実在する事業者を装う、偽のSMSにご注意ください。(令和2年11月16日放送)

更新日:2022年03月31日

ページID: 426

地元FM局・ハニーFMに消費生活センターの相談員や市職員が出演し、消費生活に関する話題を解説する広報番組「賢い消費者になりましょう」。毎月第3月曜日の15時10分~15時30分に放送していますので、ぜひお聴きください。

賢い消費者になりましょうとオレンジ色で印字された下の左手に受話器右手に消費生活センターのチラシを持った女性のイラストが描かれたハニーFMの広報番組の宣伝ポスター

放送内容

(注意)SMSとは、ショートメッセージサービスの略。携帯電話同士で電話番号を宛先にしてメッセージをやり取りするサービスです。
(1)大手通販会社・(2)宅配便業者・(3)銀行など実在する事業者名を騙るSMSが届いたという相談が後を絶ちません。

事例

(1) アマゾン・ヤフーを騙る事業者からのSMS

  • 消費者のスマートフォンなどの携帯電話に「有料動画の未納料金があります。本日中にご連絡無き場合は法的手続きに移行します。アマゾン●●」「会員登録の未納料金が発生しております。本日中にご連絡がない場合、法的手段に移ります。ヤフー●●」などと記載したSMSを送信し、SMSに記載された電話番号に連絡してきた消費者に対し、「払わないと訴訟になる」「今日中に払えば後で返金されます」などと告げます。その支払い手段は、ほとんどの場合、通販サイトの数万円分のギフト券をコンビニで購入させ、その番号を事業者に伝えるよう指示します。

(2) 佐川急便・日本郵便・ヤマト運輸を騙るSMS

  • 「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在のため持ち帰りました。配送物は下記よりご確認ください」という不在通知を装ったSMSを消費者へ送りつけ、そこから偽サイトへ誘導する手口です。SMSに記載されたURLをタップすると偽サイトへつながり、さらに不正なアプリを保存(ダウンロード)することで、消費者が受信した同じ内容を知らない多数の人へ送信することになります。また、スマートフォン内のデータが気づかないうちに盗まれ、不正利用される可能性もあります。

(3) 銀行を装うSMS

  • 「お客様の●●銀行口座がセキュリティ強化のため、一時利用停止しております。再開手続きをお願いします。https://...」「お客様の●●銀行口座に対し、第三者からの不正なアクセスを検知しました。ご確認ください。https://...」という内容のSMSを送りつけてきます。
    そして、インターネットバンキングのログイン画面と大変よく似た偽のホームページに誘導し、インターネットバンキングにおけるID・パスワードなどの認証情報を入力させて盗み取り、口座から預金が不正に送金される詐欺の手口です。

消費者へのアドバイス

(1) について

  • 「SMS」で「未納」の料金を請求され、「ギフト券」を購入するよう誘導するのは詐欺の手口です。絶対に電話しないで下さい。
  • 一般的に、訴訟など法的手続きへの移行が予定されている場合は、あらかじめ書面による通知がなされます。SMSの内容を信じ込まないで下さい。
  • 一度でも請求に応じてしまうと、それ以降も金銭を請求されるおそれがあります。たとえ請求額が少額だったとしても払わないで下さい。

(2) について

  • SMSに表示されている「再配達送信フォーム」のURLをクリックすると、不正な詐欺サイトに繋がります。
  • 正規の宅配便事業者の場合、荷物のお届けに際して「AppleID」や口座番号の入力を要求されることはありません。安易に入力しないでください。

(3) について

  • 届いたSMSに添付されているURLへアクセスしないで下さい。
  • 日頃から、銀行の正しいホームページのURLをあらかじめ「お気に入り」に登録しておき、問い合わせの際は、自分が登録した正規のURLを使いましょう。
  • 少しでも変だなと感じたら、「全国銀行協会相談室」、または消費生活センターへ相談しましょう。
  • 万一、詐欺に遭ってしまった場合は、振込を依頼した銀行ではなく、振り込んだ先の口座のある銀行へ連絡すると共に警察にも被害を届けて下さい。
    聞き覚えのある事業者名だと気を許してしまいがちですが、安易に信じ込まないで下さい。また、内容を確認する場合は、自身で調べた正しい窓口へ連絡しましょう。
    そして、判断に迷う場合は三田市消費生活センターにご相談下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 協働推進課 消費生活センター

〒669-1528 兵庫県三田市駅前町2番1号(キッピーモール6階)
電話番号:079-559-5032
ファクス番号:079-563-8001
メールフォームからのお問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?