三田市地域防災計画
三田市では、災害対策基本法第42条の規定に基づき、三田市長を会長とする三田市防災会議において三田市地域防災計画を作成し、毎年検討を加え、必要に応じ修正しています。
この計画は、三田市の地域に係る地震や風水害等の災害対策についてその基本を定め、市民の積極的な協力のもとに防災活動を効果的に実施することにより、市民の生命、身体及び財産を災害から保護するとともに、災害による被害を軽減し、社会秩序の維持と公共の福祉の確保に資することを目的としています。
三田市地域防災計画は、地震災害の対策を定めた「地震災害対策計画編」、風水害等の対策を定めた「風水害等対策計画編」、原子力災害、大規模事故災害等の対策を定めた「大規模事故災害対策計画編」の3編で構成されています。
三田市地域防災計画(令和3年度修正)
資料編(令和3年度修正)
地震災害対策計画 資料編 (PDFファイル: 14.9MB)
この記事に関するお問い合わせ先
経営管理部 行政管理室 危機管理課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5057
ファクス番号:079-559-1254
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年09月22日