令和4年度環境セミナー~親子エコクッキングを実施しました~

更新日:2022年11月09日

ページID: 5020

親子エコクッキング

三田市のキャラクターが食事するところのイラスト

 豊かな地球環境を未来へと引き継いでいくため、身近な環境について考え、行動するきっかけとして、私たちが毎日かかわる「食」を通じて、食べ物を大切にする、ごみを減らすなど、環境のことを考えながら料理する親子エコクッキングを開催しました。

 初めに講師の方より、旬の食材や地元で採れた野菜を選ぶ、調理方法を工夫して火や水をできる限り使用しないようにするなど、環境に優しい買い物や料理方法について学びました。    その後、野菜を薄く切って火が通りやすくしたり、切り方を工夫して捨てる部分を最小限にしたりなど学んだ内容を生かして料理しました。 また、お味噌汁の出汁をとる際に使用した鰹節も、フライパンで炒めて美味しいふりかけにを作りました。 ご飯を盛り付ける時は、自分が食べきれる分を考えて盛り付けし、食べ残しがないよう心がけました。

最後に料理の際に出たゴミの量を各班で比較するなど、楽しみながら環境について学習しました。

クイズ形式で、買い物や料理のエコを勉強中です。

野菜を薄く切って火を通りやすくする、人参などの固い食材から炒めるなど、工夫しながら親子でクッキング!!

炊飯器ではなく、お鍋を利用してお米もふっくら炊き上げます。

今回のメニューは、ごはん・みそ汁・野菜炒め・みそ汁の出汁をとるのに使用した鰹節で作ったふりかけです。

食べきれる分だけ盛り付け、残さず食べます。

切り方を工夫してゴミの量も少なく!!

 

 誰もが毎日関わる「食」。普段エコを意識せず行っている料理も、簡単なことを意識するだけでエコに繋がることを学びました。

この講座をきっかけに料理や買い物だけでなく、「お出かけには電車やバスを利用する」「土曜の夜は一つの部屋に集まり家族団欒すごす」など私たち一人ひとりが、さらに地球に優しい生活を少しでも意識していただければと思います。

日時

令和4年8月5日(金曜日)午前の部:10時から12時 午後の部:13時30分から15時30分

場所

広野市民センター調理室(三田市上井沢28-1)

参加者

午前の部:4組12名(大人4名、子供8名)

午後の部:6組16名(大人7名、子供9名)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境政策課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5064
ファクス番号:079-562-3555

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?