学校トピックス(2023年10月)

更新日:2023年10月29日

ページID: 24638

10月30日(月曜日)

第37回文化祭

 「第37回文化祭」は、特集を組んで学校トピックス(2023年文化祭)に掲載しますのでご覧ください。

10月29日(日曜日)

第30回ウッディタウン運動会[グラウンド]

 本日、本校グラウンドにて「第30回ウッディタウン運動会」が開催されました。開催に向けて昨日午後から自治会の役員の方が来られて準備をしていただきました。校長先生や教頭先生、地域担当の先生も一緒にお手伝いしました。事前に部活動のみなさんがテントを作ってくれていたのでとても助かりました。

 当日朝7時30分に集合し、準備をしようとしたとき、ふと空を見上げるととてもキレイな虹が架かっていました。虹はすぐに消えてしまいましたが、ウッディタウン運動会の開催をお祝いしてくれているように私は感じました。素晴らしい秋空のもと、ウッディタウン運動会は9時に開会しました。ウッディタウン在住のたくさんの皆様が集まられ、皆さん仲良く活き活きと運動を楽しまれている姿がとても素敵に見えました。

10月26日(木曜日)

 10月27日(金曜日)開催予定の文化祭は、学級閉鎖となるクラスがあるため、10月30日(月曜日)に延期します。本日、お子様を通じて、保護者様宛文書「文化祭延期のお知らせ」を配布しました。下記に同じ文書を掲載しますので、クリックのうえ、ご覧ください。

10月25日(水曜日)

丹有駅伝競走大会[丹波篠山市並木道公園]

 本日、丹波篠山市並木道公園で丹有駅伝競走大会を行われました。開会式の後、女子が9時30分スタート、男子が10時40分スタートしました。それぞれでたいへんよく走り、女子は6位、男子は3位という成績で、11月18日(土曜日)に行われる県駅伝競走大会[神鍋]に出場することとなりました。県駅伝でも素晴らしい走りを期待します。

10月24日(火曜日)

合唱リハーサル[体育館]

 今週末の文化祭に向けて、本日2校時に1年生、3校時に2年生、4校時に3年生で合唱リハーサルを行いました。音楽の授業でも説明をされていますが、実際の会場である体育館で動きの確認をしながら、本番通りに各クラスの合唱を披露しました。アナウンスの仕方、指揮者と伴奏者の礼の仕方なども練習しました。緊張をしながらも一生懸命、これまで取り組んできた成果を出そうと頑張っている姿にとても感動しました。さらに練習を重ね、本番の文化祭では、たくさんの保護者の皆様の前で、素晴らしい合唱をしてくれることを楽しみにしています。

1年生

2年生

3年生

生花ボランティアさん

 地域の方に綺麗なお花を玄関と配膳室前に生けていただきました。いつもありがとうございます。

10月22日(日曜日)

吹奏楽部第26回定期演奏会[郷の音ホール]

 第26回定期演奏会を郷の音ホール大ホールをお借りして、盛大に開催できたことに感謝しております。部員たちは、聴いて頂く方の心に響く演奏を目指して、日々練習を重ねてきました。この演奏会が、部員にとって記念に残る素晴らしい演奏会になったことと思います。

10月19日(木曜日)

3年生卒業アルバム集合写真[南館南側]

 本日、5校時に3年生で、卒業アルバム用の学年集合写真を撮りました。素晴らしい秋空に負けない最高の笑顔がとてもステキでした。実際の写真はカメラ屋さんが上から撮っているので、どんな写真になるか、アルバムが出来てからのお楽しみです。これから3年生は自分の進路に向かって取り組んでいきます。決して楽な道ではないのかも知れませんが、みんなで協力して乗り越えて欲しいです。文化祭での活躍もとても楽しみにしています。最高学年として頑張る姿をしっかりと見せてください。がんばれ3年生!!

文化祭取組み期間開始10/19~10/26

 今日から10月27日(金曜日)の文化祭に向けて、特別時程で取組みを開始します。合唱練習が中心となりますが、指揮者、伴奏者、パートリーダー中心に練習をし、世界で1つしかない素晴らしい合唱をつくってほしいと思います。

10月18日(水曜日)

SC講演会[体育館]

 本日、6校時に体育館にて「SC講演会」を行いました。講師は本校SC(スクール・カウンセラー)の先生で、日頃、生徒たちをよく見ていただいているところからお話をしていただきました。

 最初にコミュニケーションにおいて情報の伝達は、情報や目線・ジェスチャーが55%、声の大きさや速さ・口調などが38%、言葉は7%であることを教えていただきました。言葉が圧倒的に多いと予想する生徒が多かったので、たいへん意外に感じたようです。次に、SCの先生の指示に従い、複数の指示通りに絵を描きました。事前に描いた先生の絵がたくさん紹介されるとみんな嬉しそうに見ながら、自分の描いた絵との違いを考えていました。

 そこで、SCの先生は、このように言われました。「全く同じ絵はないはずです。同じ言葉を聞いて描いた絵なのにイメージする事柄が全然ちがうのです。」「言葉で伝えられてイメージするものは人によってこんなにも違うのです。言葉は便利だけど、言葉でだけで全部伝わるわけではないのです。」

「だがら、情報や気持ち、考え、動機などを分かち合うことが出来て、相手と同じものをもったときにコミュニケーションができたと感じるのではないでしょうか。練習してコミュニケーションの達人を目指しましょう。スクールカウンセラーは毎週水曜日に来ています。お話したいことがあれば、担任の先生に言って予約を取ってください。」

 スクールカウンセラーの先生のお話の後、生徒会長が前に立ち、講演の感想とお礼を丁寧に述べました。最後、教育相談担当の先生のお話でSC講演会を閉じました。

10月17日(火曜日)

生花ボランティアさん

 地域の方に、綺麗なお花を玄関と配膳室前に生けていただきました。いつもありがとうございます。 

10月14日(土曜日)~15日(日曜日)

丹有地区新人大会ならびに三田市駅伝大会

軟式野球競技大会[14日氷上総合グラウンド、15日つかさグループいちじま球場]

10/14(土曜日)

1回戦 けやき台 対 氷上 勝利

2回戦 けやき台 対 三田学園 惜敗

第5位

サッカー競技大会[14日~15日けやき台中学校グラウンド]

10/14(土曜日)

1回戦 けやき台 対 市島 (PK5-4)で勝利

10/15(日曜日)

2回戦 けやき台 対 篠山 惜敗

第3位

男子ソフトテニス競技大会[14日~15日青垣総合運動公園]

10/14(土曜日)団体戦

1回戦 けやき台 対 丹南 勝利

2回戦 けやき台 対 山南 惜敗

第5位

10/15(日曜日)個人戦

2回戦 けやき台 対 春日 惜敗

2回戦 けやき台 対 丹南 惜敗

女子ソフトテニス競技大会[14日~15日春日総合運動公園]

10/14(土曜日)団体戦

1回戦 けやき台 対 氷上 勝利

2回戦 けやき台 対 さんだSTC 惜敗

第5位

10/15(日曜日)個人戦

1回戦 けやき台 対 山南 惜敗

2回戦 けやき台 対 篠山 勝利

3回戦 けやき台 対 山南 惜敗

男子バスケットボール競技大会[14日春日中学校体育館、15日氷上中学校体育館]

10/14(土曜日)

1回戦 けやき台 対 篠山・西紀 勝利

準決勝 けやき台 対 柏原 超惜敗

10/15(日曜日)

3位決定戦 けやき台 対 ゆりのき台 勝利

第3位で県新人大会出場

女子バレー競技大会[14日富士中学校体育館]

1回戦 けやき台 対 篠山 勝利

2回戦 けやき台 対 八景 惜敗

第5位

剣道競技大会[14日ゆりのき台中学校体育館]

【団体戦】

男子 5位

女子 優勝

【個人戦】

女子 5位、5位

柔道競技大会[14日三田学園小寺ホール柔道場]

【団体戦】

男子 4位

女子 3位

【個人戦】

男子

-66kg級 優勝

女子

-44kg級 3位

-48kg級 2位

-57kg級 優勝

卓球競技大会[14日丹波篠山総合スポーツセンター]

【個人戦】

2回戦 けやき台 対 市島 勝利

3回戦 けやき台 対 氷上 勝利

準々決勝 けやき台 対 三田学園 勝利

準決勝 けやき台 対 三田学園 惜敗

第3位で県新人大会出場

三田市駅伝大会[14日沢谷公会堂周辺道路]

【男子】

第2位

1区 区間賞2位

2区 区間賞1位

3区 区間賞1位

【女子】

第5位

10月11日(水曜日)

生花ボランティアさん

 地域の方に、綺麗なお花を玄関と配膳室前に生けていただきました。いつもありがとうございます。

10月10日(火曜日)

生徒集会

 本日6校時に、体育館にて10月生徒集会を行いました。

 最初に、表彰伝達を行いました。市新人大会や丹有新人、県新人などたくさんの表彰状や優勝旗、メダルをもらってきてくれました。代表の生徒のみが前に出て、校長先生から表彰をしていただきましたが、すべての人の頑張りを称え、みんなで大きな拍手をしました。

 続いて、校長先生から次のお話がありました。

◇10月10日は、1964(昭和39)年の東京オリンピック開会式でした。東京オリンピックにちなんで、2021(令和3)年の東京オリンピック・パラリンピックのお話です。

◇ニュースで、パラリンピック水泳の解説者の言葉にとても感銘を受けました。金メダルをとった選手について、「パラの水泳は、それぞれ体の状態が違うので、自分にあった泳ぎ方を見つけられた人が強いんです」と解説されました。

◇私たちの生活に通じる深いお話だなあ、と感じました。私たちはそれぞれ違います。得意なことや苦手なこと、良いところや直したいところがあります。でも、良いも悪いもひっくるめて全部自分。そして、良いところや得意を生かして、世界で唯一の自分の人生を生きていくのです。

◇自分の良いところ、得意なことを大切に伸ばしていってください。もしかしたら、自分で気づいていない良いところがあるかもしれません。人と話をしたり仲間と共に学ぶ中で、自分が気づかなかった良いところに気づくことがあるものです。

◇一人一人を認め合い、自分のことも認める。そして自分の可能性を伸ばしていく。そんな「けや中」、生徒の皆さんでいてほしいと願います。

 生徒会長から「体調管理をしっかりとし、文化祭も頑張っていきましょう。」と呼びかけがありました。続いて、 生徒会執行部、各専門委員長から9月の反省、10月の呼びかけがありました。

 最後に、「服の力プロジェクト」のプロジェクトリーダーの2人から、今年もプロジェクトに取り組むことと、服の回収の協力の呼びかけがありました。このプロジェクトは、子供服を集めて、服がなくて困っている難民の方へ送るというものです。先日、プロジェクトリーダーが校区の保幼小学校やコミュニティーセンターなどに回収箱を設置するお願いに行ってきました。みんなで力を合わせると、とても大きな力になります。この困っている人の役に立てる取り組みにぜひ協力をお願いします。

素敵な掲示物

 校舎内の掲示板に素敵な掲示物を見つけました。紫、黄、ピンク、白といった色とりどりな菊の花が見事に咲いています。菊の花言葉は「高貴、高尚、高潔」で、気品のある花として有名です。菊の花の色ごとにも花言葉があり、紫は「信頼、夢」、黄は「長寿、幸福、愛」、ピンクは「夢」、白は「慕う、誠実」だそうです。

 その満開の菊の花を上を、渡り鳥が群れをなして飛んでいます。渡り鳥で有名なのが「コハクチョウ」や「ツルの仲間」、「ガンやカモの仲間」などですが、ロシアやシベリアなどの北方の国から餌を求めて日本にやってきて冬を過ごします。

 この渡り鳥のように、綺麗な景色の上を自由に飛べるといいですね。

10月6日(金曜日)

英語スパトレ授業

10月6日(金曜日)、1時間目に3年5組、2時間目に3年1組でスパトレが行われました。1回目のスパトレが終了しました。年間3回あります。次は、1月。最後は2月となります。うまく話せるだろうか?聞き取ることはできるだろうか?最初は、不安が多くありましたが、終わった後、「先生、楽しかった!」という生徒や画面の向こう側におられる先生に、笑顔で「See you.」「Good bye.」など発話していました。不安から始まった活動でしたが、自らの力で克服し、充実した活動に変化させる生徒の力はとても素晴らしいものです。今回、うまくできなかった生徒も、次の活動で自分の力で乗り越えていくことができる力を、これからの授業で育みたいと強く思う活動でした。

3年5組

3年1組

避難訓練

10月6日(金曜日)避難訓練が行われました。今回は5時間目の授業が終わり、掃除の時間が始まった時に、地震が起こったと想定で実施されました。従来は授業中での設定で、生徒たちは机の下に入って頭部を守ることができましたが、今回は移動している時にどのような行動をとればよいか、どのルートが安全なのかを自分たちで判断していくことをねらいとしました。

校長先生からは「『天災は忘れたころにやってくる』こういう避難訓練の時に、忘れないように備えておきましょう。また体育大会の時に、みんなが集まった時にすぐに静かにして全体の指示を聞くことが話されていました。それは、こういう緊急時の時に、すばやくみなさんの安全を確保するためでもある」というお話がありました。

その後、各クラスに戻り、プリントで自分たちの避難の様子を振り返る時間をもちました。

10月4日(水曜日)

1年校外学習[人と防災未来センター]&わくわくオーケストラ教室[県立芸術文化センター]

 本日、1年生で「校外学習&わくわくオーケストラ教室」を実施します。午前中の校外学習では人と防災未来センターを訪れ地震について学びます。午後は県立芸術文化センターを訪れ、素晴らしいホールでプロの方のオーケストラを鑑賞します。

「校外学習&わくわくオーケストラ教室」の様子は、学校トピックス(2023年1年校外学習&わくわくオーケストラ教室)に特集を組んで掲載しますのでご覧ください。

10月3日(火曜日)

英語スパトレ授業

 本日5校時に、3年3組にて「英語スパトレ授業」を行いました。先週から始まったスパトレですが、3組も他のクラスに負けず、熱心にスパトレに取り組んでいました。つながった外国の方と会話をするとき、ある女子生徒がどう返答すればよいか困っていたそうです。その時、会話をしていた外国の方が優しく待ってくれ、そして温かく応援をしてくれたそうです。その対応が嬉しくて涙が出そうになりましたとその女子生徒は教科担当の先生に伝えたそうです。

スパトレは英語力の向上だけでなく、外国の方の温かさも学ぶことができる素晴らしい取り組みであると改めて感心しました。

10月2日(月曜日)

生花ボランティアさん

地域の方に、いつも綺麗なお花を玄関と配膳室前に生けていただいています。いつもありがとうございます。

10月1日(日曜日)

三田市中学校新人大会

軟式野球競技大会[駒ヶ谷公園野球場]

5位決定戦 けやき台 対 藍 勝利

5位で丹有新人大会出場

サッカー競技大会[けやき台中学校グラウンド]

決勝 けやき台 対 三田学園 惜敗

準優勝で丹有新人大会出場

ソフトテニス競技大会(個人戦)[下青野公園テニスコート]

[個人戦]

男子の部 9位、9位で2ペア丹有新人大会出場

女子の部 5位、13位で2ペア丹有新人大会出場

バスケットボール競技大会[城山体育館]

準決勝 けやき台 対 狭間 勝利

決勝 けやき台 対 八景・上野台 惜敗

準優勝で丹有新人大会出場

バレーボール競技大会[駒ヶ谷体育館]

1回戦 けやき台 対 藍 勝利

2回戦 けやき台 対 八景 惜敗

敗者復活 けやき台 対 ゆりのき台 勝利

3位で丹有新人大会出場

この記事に関するお問い合わせ先

けやき台中学校
〒669-1321 兵庫県三田市けやき台2-1
電話番号:079-565-0086
ファクス番号:079-565-0087