第3次三田市地球温暖化対策実行計画(さんだエコプラン21(3))

更新日:2022年11月09日

ページID: 3562

 三田市地球温暖化対策実行計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき地方公共団体が策定する庁内行動計画であり、行政事務事業から排出される温室効果ガスの排出量を抑制するため、平成13年度に当初計画を策定し地球温暖化対策の取り組みを進めてきました。
 第2次計画の計画期間終了を受け、新たに第3次三田市地球温暖化対策実行計画(さんだエコプラン21(3))を策定し、平成29年度より運用を開始します。

計画期間

平成29年度~平成33年度(5年間)

基準年

平成27年度(年度単位の調査が可能な直近年度)

温室効果ガス削減目標

平成33年度において、平成27年度比9.5%削減

対象ガス

4種類(CO2(二酸化炭素),CH4(メタン),N2O(一酸化二窒素),HFCs(ハイドロフルオロカーボン類))

目標達成のための取り組み

基本方針

従前の取り組みの徹底

施設や設備・機器、公用車の運用改善などのソフト的取り組み、省エネ・高効率機器への更新などのハード的取り組み、グリーン購入の推進など、第1次及び第2次計画に設定した温室効果ガス削減措置は、第3次計画においても継続的に実施します。

カーボン・マネジメントの強化

施設ごとに、温室効果ガスの排出状況の把握、増減要因の分析、分析に基づく施策の実施や効果の検証など、企画・実行・評価・改善の一連のプロセス(カーボン・マネジメント)による取り組みの組織的・継続的な実施をします。

市民・事業者の取り組みへの発展

市の温室効果ガス排出上位施設には、ごみ処理、上下水道など市民サービス事業に関わる施設が占めています。加えて、同種の施設では、ごみ処理量、配水量、汚水処理量など施設の主要事業に関わる稼働状況がエネルギー使用量や温室効果ガス排出量の増減に大きく影響するため、市民・事業者に対するごみ減量・リサイクル、節水など意識啓発を促すことで、省エネルギー化や温室効果ガスの排出抑制を図ります。

「COOL CHOICE」の促進

温室効果ガスの目標達成に向けて政府・国民・事業者などが一丸となって取り組む上での旗印として、政府が掲げた国民運動のコンセプトであり、この運動は、私たちが日常的に省エネ・低炭素型の「製品」「サービス」「行動」などを優先する「賢い選択」を促すものです。
市は、職員個々が「COOL CHOICE」の精神を行動原則として環境負荷の低減に配慮した製品の購入や節電・節約などを行うことで地球温暖化対策の推進を目指すと共に、この活動を支援することで、市民・事業者に対してもこの国民運動の波及を目指します。

ダウンロード

第3次三田市地球温暖化対策実行計画(さんだエコプラン21(3))

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境政策課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5064
ファクス番号:079-562-3555

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?