5月のトピックス
5月29日~ 2年生 トライやる・ウィーク
はしご車体験 安全確保!
2年生のトライやる・ウィークが5月29日から6月2日までの1週間行われています。
たくさんの事業所、指導ボランティアの皆さんにお世話になっています。本当にありがとうございます。
巡回訪問をした教員からは、いきいきと仕事をしていた、すごく頑張っていた、教室とはまた違った一面がみられたなどなど、嬉しい話が職員室にいっぱいです。本物と出会って、本物にふれて過ごすかけがえのない時間。素晴らしい体験の日々になっています。
残り2日になりました。2年生の皆さん、よい時間を過ごしてくださいね。
事業所の皆さん、残り2日よろしくお願いいたします。
工具をもって仕組みを学ぶ
料理にチャレンジ
手でシャワーをおさえて
5月22日 1年生校外学習
みんなで考える時間が大切です
1年生が嬉野台生涯学習センターに校外学習に出かけました。
チャレンジしたのは、HAP(兵庫冒険教育)です。9つの班に分かれ、インストラクターさんの指導の下、様々なゲーム、アトラクションにチャレンジしました。
一つ一つのプログラムは、集団で考えたり、話し合ったりする活動になっており、「考える」野外活動ができました。引率教員は、基本的に見守るのみ。しかし、その中で子どもたちにまかせて、子どもたちが決めて「やる」ことのすばらしさ、大切さを再認識することになりました。
個人的には、午前中の1年生の動くスピードを10とするならば、午後からは疲れて6くらいに落ちている姿をみて、それだけ夢中になれたのだなあと嬉しくなりました。お世話になった施設の皆さんに感謝です。
さあ!チャレンジ!
うまくできるかな?
バランス取れるかな?
5月15日 1年生情報モラル教室 -自分たちで考える!-
自分たちで話し合いを進めます
デジタル端末を使うのが当たり前になった昨今、情報モラルの大切さがこれまで以上に求められています。
本校では、長年、「○○してはいけない」の情報モラル教育から一歩進んで、生徒が自分たちで考え、自分たちのデジタル端末との付き合い方を考える情報モラル教室を進めています。
1年生の代議委員は、先週の木曜日にプレ授業と打ち合わせをし、クラスで考える本番に備えてくれました。
本番は、ふせんをつかったブレインストーミングやグループ分けをしながら、話し合いをとおしてデジタル端末の使い方を考えました。たくさんの意見が出て、考えが深まりました。
情報モラルの向上だけでなく、情報スキルの見直しと向上の機会にもなりました。
デジタル端末は危険物ではありません。正しく恐れて、正しく使っていきましょう。
考えを視覚化して共有
意見を取り上げて話し合い
発表して全体で共有
5月13日 3年生修学旅行3日目
最終日はあいにくの雨。グリーンランド(熊本)で過ごしました。
悪天候の中でしたが、楽しめたのではないでしょうか。
帰りの新幹線の中では疲れ果てて寝てしまう人もチラホラ。新神戸駅に無事到着、ほぼ予定通りに帰校しました。
きっとおうちで思い出話に華がさいたことでしょう。お帰りなさい3年生!
5月12日 3年生修学旅行2日目
2日目は晴天に恵まれ、長崎市内班別研修を行いました。
街の雰囲気を感じながら、路面電車の乗って目的地をめざしたり、お昼ご飯の場所をさがしたり…時には迷うこともあったけれどそれもまた思い出ですね。
お土産もたくさん買いました。3年生のこれまでの人生の中で最もカステラが光り輝く主役となった時間ではなかったでしょうか。
おうちの人が楽しみにしているのはお土産ものよりも、皆さんのお土産話でしょう。たくさん楽しんでくださいね。
5月11日 3年生修学旅行 1日目
新幹線での一コマ
5月11日より2泊3日の修学旅行です。1日目は新幹線とバスで長崎を訪れ、平和学習をします。
7時すぎに大きな荷物をもって、狭間中を出発しました。良い旅を!大きな荷物であったものの、カバンの中にはけっこうな空間がありそうでした。きっとそこにたくさんのお土産をつめて帰ってくるのでしょうね。
いってらっしゃい3年生!
◎長崎は今日は晴れだった
長崎に無事到着したとの報告を受けました。天気は晴。少し暑いくらいだそうです。
平和セレモニー、被爆者の方の講話、資料館見学と今日は平和について考える日になりそうです。
平和がよいのは当たり前。しかし、現在の世界情勢をみると平和を守ることがいかに難しいかということがわかります。「平和を守るって難しい」、「平和は大切」、「平和ってありがたい」、「本当に今、自分の周りは平和といえるのだろうか」…それぞれがいろいろ考える機会になればよいですね。
きっと、それぞれが平和についていろいろな視点で考えられることこそ平和の証ではないでしょうか。
☆この後のホテルでの食事の様子などの記事を楽しみにされているかとは思いますが、勤務時間の関係もあり本日の更新はこれまでといたします。
平和セレモニー
講話を聴きます
次の資料館見学にむけて
この記事に関するお問い合わせ先
狭間中学校
〒669-1545 兵庫県三田市狭間が丘4-1
電話番号:079-564-6492
ファクス番号:079-564-5208
更新日:2023年05月31日