選挙人名簿登録者数(令和5年12月1日基準日・登録日現在)

更新日:2023年12月01日

ページID: 4002

選挙人名簿

満18歳以上の日本国民は選挙権がありますが、実際に選挙で投票するためには、市の選挙人名簿に登録されていることが必要です。

選挙人名簿の登録

選挙人名簿の登録は、毎年4回(3月・6月・9月・12月)と、選挙のときに、住民基本台帳に基づいて市の選挙管理委員会が行います。

選挙人名簿に登録される方は、市内に居住している満18歳以上の日本国民で、住民基本台帳に引き続き3カ月以上記録されている方です。

一度選挙人名簿に登録されると、死亡した場合や市外に転出して4カ月を経過した場合を除き、永久に登録されます。

住所を移した方の選挙権

国会議員の選挙では、選挙人名簿に登録されている方であれば、その登録地で投票できます。

県議会議員・県知事の選挙では県外へ、市議会議員・市長の選挙では市外へ住所を移すと投票できません。

住所を移したときは、忘れずに住民異動届の手続きをしてください。

三田市における令和5年12月1日基準日・登録日現在の選挙人名簿登録者数

選挙人名簿登録者数の詳細
  合計
選挙人名簿登録者数 43,170 47,123 90,293
在外選挙人名簿登録者数 26 38 64

選挙人名簿登録者数の推移(平成30年~)

選挙人名簿登録者数の推移詳細(単位:人)
3月 6月 9月 12月
平成30年 94,596 94,552 94,375 94,339
平成31年 94,131 94,074 93,930 93,684
令和2年 93,498 93,234 92,953 92,854
令和3年 92,691 92,589 92,244 92,039
令和4年 91,886 91,745 91,419 91,149
令和5年 90,977 90,832 90,451 90,293

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5181
ファクス番号:079-559-6610

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?