救急講習会用物品の貸出
貸出にあたっての注意事項
三田市内に在住または在勤在学の方に限ります。
貸出申請は、貸出希望日の前日までに申請いただきますようお願いします。
やむを得ず当日に申請される場合は、下記問い合わせ先まで電話連絡をお願いします。ただし、貸出物品には限りがありますので、貸出が出来ない場合もあります。
受取及び返却は、なるべく貸出当日にお願いします。貸出期間の延長については相談可能です。
貸出物品について、不適切な使用及び粗雑な扱いなどにより破損した場合にあっては、使用可能な状態に修理していただくことがあります。
貸出物品について
訓練用人形、AEDトレーナー、パネル(手技の流れを記載)、応急手当普及啓発用DVD、エピペン、エピペン説明用DVDなど
貸出資機材の写真
訓練用人形
AEDトレーナー
パネル(手技の流れを記載)
応急手当講習DVD
訓練用エピペン、エピペン説明用DVD
下記の貸出フォームに入力してください
救急講習会用物品借用フォーム トップページ(外部サイトへリンク)
貸出フォームで仮受付が可能です。スケジュールを確認後、連絡させていただきます。
取得した個人情報は当消防本部の業務にのみ使用し、第三者に提供することはありません。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年01月30日