韓国・済州市との交流のあゆみ
(注意)姉妹都市提携時は「済州道北済州郡」でしたが、「済州道」が平成18年7月1日に高度な自治権を持つ「特別自治道」となりました。これにより「北済州郡」は隣接していた済州市と統合され、「済州市」となりました。
令和5年度
- 11月8日~11月22日 市役所本庁舎デジタルサイネージ及びまちづくり協働センターで、姉妹都市子ども絵画展開催
- 12月14日~12月18日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
- 12月16日~12月21日 済州市での市内小学生・中学生の絵画・書道展示
令和4年度
-
9月2日~9月7日 済州市アートセンターでの市内小学生・中学生の絵画・書道展示、三田市長による姉妹都市提携30周年祝賀メッセージ動画放映
-
11月8日~11月21日 まちづくり協働センター及び市役所本庁舎で姉妹都市子ども絵画展開催
-
11月23日 「Friendship Day in SANDA」にて済州市からの姉妹都市提携30周年祝賀メッセージ動画の放映、姉妹都市子ども絵画展開催
-
12月15日~12月19日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
令和3年度
- 9月2日~9月7日 済州市アートセンターでの三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月23日 「Friendship Day in SANDA」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
令和2年度
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により交流中止
平成31年度
- 9月17日~9月26日 済州市アートセンターでの三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月23日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月12日~12月16日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成30年度
- 9月12日~9月21日 済州市アートセンターでの三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月23日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月13日~12月17日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成29年度
- 7月28日 姉妹都市提携20周年記念訪問団受入
- 9月18日~9月30日 済州市アートセンターでの三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月26日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月16日~12月18日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成28年度
- 9月13日~9月27日 済州市ピョルピッヌリ天文公園での三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月27日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月16日~12月19日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成27年度
- 9月6日~9月20日 済州市ピョルピッヌリ天文公園での三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月22日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
平成26年度
- 9月5日~9月19日 済州市ピョルピッヌリ天文公園での三田市小学生・中学生の絵画・書道展示
- 11月9日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月19日~12月22日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成25年度
- 9月4日~9月13日 済州市ピョルピッヌリ天文公園での三田市児童の絵画・書道展示
- 11月10日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月14日~12月17日 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
平成24年度
- 10月14日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 11月27日~12月2日 済州市ピョルピッヌリ天文公園での三田市児童の絵画・書道展示
- 12月15日~12月17日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成23年度
- 10月16日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月17日~12月19日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成22年度
- 10月10日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月18日~12月20日 三田国際マスターズマラソン選手等受入れ
平成21年度
- 10月11日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示
- 12月17~22日 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
平成20年度
- 7月1日 市制施行50周年を記念して済州市金榮訓市長より祝賀メッセージをいただく。
- 10月12日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画・書道作品を展示。
- 12月8~26日 姉妹都市子ども絵画展をまちづくり協働センターで開催。
- 12月18~23日 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
平成19年度
- 6月29日~7月2日 トルハルバン除幕式へ公式訪問団を受入
- 10月 台風11号被害救援にかかる義援金を市民らから募集。済州市へ送金。(市100万円、議会5万円)
- 10月29日~11月1日 第2回UCLG総会、国際都市間親善交流行事へ参席
- 12月13~17日 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 2月22~24日 トゥルブル祝祭へ公式訪問団派遣
平成18年度
- 6月2~4日 済州石文化公園開園式参席
- 7月 「済州道北済州郡」から「済州特別自治道済州市」に。
- 10月15日 「Friendship Day in Sanda 」にて済州市子ども絵画書道作品を展示
- 11月10~12日 「三田市児童生徒作品展」にて済州市子ども絵画書道作品を展示
- 12月14~20日 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 3月1~4日 済州市トゥルブル祝祭へ派遣。
平成17年度
- 7月 北済州郡景観管理計画樹立にかかる事例調査チーム視察受入れ
- 7月 北済州郡から職員の研修受入れ
- 10月 「Friendship Day in Sanda 」及び「さんだユースフェスタ」にて北済州郡子供絵画書道作品展を開催
- 12月15~20日 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 12月 北済州郡で三田市の子供絵画書道作品展開かれる。
- 2月9~12日 北済州郡トゥルブル祝祭へ三田よさこいチーム笑季舞派遣。
平成16年度
- 8月 北済州郡行政・議会関係者及びティディムセ芸術団の受入。三田まつりでの公演、トルハルバン寄贈書贈呈。
- 10月 「Friendship Day in Sanda 」及び「さんだユースフェスタ」にて北済州郡子供絵画書道作品展を開催。
- 12月 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 2月 北済州郡トゥルブル祝祭へ三田太鼓派遣。市長公室長、随行にて親善訪問を行う。
- 3月 百鳥書道会の北済州郡訪問
平成15年度
- 8月 北済州郡庁合唱団来市。「水上のコンサート」出演
- 10月 「Friendship Day in Sanda 」及び「さんだユースフェスタ」にて北済州郡子供絵画書道作品展を開催
- 12月 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 1月 北済州郡トゥルブル祝祭へよさこいダンスチーム笑季舞派遣。市長、議長等が同日程にて親善訪問を行う。
平成14年度
- 7月 公式訪問団、議会関係者、北摂三田高校邦楽部、三田市合同女性合唱団が北済州郡を訪問し、日韓親善音楽祭に参加。
- 10月 「Friendship Day in Sanda 」及び「さんだユースフェスタ」にて北済州郡子供絵画書道作品展を開催。
- 12月 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
平成13年度
- 10月 「Friendship Day in Sanda 」及び「さんだユースフェスタ」にて北済州郡子供絵画書道作品展を開催。
- 12月 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 2月 北済州郡トゥルブル祝祭へ三田太鼓が参加。インターネット交流姉妹校関係者派遣
平成12年度
- 10月 「Friendship Day in Sanda 」及び「さんだユースフェスタ」にて北済州郡子供絵画書道作品展開催
- 2月 北済州郡トゥルブル祝祭出席
平成11年度
- 4月 三田市サッカ-協会が北済州郡を訪問し、親善試合を行う。
- 7月 三田男声合唱団、三田女声コ-ラス、三田太鼓が北済州郡を訪問し、韓日親善音楽祭に参加。
- 8月 北済州郡から訪問団が来市。申郡守を団長とする公式訪問団と少年サッカーチーム三田まつりへの参加やサッカーの親善試合を行う。
- 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 2月 北済州郡トゥルブル祝祭出席
平成10年度
- 助役を団長とする訪問団が北済州郡民の日記念式典に参加。
- 10月 三田市美術展姉妹都市特別展へ北済州郡から作品を出展。作家が来市。
- 12月 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
- 2月 北済州郡トゥルブル祝祭出席(旧正月の火祭り)に参加
平成9年度
平成9年7月31日姉妹都市提携
- 市長を団長に姉妹都市提携調印団を派遣。31日現地で調印。
- 11月 北済州郡守を団長に答礼訪問団が来市。市民文化祭参加や市内視察を行う。
- 12月 三田国際マスターズマラソン招待選手等受入れ
姉妹都市提携以前の交流
平成8年度
- 5月 三田市国際交流協会女性訪問団が北済州郡を訪問。交流を進める。
- 8月~9月 北済州郡女性訪問団を受入れ。市内見学やホームビジットを行う。
- 9月 北済州郡行政職員が三田市を視察
- 2月 北済州郡へ調査団を派遣
- 3月 北済州郡企画監査室長等の実務協議団が来市。
- 市議会で「大韓民国済州道北済州郡との姉妹都市提携に関する決議」
平成7年度
- 11月北済州郡文副郡守等来市。市長、議長と面談(姉妹都市提携の意向)
- 1月 済州道立民俗芸術団が三田にて公演。市民宅でホームステイ
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月01日