため、いつも以上に気を付けて学習する必要があります。グループの中で役割を決め、実験をすすめます。水が熱されて、ブクブクとふっとうする様子におどろいたり、水が氷になっていく姿にびっくりしたり、実際の様子をみることで、どの子も新しい発見をたくさんしています。どのグループもみんなで協力し、楽しく実験をすることができていました。

20230304

5年生「力を合わせた6年生を送る会!!」

3/6に6年生を送る会がありました。5年生は企画や司会進行を務めました。どうすれば6年生に楽しんでもらえるのか、感謝が伝わるのかを考え、準備を進めました。今年は久しぶりの全校生での開催となり、本番は大盛り上がりでした。準備や当日の進行、片付けなどをする姿からは、1か月後には最高学年として学校を引っ張るぞという気持ちが見えました。

20230305

6年生「卒業」

6年生は、3月22日(金曜日)に卒業式を迎えます。 7日(木曜日)から練習が始まり、子どもたちの中でも、少しずつ卒業に向けての気もちが高まってきています。卒業式当日には、全員がしっかりと気持ちを合わせ、「最後までやりきった」と、笑顔で式を迎えることができると信じています。 1年間、子どもたちの成長をそばで支え、卒業という1つの節目まで見届けられることは、本当に幸せです。保護者の皆さま、地域の皆さま、6年間を通して、学校での教育活動に多大なご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

20230306

この記事に関するお問い合わせ先

三田小学校
〒669-1532 兵庫県三田市屋敷町2-20
電話番号:079-562-4751
ファクス番号:079-562-4752