令和5年度ウッディタウン地区で中型自動運転バス実証実験行います!

更新日:2024年04月10日

ページID: 24146

三田市は令和2年度、令和4年度に続き、3回目となる中型自動運転バス実証実験を、10月17日(火曜日)から11月26日(日曜日)まで、ウッディタウン地区で実施します。
本事業は、国土交通省の地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転実証調査事業)に三田市が採択され実証運行するものです。
これまでの実証実験と同様、障害物の検知やハンドル、アクセル、ブレーキ操作を自動制御し走行するバス車両を使用し、全ての区間を自動で運行しますが、安全のため運転士と保安員が同乗し、必要に応じて手動での停止や障害物回避を実施いたします。
どなたでも乗車いただけますので、ぜひこの機会に自動運転バスを体験してください。

令和5年度自動運転バス実証実験の概要

今年度のルートは令和4年度と同じウッディタウン中央駅を始発とし、えるむプラザを経由しウッディタウン中央駅に戻る循環ルートです。
新たな試みとして、信号等インフラ協調による安全運転支援システムの検証や運賃の有償化の検証も実施していきます。
乗車いただいた皆様には前回同様アンケートに協力いただきます。
将来の実装に向けた課題抽出のためご協力をよろしくお願いいたします。

運行期間

令和5年10月17日(火曜日)~11月26日(日曜日)

運休日

水曜日・10月21日(土曜日)※

※「親子で自動運転バス体験会」開催のため、一般乗車はできません。

運行便数

1日6便 (10時~12時、14時~16時) 毎時25分発<時刻表参照>

定員

32名(着席26名)

運賃

大人200円 小人100円 障害者等半額 各種交通ICカード使用可

ルート図・事業説明図

ルート図

時刻表

時刻表
順番 バス停留所 時刻表
1便 2便 3便 4便 5便 6便
1 ウッディタウン中央駅 10:25 11:25 12:25 14:25 15:25 16:25
2 けやき台5丁目北 10:27 11:27 12:27 14:27 15:27 16:27
3 けやき台5丁目 10:29 11:29 12:29 14:29 15:29 16:29
4 けやき台小学校前 10:31 11:31 12:31 14:31 15:31 16:31
5 けやき台3丁目 10:32 11:32 12:32 14:32 15:32 16:32
6 中央公園北口 10:33 11:33 12:33 14:33 15:33 16:33
7 すずかけ台小学校前 10:36 11:36 12:36 14:36 15:36 16:36
8 北摂中央幼稚園前 10:37 11:37 12:37 14:37 15:37 16:37
9 すずかけ台ハイツ前 10:38 11:38 12:38 14:38 15:38 16:38
10 あかしあ台1丁目 10:39 11:39 12:39 14:39 15:39 16:39
11 はじかみ池公園前 10:40 11:40 12:40 14:40 15:40 16:40
12 コミュニティホール前 10:41 11:41 12:41 14:41 15:41 16:41
13 あかしあ台小学校前 10:44 11:44 12:44 14:44 15:44 16:44
14 あかしあ台公園前 10:47 11:47 12:47 14:47 15:47 16:47
15 あかしあ台4丁目 10:48 11:48 12:48 14:48 15:48 16:48
16 えるむプラザ前 10:51 11:51 12:51 14:51 15:51 16:51
17 けやき台1丁目 10:53 11:53 12:53 14:53 15:53 16:53
18 けやき台5丁目南 10:55 11:55 12:55 14:55 15:55 16:55
1 ウッディタウン中央駅 11:03 12:03 13:03 15:03 16:03 17:03

インフラ協調の取組

信号連携

信号情報を車両に提供(通信)し、確実な信号灯色の認識を実現、あと何秒で信号灯色が変わるかを伝達し信号の変わり目での走行性・安定性を向上させる。

ターゲットラインペイント

路面にアスファルト等の路面職に近い塗装をし、目視では目立ちにくいが、自動運転バスから(センサーで検出)ははっきりと認識可能な特殊塗料を車両が目標物として認識し自動運転走行が可能なインフラ協調技術。

バス停の停車判断自動化検証

ドライバーも遠隔オペレーターも介さず、システムによってバス停への停車、待ち客がいなければ通り過ぎる判断をすることを目指す。本年度は実験検証において、全バス停に停車し、どのような条件であれば正答率が高いかを検証し将来の自動化を目指す。

個人情報の取り扱いについて

本実証実験では自動運転車両や走行ルート上にカメラやセンサ等を設置し、自動運転バスの検証に活用します。取得データは本実証実験の目的の範囲内のみで利用し、検証終了後または削除を求められた場合は削除対応いたします。
また、取得したデータや映像から個人を特定することはありません。

自動運転バスの概要

(1) 実施主体

三田市

(2) 事業協力

運行事業者

神姫バス株式会社

車両提供・システム

先進モビリティ株式会社

(いすゞ中型バス エルガミオを自動運転バスに改造)

自動運転バス車両

その他事業協力各社

その他事業協力各社
信号連携 住友電気工業株式会社
住友電工システムソリューション株式会社
ターゲットラインペイント 日本ペイント・インダストリアルコーティングス株式会社
バス停の停車判断自動化検証 NTTコミュニケーションズ株式会社
株式会社NTTドコモ
調査・分析 日本工営株式会社

 

その他

ギャラリーパネル展示会

ウッディタウン市民センターにて、三田市の自動運転の取組についてパネル展示を実施します。

(実証実験前) 令和5年10月8日(日曜日)~14日(土曜日) 終了
(※)令和5年10月10日(火曜日)休館日となります。

(実証実験後) 令和6年1月10日(水曜日)~23日(火曜日)

自動運転バス実証実験チラシ

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 交通政策課 交通企画係
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-555-6777
ファクス番号:079-559-7400

メールフォームからのお問い合わせ