令和5年度学校トピックス(三学期)

更新日:2024年03月19日

ページID: 26253

3月

13日(水曜日)1年生「昔遊び体験」

たくさんの地域ボランティアの方にお世話になって、4つのグループに分かれて昔遊びを体験しました。

最後にみんなで、ストローと牛乳パックで手作りトンボを作り、外で遊びました。

R5昔遊び1
R5昔遊び2
R5昔遊び3

12日(火曜日)6年生「藍中体験授業(国語)」

藍中学校から国語の先生に来ていただき、国語の授業を体験しました。

ひらがなの起源となる漢字を知ったり、古文のひらがな文を読んだりして、とても楽しい授業を受けることができました。

R5体験授業1
R5体験授業2
R5体験授業3

7日(木曜日)5年生「命をつなぐ授業」

3時間目、消防署から2名の方に来校していただき、救急救命の仕方の授業をしていただきました。

ビデオを見て説明を聞いたり、簡易キットを使って胸部圧迫の人工呼吸の体験を行ったりしました。

R5命をつなぐ授業1
R5命をつなぐ授業2
R5命をつなぐ授業3

1日(金曜日)6年生を送る会

5年生が中心となり、1,2時間目に体育館で「夢にとびたとう6年生」というテーマで6年生を送る会を行いました。

各学年が歌や劇の出し物をしたり、5年生が企画した6年生参加型ゲームを行ったりして楽しむことができました。

各学年より6年生へプレゼントを渡した後、6年生からも劇の出し物と言葉で在校生のみんなへのメッセージを送りました。

R56年生を送る会1
R56年生を送る会2
R56年生を送る会3
R56年生を送る会4
R56年生を送る会5
R56年生を送る会6

2月

22日(木曜日)第2回なかま集会

2時間目、体育館で1,3,5年生の代表者8名が発表を行いました。

今回から、発表後の感想をあいっ子班で集まって伝えあう形になりました。少人数の感想を言う場だったので、何度も発言することができ、考えを深め合える機会となりました。

R5なかま集会1
R5なかま集会2
R5なかま集会3

20日(火曜日)「藍幼稚園閉園セレモニー」

藍幼稚園は今年度をもって、39年間の歴史に幕を下ろします。

閉園セレモニーの「一部:式典」には、5,6年生が代表で参加し、「二部:『感謝』セレモニー」には全校児童が参加しました。

歌を歌い、39年を振り返るスライドを見るなどした後、最後にみんなで風船を飛ばしました。

閉園セレモニー1
閉園セレモニー2
閉園セレモニー3

13日(火曜日)「本気でありがとうの会」

計画委員会を中心に藍小委員会で話し合い、今年度1年間、お世話になった地域の方たちをご招待して感謝を伝える会を開きました。

学団ごとに歌やダンス、ゲームを披露し、最後に感謝のプレゼントを渡しました。

ありがとうの会1
ありがとうの会2
ありがとうの会3

1月

25日(木曜日)「藍小文化祭」

児童会活動を通して、望ましい人間関係を形成し、集団の一員としてより良い学校生活づくりに参画することをねらいとした「藍小文化祭」が行われました。

1,2年生は合同、3年生以上は各学年で、今年度から教育活動に関わることを題材に発表準備をすすめてきました。

どの発表も体験活動を取り入れて工夫されたものでした。

R5藍小文化祭1
R5藍小文化祭2
R5藍小文化祭3

17日(水曜日)地震避難訓練・震災のつどい

今年度の1.17の避難訓練は、地域防災の拠点である消防団の方に来ていただき、消防車の説明や普段の活動の様子などを聞きました。

近くで消防車の見学もでき、地域共助の意識を高める機会となりました。

避難訓練1
避難訓練2
避難訓練3

9日(火曜日)大谷選手からの贈り物

藍小学校にも冬休み中に大谷選手からグローブが送られてきましたので、始業式で校長先生が全校児童に紹介されました。

後日、各教室に新品のグローブが順に回され、子どもたちは楽しそうにグローブを手にしました。これから、様々な場面で使用していきます。

大谷グローブ1
大谷グローブ2
大谷グローブ3

この記事に関するお問い合わせ先

藍小学校
〒669-1341 兵庫県三田市西相野477-1
電話番号:079-568-0001
ファクス番号:079-568-1549