家庭や地域を大切にした働き方について
三田市では、男女共同参画社会の推進をはかるため、平成25年3月に第4次三田市男女共同参画計画を策定しました。
その基本目標として「男女ともに仕事も生活も大切にしよう」を定め、様々な取り組みを進めています。
こちらでは、その取り組みの一つとして、「男女ともに家庭や地域を大切にした働き方についての啓発活動の推進」のために、役に立つ情報を紹介しています。
仕事と生活の調和推進(ワーク・ライフ・バランス)ホームページ(内閣府)
「仕事と生活の調和」推進サイト(内閣府男女共同参画局のサイト)(外部サイトへリンク)
こちらのサイトでは、仕事と生活の調和とは何か、なぜ今必要なのか、政府の取り組みや企業・地域の取り組みなどを紹介しています。
関連施策として、法律や経済的な支援、就業に関する支援策などを知ることができます。
育メンプロジェクトホームページ(厚生労働省)(外部サイトへリンク)
育てる男が、家族を変える。社会が動く。イクメンプロジェクト(厚生労働省のサイト)(外部サイトへリンク)
こちらのサイトでは、子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性、または将来そのような人生を送ろうと考えている男性をイクメンと呼び、そのような男性を支援するため、体験談や男性が育児にかかわる時に役立つ制度などを紹介しています。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月31日