三田歴史通信「三田市内の7月の伝統行事」令和5年7月6日放送

更新日:2024年01月15日

ページID: 23967

 地元FM局・ハニーFM(82.2メガヘルツ)に市職員が出演し、三田市の歴史のこぼれ話・郷土学習に関する取り組みやサービスなどについて分かりやすくお伝えする番組です。毎月第1木曜日の15時10分~15時20分に放送していますのでぜひお聞きください。

彫像やイラストなどの写真が添えられた「三田歴史通信」のPRイメージ

放送内容

今回は、かつて行われていた七夕をはじめとする7月の伝統行事についてお話をしています。

三田市の七夕は月遅れの8月7日に行われたことが多く子どもの行事とされ井戸をさらえる日や井戸の水替えに良い日とされた伝承や、「土用」であん餅を仏壇に供えた事や薬草を採るのに良い日とされていた事などについて紹介と説明をしています。

七夕にズイキイモの葉に降りた露で墨をすって字を書くと字が上達すると言われていた事や、女性は七夕の日に髪を洗うときれいになった話などエピソードを入れて詳しく説明しています。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 文化スポーツ課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5144(文化担当)、079-559-5145(生涯学習担当)、079-559-5022(スポーツ担当)
ファクス番号:079-563-1360

メールフォームからのお問い合わせ