令和4年度学校トピックス(8月、9月)

更新日:2022年10月04日

ページID: 19146

9月

30日(金曜日)3年生 市内めぐり

天候に恵まれ、予定通りの行程で市内めぐりを行うことができました。

まずは三田消防署。はしご車が25mのはしごを伸ばしている姿を見ることができました。その後、消防指令室を窓越しに見学しました。最後に消防車の説明もしていただきました。

次に永沢寺。子どもたちは本堂に上げていただき、副住職さんに説明してもらいました。

最後に青野ダム。ダムの説明をしていただき、ダムの中側を通ることができました。計器を確認する特別な通路です。気温が低くひんやりしていました。

27日(火曜日)1,2年生 お芋ほり

春に植えた芋が夏にツルを伸ばして成長し、いよいよ収穫の時期になりました。

まるで宝探しのようにどんな芋が収穫できるかドキドキ、わくわく。色々な形や大きさの芋がとれて、みんなの笑顔がいっぱいでした。

収穫した芋が何に変身するのか楽しみです。

1,2年生、16人で収穫したたくさんのお芋です。

17日(土曜日)運動会

台風の影響が心配されましたが、運動会は天候に恵まれ、順調にプログラム通りに行われました。

約2週間の練習期間の中での取組の成果を、どの学年・学団も堂々と発表することができました。

ここでは、一番練習に時間をかけた各学団の表現の紹介をします。

 

(1,2年生) ツバメダンス

 

 

(3,4年生) YOSAKOI ソーラン ~迫力・魅力・学団力~

 

(5,6年生)FOR ALL ~みんなのために~

12日(月曜日)1時間目の全校練習

全校練習の前半は、学校地域ボランティアの方々に来ていただいて、『藍音頭』の練習をしました。『藍音頭』ができた経緯や歌詞に込めれれた思いをきき、振り付けの意味を知りました。みんなで練習した後、輪になって踊りました。

後半は、全校リレーの2回目の練習でした。幼稚園児、低学年、高学年の走る距離を変えて、リングバトンで直線リレーを行いました。みんな一生懸命、練習しました。

今週は日差しが強い日が続きそうです。日よけテントに簡易ミストが設置されました。休憩の度にみんなが涼みに来ていました。

幼稚園児は、5年生が立っているコーンを目指して走ります。

高学年は、一番長い距離を走ります。

9日(金曜日)体力アップサポーターと一緒に

キッピー体操を監修された大阪教育大学の橋元真央先生に、今年も体力アップサポーターとして運動会練習期間中に4日間来ていただきます。

毎朝、キッピータイムで行っている体操ですが、一つ一つの動きにどんな意味があるのかを分かりやすく指導していただきました。

今日は初日でした。どの学年もそれぞれの学団に合わせて3つずつのポイントを教えてもらい指導していただきました。

そのあと、学団の表現の演技を見ていただきアドバイスをもらいました。

7日(水曜日)運動会全校練習

運動会の本格的な練習が9月1日から始まっています。

今日は、初めて幼稚園児も一緒に行う全校練習でした。

藍音頭とキッピー体操を行いました。

藍音頭は、まず6年生が見本を見せて、全体練習後に藍っ子班に分かれて大きな円を作って踊りました。

キッピー体操は、運動会の準備体操です。6年生を先頭に藍っ子班の列に並んで体操しました。

みんなで揃って初めての藍音頭の練習

大きな円を作って音楽に合わせて踊りました

毎日教室で行っているキッピー体操は運動会の準備体操

8月

29日(月曜日)二学期、始業式

夏休みが終わり、藍小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

全校性が距離をとりながら体育館に集まって始業式が行われ、その後、各クラスで夏休みの宿題などを提出し、係や当番を決めました。

この記事に関するお問い合わせ先

藍小学校
〒669-1341 兵庫県三田市西相野477-1
電話番号:079-568-0001
ファクス番号:079-568-1549