2021年度 10月 学校フォトアルバム
10月28日(木曜日) 1学年 わくわくオーケストラ
緊急事態宣言に伴い延期となっていたわくわくオーケストラが実施されました。 西宮市にある兵庫芸術文化センターにて”生”のオーケストラを聴く貴重な機会となりました。 実際にオーケストラを目の前で聴くことが初めての生徒も多く、「迫力があって楽しかった」などの感想が聞かれました。
![R31028_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3299.jpg)
![R31028_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3301.jpg)
10月26日(火曜日) 全校朝礼
体育館にて全校朝礼を行いました。 表彰伝達のほか、各委員会からの話や、今後の文化祭、修学旅行、期末テストに向けての呼びかけが行われました。 また、校長先生からは「努力」についての話がありました。
![R31026_21](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3245.jpg)
![R31026_22](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3243.jpg)
![R31026_23](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3244.jpg)
10月25日(月曜日) 文化祭合唱練習開始
11月2日(火曜日)の文化祭に向けた合唱練習が本日より始まりました。 今回も感染症対策として、一定の距離を確保しながらの合唱という形で進めていきます。 同じパートの歌声が聴きとりにくかったりと、慣れない形態での合唱となりますが、学年全体で良いものをつくり上げてほしい と思います。初日から、指揮者や伴奏者を中心に頑張って練習する風景がみられました。
![R31026_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06641.jpg)
![R31026_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06643.jpg)
![R31026_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06645.jpg)
10月22日(金曜日) オープンスクール
本日はオープンスクールでした。 感染症対策の観点から、事前に申し込みを申請いただいたうえで参観していただく形とさせていただきました。 通常の教科の授業をはじめ、1年生対象の和文化体験・防災学習、3年生対象の進路説明会、また全校生徒対象の 情報モラル講演会と、盛り沢山の内容となりました。 ご来校いただきました保護者の方、地域の方、講師の方、また受付など担当していただいたPTA役員の方々、ありが とうございました。 ~1年生和文化体験~
![R31022_11](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3193.jpg)
![R31022_13](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3198.jpg)
![R31022_14](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3203.jpg)
![R31022_15](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3207.jpg)
![R31022_16](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3209.jpg)
~1年生防災学習~
![R31022_21](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3191.jpg)
![R31022_22](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3212.jpg)
![R31022_23](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3213.jpg)
~情報モラル講演会~
![R31022_41](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3214.jpg)
![R31022_42](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3216.jpg)
~他、オープンスクールの様子~
![R31022_51](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3184.jpg)
![R31022_52](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3186.jpg)
![R31022_53](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3188.jpg)
10月13日(水曜日) 体育大会
本日、体育大会を行いました。 朝から少し心配な曇天でしたが、生徒たちの盛り上がりとともに徐々に晴れ間が出て、良い気候での開催となりました。 半日のプログラムでしたが、出場競技だけでなく、全校演技やそれぞれの係にて全力で取り組んでいる様子が見られました。 保護者の方等の観覧人数も制限する中でしたが、多くの方々に見ていただき、いつも以上に力を発揮してくれました。 今日の頑張りを、文化祭などこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。
![R31013_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dscn1928.jpg)
![R31013_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06600.jpg)
![R31013_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3126.jpg)
![R31013_4](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06618.jpg)
![R31013_5](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dscn1931.jpg)
![R31013_6](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3129.jpg)
![R31013_7](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3132.jpg)
![R31013_8](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06629.jpg)
![R31013_9](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3135.jpg)
![R31013_10](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3140.jpg)
![R31013_11](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dscn1939.jpg)
![R31013_12](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3159.jpg)
![R31013_13](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3125.jpg)
![R31013_16](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3172.jpg)
![R31013_14](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3167.jpg)
![R31013_15](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3171.jpg)
10月12日(火曜日) 体育大会前日準備
明日の体育大会本番に向けて、全校生徒で準備を行いました。 午後から、入退場門の設置、防球ネットの設置、案内表示の掲示、草抜き等の準備・環境整備を行いました。 心配していた天気も晴れの予想に変わり、明日の大会が素晴らしいものとなるよう楽しみにしています。
![R31012_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06591.jpg)
![R31012_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc06595.jpg)
![R31012_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3114.jpg)
10月11日(月曜日) 体育大会予行練習
本日、予行練習を行いました。 各競技や、それぞれが担当している係や役割の動きを確認しながら、集中して取り組んでいました。 2日後の本番に向けて、十分な睡眠と体調管理を万全に、臨んでほしいと思います。
![R31011_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3101.jpg)
![R31011_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3102.jpg)
![R31011_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3103.jpg)
![R31011_4](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3105.jpg)
![R31011_5](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3106.jpg)
![R31011_6](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3107.jpg)
![R31011_7](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3108.jpg)
![R31011_8](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3110.jpg)
10月2日(土曜日)・3日(日曜日) 三田市新人大会
各会場の様子を写真にて紹介いたします。 観客の制限等があるなかでしたが、皆懸命にプレーしていました。 ~女子ソフトテニス部~
![R3shinjin1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc_0183.jpg)
![R3shinjin2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc_02001.jpg)
~男子ソフトテニス部~
![R3shinjin3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc_0193_1.jpg)
~女子バスケットボール部~
![R3shinjin4](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dscn1908.jpg)
![R3shinjin5](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dscn1915.jpg)
~男子バスケットボール部~
![R3shinjin6](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3013.jpg)
~女子バレーボール部~
![R3shinjin01](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/dsc_11111.jpg)
~剣道部~
![R3shinjin9](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/p1050379.jpg)
![R3shinjin10](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/p1050389.jpg)
10月5日(火曜日)・6日(水曜日)
引き続き体育大会の練習に取り組んでいます。 この二日間は、大縄跳び、リレー、全校演技を中心に行いました。 暑さの中ですが、皆頑張っています。
![R31006_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3036.jpg)
![R31006_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3040.jpg)
![R31006_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3041.jpg)
![R31006_4](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3066.jpg)
![R31006_5](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3070.jpg)
![R31006_6](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3071.jpg)
10月4日(月曜日) 体育大会練習開始
緊急事態宣言が解除され、体育大会の全体練習が始まりました。 今週は例年より高い最高気温が予想されており、本日も雲一つない快晴の下での練習初めとなりました。 短い練習時間の中ではありますが、良いものをつくりあげようと生徒は一生懸命に取り組んでいます。 来週の本番に向けて、怪我無く、体調に気をつけながら頑張ってください!
![R31004_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3020.jpg)
![R31004_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3023.jpg)
![R31004_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3024.jpg)
10月1日(金曜日) 朝礼&三田市新人大会壮行会
本日から緊急事態宣言が解除されましたが、感染症対策のため放送で実施致しました。 今週末に開催される新人大会に向けての壮行会では、各運動部の部長が、決意表明を行いました。 短い練習時間の中ですが、練習の成果を発揮し、また今後の課題を見つけるなど実りのある大会にしてほしいと思います。
![R31001_1](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3000.jpg)
![R31001_2](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3010.jpg)
![R31001_3](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_2999.jpg)
![R31001_4](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3003.jpg)
![R31001_5](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3004.jpg)
![R31001_6](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3005.jpg)
![R31001_7](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3006.jpg)
![R31001_8](http://www.city.sanda.lg.jp/material/images/group/87/img_3009.jpg)
この記事に関するお問い合わせ先
上野台中学校
〒669-1506 兵庫県三田市志手原1145
電話番号:079-563-0234
ファクス番号:079-563-0203
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年07月25日