三田市役所案内(開庁時間、庁舎案内)
開庁時間
9時から17時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く)
- 昼時間も開庁しています。
- まちづくり協働センターなど、施設によって異なる場合があります。
休日利用案内
出生届、死亡届、婚姻届などの受付や埋火葬許可証の発行は、休日または執務時間外でも市宿直室(本庁舎1階)で行っています。
各課の主な業務と連絡先

各課の主な業務と連絡先一覧は以下のリンクへ
その他
1.住民票などの証明書発行の利用(行政証明書発行機)
マイナンバーカードが必要です。
市役所設置の行政証明書発行機は本庁舎に設置しています。
2.ATMコーナーの利用
ATMコーナーは、本庁舎に設置しています。
- 三井住友銀行(三井住友銀行ATMで三菱UFJ銀行キャッシュカードを利用できます。)
- JA兵庫六甲
3.食堂の利用
市役所内食堂は、2号庁舎1階にあります。
営業時間:11時から15時まで(ラストオーダーは14時30分)
4.市営駐車場
市役所に併設している市営駐車場の供用時間・料金等は、以下のリンク「三田市営駐車場」を参照してください。
庁舎案内
本庁舎
階層 | 設置部署・施設 |
---|---|
6階 | 議会事務局 |
5階 | 産業政策課、まちのブランド観光課、農業創造課、農村再生課、農業委員会事務局、審査指導課、都市政策課、交通まちづくり課、都市整備課、公園みどり課、用地対策課、道路河川課、環境創造課、里山のまちづくり課 |
4階 | 総務課、契約検査課、デジタル戦略課、行政委員会事務局(農業委員会除く)、地域福祉課、いきいき高齢者支援課、文化スポーツ課、協働推進課、人権共生推進課 |
3階 | 危機管理課、人事課、財政課、公共施設マネジメント推進課、政策課、秘書広報課、若者のまちづくり課、スマートシティ推進課 |
2階 | 保育振興課、幼児教育振興課、すくすく子育て課、子ども家庭課、健やか育成課、チャッピーサポートセンター、青少年育成センター、税務課、収納対策課、納税・納付推進センター |
1階 | 介護保険課、市民課、国保医療課、会計課、障害福祉課、暮らしの安心課 |
2号庁舎
階層 | 設置部署・施設 |
---|---|
3階 | 会議室 |
2階 | 会議室 |
1階 | 市役所内食堂「三田キッピー食堂」 |
3号庁舎
階層 | 設置部署・施設 |
---|---|
3階 | 市民課(個人番号カード交付担当) |
2階 | 下水道課、地域医療推進課 |
1階 | 上水道課、水道お客さまセンター |
南分館
階層 | 設置部署・施設 |
---|---|
6階 | 会議室 |
5階 | 教育研修所 |
4階 | 教育研修所 |
3階 | 教育総務課、学校教育課、教育支援課、学校再編課 |
総合福祉保健センター
階層 | 設置部署・施設 |
---|---|
2階 | 健康増進課 |
まちづくり協働センター
階層 | 設置部署・施設 |
---|---|
6階 | まちづくり協働センター |
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年09月03日