三田市野外活動センター
【お知らせ】野外活動センター利用予約について
三田市野外活動センターの利用を令和7年5月1日から開始します。
※5月中旬までは、羽束川で遊泳はできません。
令和7年5月の利用予約は、市内の方は令和7年2月、市外の方は3月から受付けますので、「野外活動センターからのお願い(PDF 206.6KB)」をご確認いただき、お電話ください。
電話番号079-569-0388まで
(注意)2月、3月は三田市役所文化スポーツ課に転送されます。
※受付時間は、平日の午前9時~午後5時までです。
※予約のお電話をされる際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願いします。
※三田市野外活動センターは、令和7年4月30日まで休館しております。休館中は施設への立ち入りはできません。
※開所時間や休館日などを変更する場合があります。変更する場合は、ホームページにてお知らせします。

【三田市野外活動センター】
小鳥のさえずりと澄み切った空気。木々の葉をやさしく揺らす爽やかな風。
三田の豊かな自然の中、キャンプはいかがですか?
小さな子どもから大人まで、思う存分バーベキューや川遊びを楽しんでいただけます。
三田市野外活動センターにお越しいただき、心地よい自然に包まれる貴重な時間をぜひお過ごしください。
施設案内
ご利用には事前予約が必要です!!
下記申込方法をご確認のうえ、お電話いただきお申込みください。
施設内容 |
広場、テントサイト、炊飯棟、トイレ ※キャビン、バンガロー、天体観測所、メインホールはご利用いただけません。 |
---|---|
利用期間 |
5月1日から10月31日まで |
開所時間 |
午前10時00分から午後6時00分 ※利用は日帰りのみ |
申込方法 |
ご利用には事前予約が必要です。ご予約は利用する日の3か月前の月の1日から(市外の方は、2か月前の月の1日から)から可能です。
|
利用にあたっての留意事項 |
当施設をご利用いただくにあたり、必ず下記「三田市野外活動センターからのお願い」をご確認ください。 |
その他 |
|
バリアフリー情報は「野外活動センターのバリアフリー情報」をご覧ください。
清流 水あそびについて
- センター内の小川とセンター横を流れている羽束川で水遊びができます。
- 水遊びだけの利用でも、施設使用料が必要です。
- 必ず事前予約が必要です。予約なしでのご利用は、お断りしております。
施設の使用料金
利用人数 | 児童生徒・成人 |
---|---|
1人 | 100円 |
※市外の方の使用料金は200円/人です。
※2歳以下のお子様は無料です。
※65歳以上の三田市内在住者の使用料金は50円/人です。(証明書をご提示ください)
※障がい者(及び介助者1名)の使用料金は無料です。(身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をご提示ください)
三田市野外活動センター予約等のお問合せ先
三田市小柿 949
電話番号079-569-0388まで
(注意)2月、3月は三田市役所文化スポーツ課に転送されます。
※受付時間は、平日の午前9時~午後5時までです。
※予約のお電話をされる際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願いします。
アクセス
電車バスの場合
・大阪方面から40分(JR福知山線 大阪→三田)
・神戸方面から45分(神戸市営地下鉄 三宮→谷上 神戸電鉄 谷上→三田)
・神姫バス45分(三田→小柿→徒歩)
自動車の場合
・中国自動車道西宮北インターから約35分
・中国自動車道(阪神高速北神戸線)神戸三田インターから約30分
・神戸から約55分
・三田駅から約25分
・大阪から中国自動車道西宮北ICを経て約60分
地図
この記事に関するお問い合わせ先
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5144(文化担当)、079-559-5145(生涯学習担当)、079-559-5022(スポーツ担当)
ファクス番号:079-563-1360
メールフォームからのお問い合わせ
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月22日