2021年度 7月 学校フォトアルバム
7月20日(火曜日) 1学期 終業式
1学期の終業式を行いました。 昨年は一斉休校などの影響で例年のような長期休暇がなかったので、2年ぶりの長期の夏季休暇となります。 校長先生からは「自分や周りの人の健康や命を守る行動を考える」ことと、「何か1つ目標を決めて取り組む」こと などの話がありました。 また過日行われた総合体育大会の表彰もありました。
7月19日(月曜日) トライやるウィーク
2学年のトライやるウィークが始まりました。 今年は5日間連続の活動ではなく、日にちを分けての活動となります。 最初の活動は、地域貢献活動として、校区内の小学校での清掃活動や中学校紹介を含めた先生体験活動を行いました。 ~高平小学校~
~志手原小学校~
~小野小学校~
~母子小学校~
7月3日(土曜日)、4日(日曜日) 三田市総合体育大会
昨年は代替大会などに変更して行われた三田市総合体育大会が行われました。 各会場では、観客人数を制限するなどの感染症対策をとったうえでの開催となりました。 そのため、全会場の写真を掲載することはできませんので、一部ご紹介します。 ~剣道~
~女子バレーボール~
~女子バスケットボール~
~男子バスケットボール~
7月2日(金曜日) 三田市総体 壮行会
今週末の3日(土曜日)、4日(日曜日)で開催される三田市総合体育大会に向けた壮行会を行いました。 各運動部の部長が、大会への意気込みを発表してくれました。 限られた、また様々な制限の中頑張って練習に励んできた成果を出しましょう!!
7月1日(木曜日) 激励メッセージ
生徒玄関及び職員玄関前付近に、総体や吹奏楽コンクールに向けた激励メッセージを掲示しています。 七夕にも合わせて、保護者の方々と職員から様々なメッセージが届きました。 思う存分、力を発揮してきてください!
この記事に関するお問い合わせ先
上野台中学校
〒669-1506 兵庫県三田市志手原1145
電話番号:079-563-0234
ファクス番号:079-563-0203
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年07月25日