三田市農業基本計画フォーラム「みんなでつくる三田ブランド」を開催しました
第5次三田市農業基本計画のキックオフイベントとして、三田の農業、農産物、農村の魅力と可能性を探りながら、生産者と消費者をはじめ、みんなで三田ブランドを語るフォーラムを開催しました。
フォーラムの概要
開催日時
令和5年3月18日(土曜日)14時から16時
開催場所
三田市総合福祉保健センター多目的ホール
プログラム
1 講演「みんなでつくる新しい農業・里山のカタチ」
講師:吉良 佳晃 さん(丹波篠山吉良農園代表、ミチのムコウプロジェクトリーダー)
2 トークセッション
清水 夏樹さん(神戸大学大学院農学研究科特命准教授)
吉良 佳晃さん
森 哲男 三田市長
3 パネルトーク「みんなで楽しむ、みんなでつくる三田ブランド」
コーディネーター:清水 夏樹さん
パネリスト:徳毛 小春さん(三田耕楽クラブ会長)
中鶴 和寿さん(パスカルさんだ一番館副店長)
谷本 真梨子さん(三田市観光協会事務局)
フォーラムのまとめ
本フォーラムの内容を分かりやすく伝えるため、大学生の協力により、グラフィックレコーディングによる議事録を作りました。
グラフィックレコーディングとは、文字やイラストを組み合わせて、話の内容等を可視化する手法のことです。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農業振興課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5089
ファクス番号:079-556-8153
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2023年03月24日