令和5年度学校トピックス(二学期)

更新日:2024年01月11日

ページID: 24360

12月

21日(木曜日)図書委員会「影絵」

20分休み、図書委員会が図書ボランティアの方にお手伝いしていただきながら準備した影絵『ぐりとぐら』を音楽室で発表しました。多くの児童が見に来ました。

R5影絵1
R5影絵2
R5影絵3

21日(木曜日)5年生「4年生への自然学校発表会」

2時間目、5年生が4年生の教室で自然学校の発表を行いました。

それぞれのプログラムの説明をiPadで作成した資料を見せながらわかりやすく説明しました。

最後に4年生から感想が述べられ「来年の自然学校が楽しみになった」という声が上がっていました。

R5自然学校発表会1
R5自然学校発表会2
R5自然学校発表会3

13日(水曜日)6年生「つつじが丘小学校との交流会」

同じ藍中校区であるつつじが丘小学校の6年生に来ていただき交流会を行いました。

まずは、合同で縄跳び記録会を行いました。

次に、体育館で自己紹介となる各自で作成した名刺交換を行い、障害物リレーをしました。

最後に、運動場で鬼ごっこをしました。

R5つつじが丘小学校との交流会1-1
R5つつじが丘小学校との交流会1-2
R5つつじが丘小学校との交流会1-3

8日(金曜日)なかま集会

2時間目、体育館で全校児童が集まって「なかま集会」が行われました。

今回は、2年生2人、4年生3人、6年生2人が、友達や自分自身のこと、自分の思いなどを堂々と発表しました。

その後の感想タイムでは、たくさんの感想を発表する人がいました。

なかま集会1
なかま集会2
なかま集会3

6日(水曜日)マラソン記録会

今年のマラソン記録会は、天候に恵まれた中、行うことができました。

1,2年生は1000m、3~6年生は1500mを、たくさんの保護者の方々に見守られながら精一杯走りました。

5日(火曜日)学校訪問コンサート

2時間目、郷の音ホールからバイオリン奏者とピアノ奏者の方に来ていただき、全校児童で素敵な演奏を聴きました。

11月

22日(水曜日)4年生「校外学習in淡路」

良い天気の中、校外学習を行うことができました。

午前中は「北淡震災記念公園」で、阪神淡路大震災の活断層の跡を見るなどして学習しました。

午後からは「国営明石海峡公園」で、思いっきり体を動かし楽しみました。

15日(水曜日)1,2年「焼き芋・昔遊び体験」

地域ボランティアの方々に来ていただき、収穫したサツマイモの「焼き芋体験」と自分たちで色を塗った「ブンブンごま遊び」をしました。

たくさん遊んでおいしくいただきました。

14日(火曜日)3年「環境体験学習」

有馬富士学習センターに行き、3回目の環境体験学習を行いました。

自分で集めた落ち葉などで、それぞれが素敵な作品を完成させました。

6日(月曜日)~10日(金曜日)5年生「自然学校」

今年度は4泊5日、兵庫県立南但馬自然学校で自然学校を行いました。

1日目と5日目は雨が降りましたが、予定通りのプログラムをすべて行うことができました。

7日(火曜日)6年「藍染め体験」

地域ボランティアの方に来ていただき、藍染め体験を行いました。

それぞれの個性ある作品ができました。

2日(木曜日)1,2年校外学習

天候に恵まれた中、予定通りに「姫路セントラルパーク」に校外学習に行きました。

iPadで写真をとりながら、色々な動物の見学ができました。

1日(水曜日)3年生「市内めぐり」

天候に恵まれた中、予定通り市内めぐりを行いました。

初めに「三田市消防署」に行き、次に「青野ダム」の見学をしました。

午後からは、「永沢寺」と「モリタ工場」を見学しました。

10月

28日(土曜日)音楽会

2学期に入り、運動会の練習と並行して音楽の時間を中心に練習を重ねてきました。

その成果を、多くの観客に見守られながら、どの学年もしっかり発揮できました。

今年は、マスクを外しての合唱を行うことができ、体育館に歌声を響かせました。

 

3,4年合同合奏

1,2年合同歌唱、演奏

3年斉唱、リコーダー奏

4年合唱、リコーダー奏

5年合唱、リコーダー奏、合奏

6年合唱、リコーダー奏、合奏

24日(火曜日)音楽会練習

28日(土曜日)に行われる音楽会の体育館練習が始まってから3週目に入りました。

今年度も地域に在住されている学校支援ボランティアの方に全学年の指導補助に合計3回きていただきました。

20日(金曜日)4年生「ふれあい交流枝豆収穫体験」

作業所ゆうの「ふれあい農園」で黒大豆枝豆の交流収穫体験を行いました。

春に予定していた植付は雨で中止となりましたが、収穫は一緒に行うことができました。

18日(水曜日)計画委員会「ハニーFM収録」

計画・集会委員の7人が音楽室で、ハニーFM「校区すみからすみまで2023」の収録を行いました。

学校の好きなところや校区のお勧め、委員会活動についてなどを紹介しました。

放送日は10月21日(土曜日)10:45~、再放送は22日(日曜日)19:00~と23日(月曜日)12:45~です。

8,9月

30日(土曜日)運動会

天候に恵まれた中、たくさんの方に見守られながら、予定通りに運動会を行うことができました。

当日、子どもたちは、1か月間の練習期間で仕上げた最高の演技を披露しました。

入場行進。今年は児童席からまっすぐ入場しました。

応援合戦が復活。白組がエール交換している様子。

赤組が応援合戦をしている様子。

1,2年生の表現。

「みんなサチアレ」

3,4年表現。

「琉球に想いを馳せて・・・」

5,6年表現。

KYOUSOU

 

~協奏・協創・協想~

20日(水曜日)全校競技練習「玉入れ」

今年の全校競技は「ダンシング玉入れ」です。

幼稚園から上の学団へと順に玉入れを行い、カゴの高さがどんどん高くなります。

交代の時は、音楽に合わせてみんなで踊ります。

最後に玉を片付ける競争も行います。

15日(金曜日)運動会練習「藍音頭」

今年も学校支援ボランティアの方に来ていただいて、全校生で「藍音頭」の練習を行いました。

郷土愛を感じる歌詞の説明の後、一つ一つの振りの見本を見せていただきながら練習をしました。

最後は、円になってみんなで踊りました。

12日(火曜日) 運動会練習

9月に入り、9月30日(土曜日)の運動会に向けての練習が始まっています。

今日は初めての全体練習でした。

入場行進の練習後、毎年お世話になっている体力アップサポーターの先生にキッピー体操を指導していただきました。

9月5日(火曜日)5年生「稲刈り」

早朝にあいにく雨が降ったため稲刈り体験は中止となりましたが、JAや地域の方に来ていただき、稲刈り鎌の仕組みを丁寧にわかりやすく教えていただきました。

また、脱穀機を使ってコメを稲からとる実演の見学もできました。

8月26日(土曜日) PTA親子美化活動

昨年度までコロナ禍で実施できなかったPTA親子美化活動が、4年ぶりに実施されました。

児童は先生と一緒に運動場の草抜きを行い、保護者には教室の窓ふきや扇風機の掃除などをしていただきました。

8月29日(火曜日)の始業式、気持ちよく2学期をスタートすることができました。

この記事に関するお問い合わせ先

藍小学校
〒669-1341 兵庫県三田市西相野477-1
電話番号:079-568-0001
ファクス番号:079-568-1549