さんだ地産地消認定応援店一覧(令和4年10月25日時点)
地産地消認定応援店(飲食店・小売店)
掲載情報は、令和4年10月25日時点の情報であり、閉店・休業しているお店もありますのでご注意ください。
店舗名 | 住所 | 連絡先 | 地産地消の取り組み | 料理 ジャンル |
---|---|---|---|---|
手作りピザ&居酒屋のどか | 三田市高次2-1-25 | 079-559-0141 | 自社菜園や三田米など契約農家から仕入れ、地元の食材を使用しています。純米酒「香下」や幸民ビール、三田産梅で漬けた自家製梅酒などを揃えています。 | 洋食 |
株式会社西村清月堂 | 三田市三輪2-7-1 | 079-562-0345 | 三田産の餅米、栗、山芋、なんきんを使用しています。 | スイーツ |
惣菜・弁当の花ぐるま | 三田市弥生が丘1-1フローラ88内1階 | 079-564-6040 | 野菜や食料は、産地や店を厳選して購入しています。 | 弁当 |
三福 |
三田市駅前町8-39-101 | 079-559-0124 | 三田牛、三田米、三田の野菜を用いたメニュー作りをしています。 | 和食 |
さんだバーベキューガーデンズ花山観光園 | 三田市尼寺423 | 090-4562-4129 | 自然に恵まれ育った安心・安全の食材を提供しています。(ホームページやSNSなどで発信) | 肉料理 |
松尾亭 | 三田市下相野357-3 | 079-568-1151 | 地元の季節を使ってお弁当に入れます。 その時々の旬の物を使います。 |
|
日本料理 多恵 | 三田市下深田750-5 | 079-564-5105 | 食材に恵まれた三田に立地する当店は、米は100%三田産を、野菜は一部入手できないものを除き、ほぼ三田の契約農家かパスカルさんだの野菜を使用しています。畜産物では、三田牛を使用しております。地元三田の食材の美味しさを皆さまにお届けできたら幸いです。 | 和食 |
藤の坊 | 三田市横山町4-21 | 079-559-2230 | 三田牛、三田しいたけ、三田山の芋、三田野菜、三田米など、できるだけ多くの三田の食材を使用するように心がけています。 | 和食 |
es koyama | 三田市ゆりのき台5丁目32-1 | 079-564-3192 | 三田苺や栗をはじめ、三田市内の生産者の方々が丹精を込めて育ててくださった滋味あふれるフレッシュな素材を活かし、私たちにしかできない形のスイーツに変えて提供しています。 | スイーツ |
es Boulangerie | 三田市ゆりのき台5丁目32-1 | 079-564-3192 | 三田産のフレッシュな野菜をふんだんに使ったパンや三田米の米粉を使用したパンなど、生産者の方々から直接いただく素材を活かした商品づくりに積極的に取り組んでいます。 | パン |
es LIVING hanare | 三田市ゆりのき台5丁目32-1 | 079-564-3192 | 生産者の方々からいただいた朝採れたての野菜をふんだんに使ったサラダをはじめ、フレッシュなジュースなど、カフェならではのメニューで提供しています。また、三田牛を100%使用したアイテムもご用意しております。 | カフェ |
株式会社勢戸 肉のマルセ | 三田市下相野306-3 | 079-568-0298 | 三田肉流通振興協議会加盟店です。 生産直売により、安心・安全な精肉をご提供いたします。併せて季節の地場野菜を取り揃えています。 |
|
三牛志藍屋 | 三田市下相野319-22 | 079-568-0052 | 「味、夢幻の如し」自社牧場で育てた安心・安全なお肉をお気軽にお楽しみいただけます。三田米、季節の地場野菜と共にお楽しみください。 | 肉料理 |
炭火焼肉 ふうふう亭 | 三田市駅前町4-27 | 079-559-1129 | 三田牛を100%使用しております。ホルモンは三田食肉センターの品物のみを使用しています。 | 肉料理 |
炭火焼鳥・地酒 竹とり | 三田市中央町4-15 | 079-564-1246 | 季節のおすすめ料理によって三田産の食材を使用しております。 | 肉料理 |
鶏ごちそう処 おいでーやす |
三田市駅前町6-5-2階 | なし | 三田米、三田野菜を使用しております。 | 肉料理 |
宴 ふく助 |
三田市南が丘1丁目50-3 | 079-563-1660 | 地産地消にこだわった三田産の厳選素材など、良質の食材を贅沢に用いたお料理を味わっていただけます。手作りならではの温かみあふれる一品の数々をご堪能ください。 | 和食 |
田助 | 三田市中央町4-24 | 079-564-8844 | 三田米を通年使用しております。 | 和食 |
博多麺々 | 三田市中央町2-6 | 079-563-1118 | 三田米を通年使用しています。三田産食材を使用した、ギョーザ、キムチを販売しております。 |
|
味どころ ももたろう | 三田市対中町5-21 | 079-564-5888 | 三田米を通年使用しています。地元生産者から直接仕入れた野菜も使用しています。 | 和食 |
焼肉 大門 | 三田市寺村町4253-1 | 079-562-5007 | 三田肉流通振興協議会指名店です。 三田牛、三田米、地場野菜を用いたメニュー作りをしています。 |
肉料理 |
九丁目酒場 |
三田市中央町9-19 坊音ビル1階 | 079-564-2080 | 三田米を通年使用しています。 三田米「どんとこい」100%使用の純米酒「屯田」を使用しています。 |
和食 |
なかの鮨 | 三田市中央町12-4 | 079-565-1251 | 三田米を通年利用しています。 また、三田米使用の地酒「香下」を通年提供しています。 |
|
JA兵庫六甲農協市場館 パスカルさんだ一番館 |
三田市川除677-1 | 079-563-7744 | 「身土不二」を基本理念に、三田でとれる野菜、肉、加工品などを中心に取り扱っています。地元・三田に安全・安心・新鮮な食材を提供し、市民の皆さまの健康で豊かな生活を支えたい。それが「パスカルさんだ」のコンセプトであり、生産者の願いです。 |
|
松栄堂 | 三田市駅前町2-1 キッピーモール1階 | 079-563-7352 | 餅米「やまふく」、赤飯・黒豆を使用しています。 | スイーツ |
扇野製菓株式会社 サンポッポベーカリー本店 |
三田市三輪1-6-12 | 079-563-7037 | 三田米粉の他、三田野菜や三田牛・三田ポークなどをイベント毎に新メニューでご提供しております。 | パン |
扇野製菓株式会社 サンポッポベーカリー三田駅前店 |
三田市駅前町6-33 | 079-553-2000 | 三田の果物や野菜を使用しています。 フルーツサンド、三田キャベツのカスクート等が大変人気です。 |
パン |
よしだや | 三田市下井沢412 | 079-567-1107 | 春夏秋冬、三田の野菜を定食(ランチ)で使用しています。 |
|
しい茸園 有馬富士 | 三田市大原933 | 079-564-5599 | 三田米を通年使用しています。また、売店では朝とれ野菜を販売しています。 |
|
しい茸ランド かさや | 三田市上相野373 | 079-568-1301 | 三田産の原木椎茸、三田産の黒毛和牛・三田肉、三田米を中心に新聞・ネットでPRをはかっています。 |
|
永沢寺そば道場 | 三田市永沢寺76 | 079-566-0053 | 冷涼な三田の畑で育ったそばは、味・香りともに良好。また、そばの手打ち体験は、友達、家族、グループでそばを知りながら、楽しめます。 |
|
株式会社アクティー三田 肉のゆたか | 三田市駅前町2-1 | 079-562-2090 | 株式会社三田食肉公社、枝肉販売会、生産者から直接仕入れることで、信頼感のある関係を結んでいます。 |
|
三田焼肉ひまわり |
三田市大原30 | 079-564-6836 | 三田米を全量使用しています。また、地場野菜や地元での加工食品も取り入れたメニューを提供し、今後も増やしていく予定です。 | 肉料理 |
三田鉄板焼 阜~つかさ~ |
三田市けやき台1丁目11-2 神戸三田ホテル2階 | 079-564-1101 | 三田産コシヒカリを使用しております。 |
|
日本料理・ふく料理 |
三田市けやき台1丁目11-2 神戸三田ホテル2階 | 079-564-1101 | 三田米を使用しています。 | 和食 |
ブッフェレストラン |
三田市けやき台1丁目11-2 神戸三田ホテル2階 | 079-564-1101 | 三田産コシヒカリ、三田産野菜を使用しております。 |
|
木器亭 | 三田市木器289-1 | 079-569-0272 | 三田米にこだわり、特に地元米(高平米)を使用し、通年で美味しさを保つために独自のブレンドで季節で配合を変えています。 | 和食 |
三田焼肉ひまわり |
三田市三輪4丁目6-10 | 079-564-8081 | 三田米を全量使用しています。また、地場野菜や地元での加工食品も取り入れたメニューを提供し、今後も増やしていく予定です。 | 肉料理 |
ちそう坊 | 三田市中央町12-6 | 079-558-8899 | これからも旬の食材、新鮮な食材として地元産のものを使っていきたいと思います。 | 和食 |
有限会社パンプキン | 三田市南が丘1丁目50-6 | 079-563-7391 | メディアに取り上げられた三田肉を使用した「三田牛すきやきパン」を百貨店や催事出店の際などで三田牛のおいしさをアピールし続けています。 また、オリジナルの料理や菓子を考案するハピネスコンテストへの参加など、三田の食材を使った新たな商品製作にも積極的に取り組んでいます。 |
パン |
NPO法人WELnetさんだ就労継続支援 B型事業所ふたば | 三田市下井沢332-3 | 079-506-9546 | 自家製の玉ねぎ、にんじん等を使用したレトルトカレーや自家製の黒大豆を使用したパウンドケーキを製造しています(農薬・化学肥料不使用)。 安心・安全な農産物、食品の生産にこだわっています。 |
加工品 |
蕎麦いち | 三田市三田町26-3 | 079-563-1470 | 古民家を店舗にし、三田のお米・野菜・肉を使った料理を提供しています。日本人が忘れかけている味や風景などを思い出していただけるような店づくりを目指しています。 | 和食 |
本となごみの空間 オクショウ |
三田市中央町16-3 | 079-562-3030 | 露地野菜の販売、モーニングやランチでサラダ・つけ合わせ・漬物等、積極的に三田産のものを取り入れています。 |
|
三田ゴルフクラブ食堂部 | 三田市三輪1294-1 | 079-562-1091 | お米は全て三田米を使用し、肉のマルセさんからの精肉を使い安心安全の料理の提供に努めています。 |
|
株式会社関西スーパーマーケット八多店 | 神戸市北区八多町中1150 | 078-950-3366 | パスカル三田より地場野菜の提供を受け、地域のお客様へお届けしています。 |
|
早瀬野菜研究所 | 三田市乙原2395-54 | 079-566-1210 | 生原料は三田産と決めています。できるだけ家族で栽培し収穫した物を旬の一番おいしい時期に保存食として加工しています。 | 加工品 |
株式会社 こにし観光園 | 三田市小柿1804-1 | 079-569-1191 | 生産者から直接仕入れ、三田米を通年使用しています。 | 肉料理 |
農家レストラン ベジばぁば |
三田市末1857 | 080-3851-1332 | 自家農園で大切に育てた野菜(無農薬・無化学肥料)を使用しています。 | 和食 |
株式会社吉蔓 | 三田市広野92 | 079-567-1108 | 三田肉を三田食肉公社または生産者から直接仕入れています。 | 精肉 |
岡村酒造場 | 三田市木器340 | 079-569-0004 | 三田米を使用し、日本酒を醸造しています。 恵まれた気候風土の中で育まれた三田米を使用し醸す酒は、米のうまさが生きている味わい深いお酒です。 |
加工店 |
ビストロ ロカマドゥール | 三田市高次1-1-33ヴィラオートリ102 | 079-565-3555 | 三田地鶏・三田ポーク・三田米・平飼い卵・日向牧場のチーズ・母子茶等地元の食材と自家栽培や地場産の無農薬野菜を使用しています。 | 洋食 |
農園レストラン しきのかほり |
三田市下青野731-2 | 079-567-1264 | 三田米、地元野菜を使ったメニューです。 四季おりおりの旬の野菜を使い、昔ながらのおばさん、おばあさんの調理で提供しています。 |
和食 |
きねや菓舗 | 三田市三田町17-18 | 079-562-2233 | 毎朝愛情込めて炊きあげたおいしい三田米を、赤飯・餅に使用しています。 |
|
おんぼらあと | 三田市下里203 | 079-569-1671 | 三田域内の鮮度の良い野菜を中心としたメニューをぬりものの器にのせて表現しています。 | 和食 |
山崎館 | 三田市三田町8-14 | 079-563-2008 | 無農薬の三田米を使用しています。 | 和食 |
パティスリー サント・アン | 三田市南が丘2-7-10 | 079-564-5383 | 添加物を使用しない菓子作りを宣言し、商品開発しています。敷地内の「ビオサントアン」では、地元三田産のエコファーマー・有機JASの地場野菜を販売しています。 | スイーツ |
御料理かわばた | 三田市西山2-1-13レトワールS | 079-558-8737 | 厳選された地場産の野菜と旬の素材を使って、月替わりの懐石料理を提供しています。 | 和食 |
海鮮居酒屋「猿一匹」 | 三田市西山2-28-2ロイヤルスクエアB102 | 079-559-7033 | 地元の生産者やパスカルさんだで仕入れた地元産の新鮮なお野菜を生かした料理を提供しています。 また、季節の旬のお野菜を使ったお味噌汁やサラダ等を提供することで三田の自然の中で育つ野菜による季節の移り変わりと、それぞれの旬の味わいを楽しんでいただけるよう取り組んでいます。 |
和食 |
マールレンシコ | 三田市西山2-27-28 | 079-564-1051 | 体に優しい安心安全な素材を揃え、一粒一粒心を込めて焼き上げた無添加手作りクッキーです。三田母子の「きらめき茶」を使用しています。 | 加工品 |
パティスリー・シュエット | 三田市すずかけ台1-6-2 | 079-564-7888 | クリスマス時期~6月ごろまで、三田いちごを使用しています。フランス菓子を原点とし、日本人の食べやすいようにアレンジした商品を作っています。 | スイーツ |
カフェボンモマン Cafe Bonmoment |
三田市すずかけ台1-6-4 | 079-501-0880 | 野菜ソムリエ資格を持つシェフが、三田の農家へ足を運び、手に取った旬の野菜を使用しています。 | カフェ |
さとカフェ | 三田市下里305 | 079-569-0131 | 毎月1回の「主婦シェフランチ」では、高平米と地元でとれた野菜を、「そばランチ」では、高平でとれたそばを使用しています。 ケーキやカレーも地元でとれたものを使用しています。 |
カフェ |
株式会社茶香房きらめき | 三田市母子2433 | 079-566-1166 | すべての商品を三田市産にこだわって製造しています。茶葉は母子地区で収穫した物のみを使用しており、「ひょうご安心ブランド」の認定を頂いています。 | 加工品 |
貝と魚と日本酒 貝男 シェルマン |
三田市三田町2-6 | 079-553-0776 | 三田産コシヒカリ、三田産黒米を通年使用しています。また、地場野菜も取り入れて料理を提供しています。直売所や生産者から直接仕入れることで信頼感のある関係を結んでいます。 | 和食 |
鶏料理と牛もつ鍋の店嬉らく人 | 三田市相生町1-40相生スカイパーク1階 | 079-562-2951 | 三田産コシヒカリを通年使用しています。 また、地場野菜も取り入れ料理を提供しています。直売所や生産者から直接仕入れることで信頼感のある関係を結んでいます。 |
和食 |
お好み焼き韓国料理おおうら | 三田市南が丘1丁目30-3 | 079-563-2825 | 三田米を使用し、肉・野菜も出来るだけ三田の生産を使用するよう心がけています。 |
|
freeely(Seasonal Foods Restaurant) | 三田市三輪4丁目9-2 1階 | 079-564-6015 | 三田の地場野菜と三田米を中心に旬ならではの食材を使用した料理の提供を行っています。 また、季節の果物や野菜を使ったシフォンケーキなどのスイーツも手作りしております。 |
カフェ |
パン工房タンアン | 三田市つつじが丘南3丁目1-3 | 079-568-7535 | サンドイッチに使用している生野菜は地場産です。毎週パスカル三田に行き、季節を感じるパンを提供しています。 | パン |
ブラッスリーアジャン | 三田市三田町30-7 | 079-564-0170 | 三田米、三田ポーク、地場野菜を通年使用し、料理を提供しています。地産地消を大切にし、地域の良さを最大限に発揮できるように日々努力しています。 | 洋食 |
三田見野屋 | 三田市志手原882 | 079-564-2222 | 三田産の栗を使用した栗きんとんを通年販売しています。また、三田産の黒豆を使用した黒豆の各種商品も販売しています。 |
|
うわのそら | 三田市末1891-27 | 079-567-3556 | 三田産コシヒカリを通年使用しています。 近隣の農家さんから分けていただいている野菜も取り入れています。 |
カフェ |
たこ焼カトレア | 三田市弥生が丘1丁目1-1 | 079-562-5151 | 地場野菜のネギをふんだんに使用しています。 | 和食 |
Cafe Tubu | 三田市上相野355-1 | 079-506-7266 | パスカルさんだや⽣産者から仕入れた新鮮な地場産の⾷材を主に使用し、⼿作りにこだわった週替わりのランチやスイーツを提供しております。 | カフェ |
Pono cafeポノカフェ | 三田市大原1310-7 | 079-506-8018 | 三田産の米や野菜、キノコなどを使用して、料理を提供しています。どれも新鮮な野菜を使った心身と地球にやさしいメニューです。 | カフェ |
カフェ&バーラウンジフィネストラ |
三田市けやき台1丁目11-2 神戸三田ホテル1階 | 079-564-1101 | 三田産コシヒカリを使用しております。 | カフェ |
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年09月05日