三田市三輪明神窯史跡園

更新日:2023年08月15日

ページID: 3404

概要

三輪明神窯跡は、江戸時代の後期(1799年)から、昭和10年代(1936~1944年)まで青磁をはじめ、染付け、色絵、白磁などの製品を生産していました。

そのなかでも「三田青磁」は優れた製品として称賛されています。

三輪明神窯史跡園では当時実際に使用されていた連房式窯跡が見学できます。また、陶芸学習棟ではこの地で働いていた陶工の気持ちになってやきもの体験学習ができます。

見学施設

第1号窯跡(明治時代~昭和時代のはじめ)

 器を焼く部屋は4つあります。全長18メートル、最大5.5メートル。

第3号窯跡(江戸時代後期)

 最も盛んに操業していたのは文化・文政(1804年~1829年)の頃、全長推定52メートル、最大幅9.5メートル。西半分の遺構は、埋め戻して保存されています。

小型窯

陶芸学習棟エントランス床の下に展示。大きさは南北約2メートル、東西約1.5メートル。

陶芸学習棟

やきもの体験学習を実施しています。

5名様以上の団体を受け付けています。学習棟をはじめ、あなたのまちの施設や学校などでも気軽にやきもの体験(有料)ができます。

  • ぐにょであそぼう(幼児ねんどあそび)
  • 絵付け体験(ゆのみ・マグカップ)

利用案内

利用案内の詳細
開園時間 9時00分~17時00分
入園料 無料
アクセス

JR三田駅から徒歩約10分

(注意)高齢者・障がい者用駐車場スペースはありますが、限りがあります。

お車でお越しの際は、市役所前市営駐車場をご利用ください。

問い合わせ

〒669-1513

三田市三輪857-1

三田市三輪明神窯史跡園

電話番号・ファクス番号079-563-8211

休園日

月曜日(月曜日が休日にあたる場合は翌日)

年末年始(12月28日~翌年1月4日)

地図

この記事に関するお問い合わせ先

地域共創部 市民協働室 文化スポーツ課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5144(文化担当)、079-559-5145(生涯学習担当)、079-559-5022(スポーツ担当)
ファクス番号:079-563-1360

メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?