三田市野外活動センター

更新日:2022年09月20日

ページID: 3777
山の開けた場所に建てられた活動センターの写真

【三田市野外活動センター】

天体望遠鏡をのぞいている人の写真

【天体観測所】

小鳥のさえずりと澄み切った空気。木々の葉をやさしく揺らす爽やかな風。

三田の四季折々の豊かな自然の中、キャンプはいかがですか?

昼間は川遊びや自然観察を兼ねた森林浴。そして、みんなでワイワイ楽しむバーベキュー。

夜には、キャンプファイヤーや星空観察。また、月に一度、天体観測所で天体観望会も開催されています。

小さな子どもから大人まで、家族や団体等、世代をこえたメンバーで思う存分楽しんでいただけます。

日帰りでも宿泊でもご利用可能です。

宿泊の際には、テントサイトやファミリーバンガロー、160人が宿泊できるキャビンがご利用いただけます。

三田市野外活動センターにお越しいただき、心地よい自然に包まれる貴重な時間をぜひお過ごしください。

施設案内

ご利用には事前予約が必要です!!(3日前の17時まで)
お電話を頂くか、直接お越しの際は、三田市野外活動センターの受付までお願いします。

施設に関する詳細
施設内容 6人用テント20張、40人用キャビン4棟、野外炊事棟4棟、ファイヤー場2、メインホール、5人用ファミリーバンガロー10棟、天体観測所
定員 210人
利用期間
  • 4月1日~11月30日
  • 屋内施設は1年中
  • 屋外施設は4月1日~11月30日
  • 天体観測所は、木曜日・金曜日・土曜日に開所
休み 5月1日~10月31日は無休。11月1日~4月30日は毎週月曜日。年末年始も休業。
申込方法 ご利用には事前予約が必要です。ご予約は利用する日の3ヶ月前の月の1日から(市外の方は、2ヶ月前の月の1日から)になっています。
お電話頂くか、直接三田市野外活動センターにお越しいただき、お申込みください。
(注意)施設空き状況の確認や詳細については、指定管理者ホームページをご覧ください(外部サイトへリンク)
三田市小柿 949
電話番号079-569-0388まで
(注意)受付時間は9時~17時まで
市外利用者は2倍の使用料になります。
その他 8月の土曜日・日曜日は予約が多いので平日のご利用をお勧めします。

バリアフリー情報は「野外活動センターのバリアフリー情報」をご覧ください。

施設の使用料金

研修室
開放時間 使用料
9時~18時 1時間(1団体)100円
18時~21時 1時間(1団体)200円
一泊 500円
集会室(多目的ホール)
開放時間 使用料
9時~18時 1時間 (1団体)200円
18時~21時 1時間 (1団体)300円
キャビン
利用人数 成人 児童生徒
1泊1人 400円 200円
バンガロー
利用人数 成人 児童生徒
1泊1人 800円 400円
テント
利用人数 成人 児童生徒
1泊1人 300円 150円
日帰り
利用人数 児童生徒・成人
1人 100円
天体観測所
利用人数 成人 児童生徒
1人 200円 100円

注意事項

  1. 三田市民以外の方の使用は、この表に定める使用料の倍額とします。
  2. 寝具、まき、ガス、燃料等を使用する場合は、別に定める額を実費徴収します。
  3. 児童・生徒の欄は、3歳以上の幼児も含まれます。
  4. 満65歳以上の本市の市民が使用する(研修室・集会室を除く)とき、当該使用料の5割相当額を減免します。
  5. 次の表の左欄に掲げる者が、同表の右欄に掲げる施設を使用をするとき、当該使用料の全額を減免します。
使用料が減免される例
対象者 施設
ア.身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条に規定する身体障害者手帳の交付を受けている者及びその者の介護者(1人に限る。)
イ.精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条に規定する精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者及びその者の介護者(1人に限る。)
ウ.療育手帳の交付を受けている者及びその者の介護者(1人に限る。)
  • キャビン
  • バンガロー
  • テントサイト等
  • 天体観測所

三田市野外活動センター予約等のお問合せ先

電話番号

079-569-0388

ファクス番号

079-569-1916

星と友達になろう!

夜には天体指導員の説明を受けながら、40センチの大型望遠鏡で星座や月が観察できます。皆さんのお越しをお待ちしています。

とき

木曜日・金曜日・土曜日の19時~21時30分(曇天・雨天の日は中止)

予約が必要です。天体観測のみの利用可

申し込み

市野外活動センター電話番号079-569-0388

アクセス

野外活動センター周辺の地図

地図

この記事に関するお問い合わせ先

地域共創部 市民協働室 文化スポーツ課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5144(文化担当)、079-559-5145(生涯学習担当)、079-559-5022(スポーツ担当)
ファクス番号:079-563-1360

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?