三田市ICT推進計画

更新日:2022年03月31日

ページID: 968

三田市ICT推進計画について

人口減少社会の到来は、地域コミュニティや福祉、防災、地域経済など様々な面において大きな影響を与えることが想定されています。

これらの諸課題解決のためにAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット。さまざまなものがインターネットにつながる)などのICT(情報通信技術)や自治体・民間が保有しているデータの利活用が大きく期待されています。

市では行政手続きのオンライン化をはじめとするICTの利活用や官民データ利用環境の整備を計画的に進め、市民・事業者の皆さんの利便性向上、地域課題の解決、行政事務の効率化等を図ることを目的として「三田市ICT推進計画」を策定しました。

計画の概要

計画の位置づけ

本計画は「第4次三田市総合計画(後期計画)」を上位計画とし、総合計画に定める「まちづくりの進め方【1】行政運営」に基づく市の情報施策推進に係る基本的な計画として位置付けます。また、官民データ活用推進基本法第9条第3項の規定に基づく「市町村官民データ活用推進計画」として位置付けます。

計画期間

本計画の計画期間は令和2(2020)年度から令和6(2024)年度までの5か年とします。

なお、本市次期総合計画(計画期間令和4年から)、ICTの動向や社会経済状況の変化、国の制度やICT戦略の動向等に対して迅速、柔軟に対応するため、中間年及び必要に応じて見直しを行います。

主な施策

オンライン化原則(電子申請・キャッシュレス決済)

  • 電子申請システムの導入
  • キャッシュレス決済

オープンデータの推進・データ利活用の推進

  • オープンデータ拡充(公開数・データ形式・他市との連携)
  • オープンデータ公開サイト整備
  • データ利活用人材の育成、EBPM(Evidence Based Policy Making(証拠に基づく政策立案)の推進)

マイナンバーカード普及促進

  • マイナポイントによる消費活性化策
  • 国民健康保険証との統合
  • マイナンバーカード申請サポート

デジタルデバイド対策(利用機会等の確保)

  • 公衆無線LAN(無料)の拡充

行政のデジタル化、情報システム改革、業務の見直し

  • AI(人工知能)やさまざまなモノがインターネットにつながるIoTなど、最新技術の活用
  • テレワーク(在宅ワーク、モバイルワーク)実施
  • ぺーパーレス会議システム

計画書

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 DX推進課 デジタル推進係
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5033
ファクス番号:079-559-6877

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?