2021年度 9月 学校フォトアルバム

更新日:2022年07月25日

ページID: 18025

9月22日(水曜日)・24日(金曜日) 第2学年 トライやる活動

上記日程にて、2年生がトライやるウィークの活動を行いました。 緊急事態宣言下での活動として、本校にて実施致しました。 活動内容は、本校が進める「虹プロジェクト」の地域広報活動でした。 ICT、におい袋、紙芝居、チラシ・ポスターの4つの班に分かれて、様々なツールでの広報資料制作に熱心に取り組みました。

R30922_1

 

R30922_2
R30922_3

 

R30922_4
R30922_5

 

R30922_6
R30922_7

 

R30922_8
R30922_9

9月14日(火曜日) CO2濃度測定器の設置

各教室に、換気状況をモニターできるCO2濃度測定器を設置致しました。 生徒たちは画面を見ながら、周囲に人が集まると徐々に数値が上がっていくさまを確認し、 「ヤバい!密になってる!」と言いながら距離をとったりと、感染症対策の意識を高めています。

R30914

9月8日(水曜日) タブレット活用強化月間 & 感染症対策の取り組み

タブレット活用強化月間として、今週から試験的にzoomを使ってのオンライン朝SHRを行っています。 別室にて担当教員が配信を行い、生徒たちは自教室でタブレットを使用しています。

R30908_7

 

R30908_2

 

また、先日の記事にありました消毒作業について、日々生徒たちは意識的に取り組んでいます。 授業後の消毒だけでなく、休み時間に使用した箇所も、自分たちで消毒を行っている姿がみられました。 一人一人が感染症対策の意識をもって、学校生活を送ってくれているようです。

R30908_3

 

R30908_4
R30908_5

 

R30908_6

9月3日(金曜日) 消毒作業

1学期に引き続き、学校衛生サポートスタッフに来ていただき、校内の消毒作業をお願いしています。 2学期はさらに、感染症への対応強化として、特別教室や学習室に消毒ペーパーを設置しました。 授業後に使用した机・いすの消毒に使用します。 今後も学校全体で感染症への対策を進めますので、生徒の皆さんもご協力お願いします。

消毒1
消毒2
消毒3
消毒4
消毒5

9月1日(水曜日) 職員研修 ・ 2日(木曜日) 職員作業

2学期がスタートし、今週は3時間授業の給食なし、一斉下校になっています。 1日(水曜日)の午後は、オンライン授業を想定したzoomやタブレット端末についての職員研修を行いました。 2日(木曜日)の午後は、草抜きの職員作業を行いました。体育大会に向けたクリーングリーン活動が中止となったため、 職員のみで環境整備を行いました。

R30901_1
R30902_1
R30902_2
R30902_3

8月27日(金曜日) 2学期 始業式

本日から2学期が始まりました。 登校時から、生徒玄関前での検温や、各フロアでの手洗いの徹底の呼びかけなど、より一層の緊張感をもって スタートしました。 感染症対策を徹底することはもちろんのこと、ただその一方で生徒自身の気持ちの持ち方についての話が なされました。「このような状況だから仕方がなく・・・」ということではなく、「この状況でも〇〇をするために」など ”目的”をもって過ごす気持ちを大切にしてほしいと思います。 夏休みの期間中に学校に次のような声が届けられました。 『生徒たちが登下校でバスに乗車する際、すごく気を遣ってくれているのが伝わり、安心できるんです。』 生徒が地域社会の一員として自覚をもって行動していることに嬉しさを覚えました。 様々な制限のなかですが、そのなかで前向きにできることを模索し、いろんな方々から応援されるような、そんな 学校になれればと思います。

R30827_1
R30827_2

この記事に関するお問い合わせ先

上野台中学校
〒669-1506 兵庫県三田市志手原1145
電話番号:079-563-0234
ファクス番号:079-563-0203

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?