学校トピックス(2023年体育大会)

更新日:2023年09月15日

ページID: 24521

9月12日(火曜日)

第37回体育大会

 天候が心配されましたが、生徒のみなさんの頑張りのおかげで、朝からたいへん良い天気となりました。先生たちや生徒会・係の生徒が朝早くから学校に来て準備をしました。9時体育大会開式を目指して、会場が整いました。

 PTA役員の皆様に受付をお願いしました。8時30分の受付開始からたくさんの保護者の方、家族の方に来ていただきました。集計した結果、本日、お越しになった方の合計人数はなんと539名でした。たくさんの方にお越しいただき、生徒の頑張りを見ていただけたことたいへん嬉しく思います。また、PTA役員の皆様、受付業務をしていただき、ありがとうございました。

開会式

 御来賓の皆様、たくさんの保護者・家族の皆様にお越しいただき、9時に体育大会が開会しました。教頭先生から「開会宣言」、校長先生から「学校長挨拶」がありました。その後、生徒会長から「生徒会長挨拶」、保健体育委員長から「選手宣誓」がありました。

1.全体体操

 保健体育委員長の指揮台からの号令のもと、体操の隊形に広がり、全校体操をしました。指先まで意識して綺麗に体操をしている姿が印象的でした。

2.エール交歓

 赤、緑、黄、青、紫の順でエール交歓が行われました。どの団も趣向を凝らした、お互いの健闘を称える素晴らしいエールでした。夏休みから応援団が集まり案を考えました。それを団のみんなに伝え、練習した成果がとても出ていました。エール練習以外でも楽しそうにその応援を口ずさんでいる生徒もおり、みんなが楽しみながらエールに取組んだことがよく分かりました。

3.男女別リレー(3年)[女子6×100m・男子6×200m]

 3年女子6×100mRから競技がスタートし、女子に続いて男子6×200mRを行いました。運動部は既に部活動を引退していますが、そのブランクを感じさせない素晴らしい走りを見せてくれました。

4.ガンバ!綱引き

 ガンバ!綱引きです。予行での予選を受けて、本日の対戦を行いました。応援団もかけつけてみんなで応援しました。「オー、エス、オー、エス」とグラウンド中にかけ声が響き、見ごたえのある対戦ばかりでした。

5.男女混合リレー(3年)[6×100m]

 3年男女混合6×100mRです。各クラスで走順を工夫して、男女で協力し全力で走りました。男女別リレーとはまた違うチームワークを感じました。

6.生徒会種目「努来勝レース」

 生徒会種目「努来勝(どっこいしょ)レース」です。1走ムカデレース、2走台風レース、3走ボール運び、4走縄跳び、5走箱運び、6走ムカデレースと多彩な種目で競技を行いました。一生懸命に競技をする姿がとても印象的でした。

7.男女別リレー(1・2年)[女子6×100m・男子6×200m]

 3年に続いて、1,2年女子6×100mR、1,2年男子6×200mRを行いました。1年女子、2年女子、1年男子、2年男子の順でレースをしましたが、それぞれ素晴らしいレースばかりでした。

8.部活動行進(3年生運動部員)

 3年生運動部員による部活動行進です。3年間、切磋琢磨して頑張ってきました。仲間と共に過ごした日々は何事にも代え難い宝物になると思います。この頑張りをこれからの自信にしてほしいと願います。各部、堂々とした素晴らしい行進でした。指揮台に集合後、校長先生からお話をしていただき、会場のたくさんの方々から大きな拍手がありました。

剣道部

男子ソフトテニス部

男子バスケットボール部

陸上競技部

女子バスケットボール部

サッカー部

柔道部

野球部

女子バレーボール部

女子ソフトテニス部

9.男女混合リレー(1・2年)[6×100m]

 1,2年男女混合6×100mRです。1年、2年の順でレースを行いました。元気いっぱい走る姿がたくさん見られました。

10.One Two Three スロー

One Two Three スローは団ごとでチームを作り、「One Two Three スロー」の掛け声に合わせて、1人2球玉入れのボールをサークル中央のカゴに入るように投げ、入ったボールの合計が多い団から順位をつけていきます。みんな集中してカゴに入るように投げていました。全員が投げ終わった後は、各団の応援団長が個数を数える声に合わせてカゴに入ったボールを空高く投げました。

11.スウェーデンリレー

 どうして、この種目をスウェーデンリレーと呼ぶのか調べたところ、1910年代のスウェーデンでこの形式のリレーが人気があったからだそうです。

 1~3走が100m、4~5走が200m、アンカーの6走が300mを走ります。校長先生のピストルの合図でスタートしました。だんだんと距離が伸びていくこの競技、そしてリレーの最後を飾る競技とあって、たいへん見応えのあるレースとなりました。来賓の方々もこんなにも早く走る姿を見て驚かれていました。

12.みんなでジャンプ(大縄跳び)

 いよいよ最後の競技となりました。各クラスをAチーム、Bチームと均等に2つに分け、それぞれ2分間跳び、それぞれの2チームの連続で跳んだ最高記録の合計で順位が決まります。また、全学年の中で、最も多く跳んだクラスには、PTA会長さんからPTA賞として表彰状とトロフィーが渡されます。担任の先生がそばについて、クラス一丸となって頑張りました。

閉会式

 最初に、図書委員長から成績発表があり、スローガン・表紙絵、PTA賞、学年優勝、団優勝の表彰がありました。

 校長先生から「学校長挨拶」、保健体育委員長から「保健体育委員長挨拶」があり、教頭先生からの「閉会宣言」で第37回体育大会を閉じました。

3年生クラス写真

 体育大会終了後に、3年生各クラスで集まり、クラス写真を撮りました。みんな体育大会をやり切った達成感でいっぱいの表情をしていました。3年生のみなさん、素晴らしい体育大会にしてくれて、ありがとうございました。そして、ご苦労様でした。

解団式

 給食をとった後、午後から解団式を行いました。各競技で勝ち取った表彰状の授与が団長からあったり、団員や団長からが今までの取り組みや体育大会を振り返った感想を述べたり、先生方からのお話があったりしました。最後にはエール交歓の演技をもう一度行って締め、団での記念写真をとって体育大会を締めくくりました。

この記事に関するお問い合わせ先

けやき台中学校
〒669-1321 兵庫県三田市けやき台2-1
電話番号:079-565-0086
ファクス番号:079-565-0087