焼山になった岩倉山

更新日:2022年03月31日

ページID: 3426
強風で飛び火し、村人たちが慌てふためく焼き山のイラスト

藍本の岩倉山は神様が降りてこられる「岩座」のある山として崇められていた。
ある年、武庫川が大洪水となり、収穫は大きく減り、実った作物もイノシシに食べ荒らされた。村人はイノシシ狩りに山へ入り、山頂でイノシシ肉を焼いたところ強風に煽られ山火事になってしまった。「神様がおいでになる所で肉を焼いて食べたから神様が怒っている。」「岩倉山と呼ぶからたたりがあるのだ。焼けた山だから焼山と呼ぼう。」こうしていつか岩倉山は「焼山」と呼ばれるようになった。

イラスト 笹倉 尚光
三田の民話100選(下)より

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 文化スポーツ課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5144(文化担当)、079-559-5145(生涯学習担当)、079-559-5022(スポーツ担当)
ファクス番号:079-563-1360

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?